エア・フェスタ浜松2009《2009Air Festa HAMAMATSU》 しょの4 『T-4からサンダーバーズ』

T4の向こうには
米空軍アクロバットチーム
サンダーバーズが待機していまつ。
わくわくでつねぇw(≧Д≦)w
サンダーバーズ!!A!Goーー!!!


正面から見ると
鳥さんに似てるかも・・・・・・
日本語に直訳しちゃうと
立山等高山に生息する脚毛がふさふさの鳥たん
雷鳥だけど・・・・
違うんだろうなあ・・・・・

サンダーバーズの展示飛行の前に
T-4の展示飛行♪♪



例年なら、空自のアクロバットチーム
T-4のブルーインパルスが展示飛行を行いまつが、
今回は米空軍が来てるので
お休みでつ。
T-4って、やっぱりイルカに似てるなあ・・・
さーーーーーー!!!!!!
いよいよサンダーバーズの展示飛行が始まりまつ!!
でもさあ・・・・・・・・・・
雨が降ってきたよ・・・・・・・・・・
1回止むように見えたのに
また降って来たよ・・・・・・
あ~~あ・・・・・・
もうちょっともってくれれば・・・・・・・
やっぱりアクロバットチームは
青空背景で見たい!!!
良い演技をしてもらうためにも
悪天候は避けたいもの・・・・・・
しょれなのに雨・・・・・・・・
離陸前はまだだったのに・・・
あがった途端に大雨!!!
「きっとさあ・・・・・・・
スティーブンの呪いだよ・・・・・」
「何それ??」
「スティーブンはね、
サンダーバーズのメンバーの中でも
1~2を争う実力だったんだけど
無類の雨男で、ショータイムになると
大雨が降るってんで
サンダーバーズ辞めさせられたんだよ。
それからというもの
スティーブンはもう居ないのに
サンダーバーズが演技しようとすると
彼が居た時と同じように
雨が降るようになったんだよ・・・」
「そんな話あるの?」
「無い。」
あまりにも雨がタイミング悪く降って来たので
しょんな作り話をして苦笑。
聞くところによると
サンダーバーズってば5年前の来浜時も大雨で、
演技が事実上中止だったらしいし・・・
をいをい、本当にスティーブンが
祟ってるんぢゃないだろうな??
おっ!!!
上がった上がった!!!

[広告] VPS
[広告] VPS
さすがエンターテイメントな国
アメリカ!!
離陸前の準備段階から
期待感たっぷりのノリの良い
ビートの利いたミュージックと
英語でDJ風に盛り上げまつ!!!
でも、何言ってるのかわかんないけど・・・・
あとから日本語の時間差同時通訳が
ついてくるので、まあ・・・(^^;)\
せっかくなので
動画をたくさんUPしたいのでつが、
なんか1本の記事につき
動画2本くらいが限界っぽい・・・・・
っつーことで、
まだまだ続きまつ(゜∀≦)b
エア・フェスタ浜松2009《2009Air Festa HAMAMATSU》 しょの3 『爆音!!!』
大変お待たせいたしますたm(^^;)m
エア・フェスタ浜松、しょの3
やっとのUPでごじゃいまつ・・・・
サポーターのMOさ~~ん!!
サンキューでつ(≧Д≦)y
ま~ず~は~~!!
E-767 早期警戒管制機(AWACS)の展示飛行でつ。


着陸しますた。
この飛行機・・・
実はこんなにでっかいでつ!!!

普段からH市の上空に
よく浮かんでいまつよ~(≧Д≦)b
この巨体がふわりふわりと飛んでいるのを見ると
まるで飛行船のようで
不思議・・・・・
屋台がたくさん出てまつが、
なにしろ人出がものしゅげーので
混む前に・・・と、お昼ごはんに、
佐世保バーガーを買いますたよ(゜∀゜)b

これ・・・実はものしゅげーー
でっかいんでつ(AWACSかΣ(゜Д゜;)?!)!!
デミグラスソースがたっぷり掛かったハンバーグ、
焼いた厚切りベーコン、目玉焼き、輪切りトマト
チーズ、レタスが直径15cmくらいのバンズに
挿まれてまつ!!
でがッッw(゜Д゜)w
お値段もメガ!!なんと900円!!
1個しか買えないっす・・・orz
しょれと、
広島焼と・・・・・・
・・・・・・・ブラジリアンドリンク、
フルッキ・・・・

広島焼は、まあまあ・・・・・
フルッキは、食べ物持ってウロウロしゅるのが
めんどくさかったので
広島焼の隣の店で買ったんでつけど、
しょのお店・・飲み物全部200円な上に、
ラインナップが、ちょっとトホホ状態だったので、
1番大きいペットボトルなこれにしてみたんでつ・・
なんとな~~く・・・
リンゴジュース炭酸的な飲み物にも見えたし・・・
まあ、いっかーー!!
飲んでみたら・・・・・・
!!!!!!!!日(TДT)!!!!!!!!
新品のプラスティック臭いカップに入れた
レインボーカキ氷の味!!!!!
しょの炭酸飲料!!!!!
ブルーハワイシロップとメロンシロップと
イチゴシロップを混ぜて炭酸で割りました~~!!
薬くささと苦味が引き立ちます!!
みたいな~~~~・・・・・orz
あ~~・・軽く凹んだわあ~~~
さようなら、フルッキ!!!
もう2度とアナタと会うことは無いでしょう・・・
たぶん・・・
食べながら、
T-7初等練習機の展示飛行を楽しみまつ・・・

お次は、F-15イーグルの展示飛行!!

なんとな~~く
ソフトバンクの昔のCMみたいな妙な絵(^^;)

もんのしゅげーー、爆音!!!

かっけーーーーー!!!!!

いやあ~~~~
イーグル、かっこよかったなあ~~!!!
お次は、
F-2支援戦闘機の展示飛行(≧Д≦)o

しょれでは、この回ラストは
F‐2支援戦闘機の
展示飛行動画をお楽しみ下たい!!
エアフェスタ 2009
また、しょの4でお会いしましょ~~(≧Д≦)ノシ
エア・フェスタ浜松、しょの3
やっとのUPでごじゃいまつ・・・・
サポーターのMOさ~~ん!!
サンキューでつ(≧Д≦)y
ま~ず~は~~!!
E-767 早期警戒管制機(AWACS)の展示飛行でつ。


着陸しますた。
この飛行機・・・
実はこんなにでっかいでつ!!!

普段からH市の上空に
よく浮かんでいまつよ~(≧Д≦)b
この巨体がふわりふわりと飛んでいるのを見ると
まるで飛行船のようで
不思議・・・・・
屋台がたくさん出てまつが、
なにしろ人出がものしゅげーので
混む前に・・・と、お昼ごはんに、
佐世保バーガーを買いますたよ(゜∀゜)b

これ・・・実はものしゅげーー
でっかいんでつ(AWACSかΣ(゜Д゜;)?!)!!
デミグラスソースがたっぷり掛かったハンバーグ、
焼いた厚切りベーコン、目玉焼き、輪切りトマト
チーズ、レタスが直径15cmくらいのバンズに
挿まれてまつ!!
でがッッw(゜Д゜)w
お値段もメガ!!なんと900円!!
1個しか買えないっす・・・orz
しょれと、
広島焼と・・・・・・
・・・・・・・ブラジリアンドリンク、
フルッキ・・・・

広島焼は、まあまあ・・・・・
フルッキは、食べ物持ってウロウロしゅるのが
めんどくさかったので
広島焼の隣の店で買ったんでつけど、
しょのお店・・飲み物全部200円な上に、
ラインナップが、ちょっとトホホ状態だったので、
1番大きいペットボトルなこれにしてみたんでつ・・
なんとな~~く・・・
リンゴジュース炭酸的な飲み物にも見えたし・・・
まあ、いっかーー!!
飲んでみたら・・・・・・
!!!!!!!!日(TДT)!!!!!!!!
新品のプラスティック臭いカップに入れた
レインボーカキ氷の味!!!!!
しょの炭酸飲料!!!!!
ブルーハワイシロップとメロンシロップと
イチゴシロップを混ぜて炭酸で割りました~~!!
薬くささと苦味が引き立ちます!!
みたいな~~~~・・・・・orz
あ~~・・軽く凹んだわあ~~~
さようなら、フルッキ!!!
もう2度とアナタと会うことは無いでしょう・・・
たぶん・・・
食べながら、
T-7初等練習機の展示飛行を楽しみまつ・・・

お次は、F-15イーグルの展示飛行!!

なんとな~~く
ソフトバンクの昔のCMみたいな妙な絵(^^;)

もんのしゅげーー、爆音!!!

かっけーーーーー!!!!!

いやあ~~~~
イーグル、かっこよかったなあ~~!!!
お次は、
F-2支援戦闘機の展示飛行(≧Д≦)o

しょれでは、この回ラストは
F‐2支援戦闘機の
展示飛行動画をお楽しみ下たい!!
エアフェスタ 2009
また、しょの4でお会いしましょ~~(≧Д≦)ノシ
エア・フェスタ浜松2009《2009Air Festa HAMAMATSU》 しょの2 『展示機いっぱい!!』
さあ、会場に入りますたよ~~!!
空では既に救助活動のデモンストレーションやってますた。

飛んでるのは
向かって左から救難捜索機機U‐125A
救難ヘリコプター UH‐60
大型タンデムヘリコプター V‐107
かっけーーー!!!
展示飛行機は・・・・・・
米国のF‐16をベースに作られた
F‐2支援戦闘機


めっちゃ、かっけーーー!!!!
空自、現在の
主力戦闘機F-15イーグル


実力トップクラスなんでつってーー!!!
これも、めちゃめちゃかっこいい!!!
1971年から飛んでるという
F‐4ファントム、
迷彩とシャークペインティング仕様でつ。


複座(二人乗り)。
シャークペインティングが可愛い(?)でつね~~
5人乗りの早期警戒機
E‐2Cホークアイ

ホークアイ少佐~~(笑)
初等練習機T‐7

エリートパイロットも
はじめはプロペラ機からなんだね・・・・・・
ちょい悪な感じ(^^;)のヘリコプター
AH‐1S


うわあ・・・なんかやる気まんまん・・・
正面から見ると、ちょい悪どころか、
激悪だよw(TДT)w!!!
こえーーー!!!!!
陸自の観測ヘリコプター
OH‐1


なんか可愛い・・・
メガクルーザー

TOYOTAの自衛隊専用車両。
昔は一般販売もしてたけど
一般販売は現在して無いそうでつ。
中等練習機T‐4
H市の空にはいっつもいっつも飛んでるゾ!!

現在のブルーインパルスは
このT‐4を使っていまつ。

この機体は尾翼に20周年・・とありまつねえ・・・・
なんの20周年記念ペインティングなんでしょうか??
エア・フェスタ浜松が
航空祭から名を変えて
今年で20周年を迎えたそうなので、
しょの記念でしゅかね???
可愛いペインティングでつ(*^0^*)b
救難ヘリコプター
UH‐60J

おっきなヘリでつねえ~~w(゜Д゜)w
いっぱい助けられそう!!!
さてさて、お待ちかねは
まだまだ!!!
この先は、しょの3 で!!!!!
またお会いしましょ~~(゜∀≦)ノシ
空では既に救助活動のデモンストレーションやってますた。

飛んでるのは
向かって左から救難捜索機機U‐125A
救難ヘリコプター UH‐60
大型タンデムヘリコプター V‐107
かっけーーー!!!
展示飛行機は・・・・・・
米国のF‐16をベースに作られた
F‐2支援戦闘機


めっちゃ、かっけーーー!!!!
空自、現在の
主力戦闘機F-15イーグル


実力トップクラスなんでつってーー!!!
これも、めちゃめちゃかっこいい!!!
1971年から飛んでるという
F‐4ファントム、
迷彩とシャークペインティング仕様でつ。


複座(二人乗り)。
シャークペインティングが可愛い(?)でつね~~
5人乗りの早期警戒機
E‐2Cホークアイ

ホークアイ少佐~~(笑)
初等練習機T‐7

エリートパイロットも
はじめはプロペラ機からなんだね・・・・・・
ちょい悪な感じ(^^;)のヘリコプター
AH‐1S


うわあ・・・なんかやる気まんまん・・・
正面から見ると、ちょい悪どころか、
激悪だよw(TДT)w!!!
こえーーー!!!!!
陸自の観測ヘリコプター
OH‐1


なんか可愛い・・・
メガクルーザー

TOYOTAの自衛隊専用車両。
昔は一般販売もしてたけど
一般販売は現在して無いそうでつ。
中等練習機T‐4
H市の空にはいっつもいっつも飛んでるゾ!!

現在のブルーインパルスは
このT‐4を使っていまつ。

この機体は尾翼に20周年・・とありまつねえ・・・・
なんの20周年記念ペインティングなんでしょうか??
エア・フェスタ浜松が
航空祭から名を変えて
今年で20周年を迎えたそうなので、
しょの記念でしゅかね???
可愛いペインティングでつ(*^0^*)b
救難ヘリコプター
UH‐60J

おっきなヘリでつねえ~~w(゜Д゜)w
いっぱい助けられそう!!!
さてさて、お待ちかねは
まだまだ!!!
この先は、しょの3 で!!!!!
またお会いしましょ~~(゜∀≦)ノシ
エア・フェスタ浜松2009《2009Air Festa HAMAMATSU》 しょの1『飛行機マダーー(゜∀゜)ーー??』
大変お待たせ致しますた~~(^0^;)ノ
10月17日土曜日・・・・・
かじぺたはどこに行ったかというと
Eちゃんと2人で
エア・フェスタ浜松2009に行ったのですた♪♪
これは何かといいますと、
航空自衛隊浜松基地の航空祭でして、
まあ、一般市民への啓蒙活動と申しましょうか
市民サービスと申しましょうか・・・
まあ、よーするにお祭りですね(実も蓋も無いな・・)
日本全国の他の空自基地でも
日を変えて毎年やってるようでつよ(゜∀゜)b
かじぺた・・・・・これに毎年行ってるかと言えば、
行ってません!!!
なんと15年ぶりくらいかなあ・・・・
毎年これが近づくと、家の上空にも飛行機が飛びまくるし
大概前日と当日には
航空自衛隊のアクロバットチーム
ブルーインパルスなんかも
お家に居ながらにして見れたりするんでつが
(一昨年は、バーティカルキューッピッド
(2機でスモークのハートを作り3機目が矢が刺さった形に
真ん中を貫いたスモークを出す。)が見れますた♪♪)
今年は米空軍のアクロバットチーム
サンダーバーズが5年ぶりに来るってことで
ちまたの飛行機だいすきおじさん達の間では
話題騒然だったらしいでつ。
実際、前日の16日は飛んでましたからねえ~~
(1回だけ家から視認成功・・・写真は撮れなかった・・)
で、今年は久しぶりにスケジュールも合ったし
サンダーバーズもなかなか見られないし・・
ってことで行くことにしますたp(≧∀≦)q
さあ・・・・どーやっていこうか???
15年前は車で行ったけど、
調べてみたら今はJR浜松駅から
シャトルバスで行くのが一番安全そう・・・・
シャトルバス、AM7時からだって!!
じゃあ、7時ごろ着くように行こうか~~!!
(甘い!!甘いよ!!君達!!!)
AM7時・・・・・・
駅に着いたかじぺた達が見たものは・・・・・・
ディズニーランドの人気アトラクションに並ぶよーな
長蛇な上にぐにゃぐにゃに
曲がりくねられてる
オヤヂだらけの列!!!
人!人!人!人!人!!!!!!・・・・

うわあ・・・・・・・・・・・
しゅげーなあ・・・おい・・・・・・・
まあ、しょれでもバスはどんどん来るので
30分も待ってたらバスに乗れますた。

しかも全部観光バス仕様で立ち乗り無し!!
このバス会社さんは
ピストン輸送のノウハウ持ってるので
手際が良いんでつ・・・・・
5月の浜松まつりで毎年めっちゃ経験つんでるからね!!
会場に近づくとバスの中にも
ジェット機の爆音が聞こえてきまつ・・・
でも、見えない・・・・・・・
つまんないので、たまたま止まったトコにあった
たばこ屋さん写してみますた(゜∀゜;)

そそそそそ、タスポが無くても
店内で買えるから~~!!
って、買わなくてもええわ!!!
さあ!!!!!
いよいよ
自衛隊浜松基地に潜入しますたぞ!!!


見よ!!このコーンとシマシマ棒を!!
これ、帰りのバス待ち用でつよ???
なんぢゃこりゃーーーw(゜Д゜)wーーー!!!???
あなおそろしや・・・・・・・・・
バスから降りますた・・・・・
バス代・・・片道400円、往復だと800円。
先に往復で買っとけ!!とあったので
往復券買ったけど、帰りが思いやられるなあ(+m+)
さてさて、お楽しみはここから!!!
というトコロで、本日は時間と相成りますた・・・
この続きはまた明日!!!
あんなもんやこんなもんが見られるかもよ~~
てな訳で、必ず見てみてちょーだいな!!!!
そんでは~~~(゜∀゜)ノシ
しょの2に つ・づ・く!!!
10月17日土曜日・・・・・
かじぺたはどこに行ったかというと
Eちゃんと2人で
エア・フェスタ浜松2009に行ったのですた♪♪
これは何かといいますと、
航空自衛隊浜松基地の航空祭でして、
まあ、一般市民への啓蒙活動と申しましょうか
市民サービスと申しましょうか・・・
まあ、よーするにお祭りですね(実も蓋も無いな・・)
日本全国の他の空自基地でも
日を変えて毎年やってるようでつよ(゜∀゜)b
かじぺた・・・・・これに毎年行ってるかと言えば、
行ってません!!!
なんと15年ぶりくらいかなあ・・・・
毎年これが近づくと、家の上空にも飛行機が飛びまくるし
大概前日と当日には
航空自衛隊のアクロバットチーム
ブルーインパルスなんかも
お家に居ながらにして見れたりするんでつが
(一昨年は、バーティカルキューッピッド
(2機でスモークのハートを作り3機目が矢が刺さった形に
真ん中を貫いたスモークを出す。)が見れますた♪♪)
今年は米空軍のアクロバットチーム
サンダーバーズが5年ぶりに来るってことで
ちまたの飛行機だいすきおじさん達の間では
話題騒然だったらしいでつ。
実際、前日の16日は飛んでましたからねえ~~
(1回だけ家から視認成功・・・写真は撮れなかった・・)
で、今年は久しぶりにスケジュールも合ったし
サンダーバーズもなかなか見られないし・・
ってことで行くことにしますたp(≧∀≦)q
さあ・・・・どーやっていこうか???
15年前は車で行ったけど、
調べてみたら今はJR浜松駅から
シャトルバスで行くのが一番安全そう・・・・
シャトルバス、AM7時からだって!!
じゃあ、7時ごろ着くように行こうか~~!!
(甘い!!甘いよ!!君達!!!)
AM7時・・・・・・
駅に着いたかじぺた達が見たものは・・・・・・
ディズニーランドの人気アトラクションに並ぶよーな
長蛇な上にぐにゃぐにゃに
曲がりくねられてる
オヤヂだらけの列!!!
人!人!人!人!人!!!!!!・・・・

うわあ・・・・・・・・・・・
しゅげーなあ・・・おい・・・・・・・
まあ、しょれでもバスはどんどん来るので
30分も待ってたらバスに乗れますた。

しかも全部観光バス仕様で立ち乗り無し!!
このバス会社さんは
ピストン輸送のノウハウ持ってるので
手際が良いんでつ・・・・・
5月の浜松まつりで毎年めっちゃ経験つんでるからね!!
会場に近づくとバスの中にも
ジェット機の爆音が聞こえてきまつ・・・
でも、見えない・・・・・・・
つまんないので、たまたま止まったトコにあった
たばこ屋さん写してみますた(゜∀゜;)

そそそそそ、タスポが無くても
店内で買えるから~~!!
って、買わなくてもええわ!!!
さあ!!!!!
いよいよ
自衛隊浜松基地に潜入しますたぞ!!!


見よ!!このコーンとシマシマ棒を!!
これ、帰りのバス待ち用でつよ???
なんぢゃこりゃーーーw(゜Д゜)wーーー!!!???
あなおそろしや・・・・・・・・・
バスから降りますた・・・・・
バス代・・・片道400円、往復だと800円。
先に往復で買っとけ!!とあったので
往復券買ったけど、帰りが思いやられるなあ(+m+)
さてさて、お楽しみはここから!!!
というトコロで、本日は時間と相成りますた・・・
この続きはまた明日!!!
あんなもんやこんなもんが見られるかもよ~~
てな訳で、必ず見てみてちょーだいな!!!!
そんでは~~~(゜∀゜)ノシ
しょの2に つ・づ・く!!!