fc2ブログ

2022年11月8日皆既月食見BBQ!!!

2022年11月8日
皆既月食&天王星食が同時に起こる
大変珍しい天体ショーが見られると云うので
20221108皆既月食
晩御飯は庭で月食見BBQ(((o(*゚▽゚*)o)))
皆既月食見BBQ
風は少し強かったけど
割と気温も高かったし
皆既月食見BBQ
天気も良かったので
皆既月食見BBQ
欠けて行く月を見ながら
皆既月食見BBQ
ビール片手に

お芋なんかも焼いちゃって
皆既月食見BBQ
美味しく頂きますた((⊂(^ω^)⊃))
皆既月食見BBQ
月食の様子は随時撮っていたので
まあ、天王星食は
イマサン撮れなかったけど
一応、並べておきまつね~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

まだ欠けていない満月17:25↓
20221108皆既月食17:25
18:11↓
20221108皆既月食18:11
18:18↓
20221108皆既月食18:18
18:27↓
20221108皆既月食18:27
18:29↓
20221108皆既月食18:29
18:33↓
20221108皆既月食18:33
18:48↓
20221108皆既月食18:48
19:01↓
20221108皆既月食19:01
19:05↓
20221108皆既月食19:05
19:09↓
20221108皆既月食19:09
19:11↓
20221108皆既月食19:11
19:14↓
20221108皆既月食19:14
19:21↓
20221108皆既月食19:21
19:29↓
20221108皆既月食19:29
19:42↓
20221108皆既月食19:42
19:54↓この頃が月食極大・・・
20221108皆既月食19:54
BBQも終わって片付けたり
家に入ったり・・・

20:38↓この頃から食の終わりが始まる・・・
20221108皆既月食20:38
20:40↓この辺が天王星食の始まり
20221108皆既月食20:40
20:44↓
20221108皆既月食20:44
20:45↓
20221108皆既月食20:45
20:46↓
20221108皆既月食20:46
20:51↓ターコイズフリンジが撮れてる?!
20221108皆既月食20:51
20:54↓食の境目に淡いブルーのライン・・
20221108皆既月食20:54
21:05↓ここも・・・
20221108皆既月食21:05
21:06↓確かに撮ってる時、青いなあって・・・
20221108皆既月食21:06
なんか嬉しいな(*´∀`人 ♪
21:13↓
20221108皆既月食21:13
21:24↓
20221108皆既月食21:24
21:40↓
20221108皆既月食21:40
21:42↓
20221108皆既月食21:42
21:42↓
20221108皆既月食21:42
21:53↓
20221108皆既月食21:53
21:53↓
20221108皆既月食21:53
21:55↓
20221108皆既月食21:55
月食終了~~+゚。*(*´∀`*)*。゚+

皆既月食中は星も写ってたし
途中の雲が出たトコも何気に綺麗だったから
トリミング前の画像も
少し貼っておこうっと(^∇^)ノ
19:53↓
20221108皆既月食19:53
19:54↓あの左下の星が天王星??かも??
20221108皆既月食19:54
20:40↓
20221108皆既月食 天王星食入り
このあたりが天王星食の入りの筈なんだけど
20221108皆既月食20:40
あの左側に点が見える??・・・・かな?
と思っておこう!!
偶然カメラを向けただけでも奇跡?!
20221108皆既月食20:40
20:48↓
20221108皆既月食20:48
ほんの少し目を離してる間に
ガッツリ雲が・・・・・・!!!
20221108皆既月食21:22
21:22↑
実は、このあたりが天王星食の
終わりで・・・う~~ん残念・・・・・
21:23↓
20221108皆既月食21:23
21:33↓
20221108皆既月食21:33
あっという間に曇ったけど
あっという間にまた晴れてきて・・・
20221108皆既月食21:40
21:40↑
21:41↓
20221108皆既月食21:41
この後はまた月食の観察が
無事に出来ますたとさ・・・・・・o(^▽^)o

天王星食はイマイチだったけど
でもターコイズフリンジも撮れてたし
綺麗だったね!!!!!!!

快晴でみんなで空を見上げた夜・・・・・
良い日だったなあ~・・・・・

↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)
スポンサーサイト



青い海と赤い月

2018年7月22日
いつもの愛知へのお買い物だったけど
遠州灘
超真夏の太陽で
まるで海の色が沖縄みたい(*´∀`人 ♪
遠州灘
でも、なんか波は荒かった(´;ω;`)
遠州灘
しょの後は特に何にも撮らなくて・・・・

晩ご飯はカツカレーにしたヽ(≧∀≦)ノ
カツカレー
乙カレー(((o(*゚▽゚*)o)))

でもって・・・・・・
7月25日の夜中・・・・・・
アサンポ(アーサー(犬)の散歩)
してたら
月がめっちゃ赤かったので
帰ってからカメラ持ってって撮ってみますたv(o゚∀゚o)v
赤い月
噴火し続けてるキラウェア火山の所為かな??

しょれとも・・・・・

「月が赤い夜には、悪党共が悪巧みをしているのさ」
(By.サキ・ヴァシュタール)
知ってる人だけニヤリとすれば良いお( ̄ー ̄)ニヤリッ

↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)

2015年9月28日ドゥージェン(DUJUAN)とスーパームーン

2015年9月28日・・・・・
八重山地方には台風21号
ドゥージェン(DUJUAN)が襲来・・・・・
台風21号ドゥージェン(DUJUAN)
与那国島では
歴代3位の瞬間最大風速81.1mを記録
(1'位 富士山1966年9月25日 91,0m
1969年8月 86m《現在は観測点がないためカウントしない》
1位 沖縄県宮古島1966年9月5日 85.3m
2位 高知県室戸岬1961年9月16日 84.5m)
台風21号 ドゥージェン(DUJUAN)
幸い、石垣島等では
先回の15号襲来のときのような
ひどい被害は無かったようですが
与那国島では相当な被害が出たようで
一刻も早い復旧が望まれますが
台風21号 ドゥージェン(DUJUAN)
しかし・・・・・・
今年は本当に台風が多い・・・・・
台風21号 ドゥージェン(DUJUAN)
実を言うと、このとき・・・・・
(2015年9月24日~29日)
家の長女MOちゃんは
新婚旅行に沖縄本島に行っており
沖縄本島
本島は波浪警報が出て海に行けない日があった程度で
沖縄本島
まあ、新婚旅行には事なきを得てたんでつけど
沖縄本島
あちらを立てればこちらが立たず・・・・・
 
もう、台風が来ないのが一番良いんだけど
また新しいのが出来てるみたいだし
のべつ幕なしって、こういうのを言うんでしょうかね・・・・

台風21号が南の島で猛威を振るっていたその頃・・・
ぐーぐるのお月見
本州では27日が中秋の名月
20150928スーパームーン
9月28日は今年最大の月、スーパームーンを
観測することが出来ますた・・・・・・

これは、夕方PM6時11分の月・・・・・
20150928スーパームーン
かじぺた、出かけていたので
橋の上から前方にものすごくでっかい月を見つけて
ちょっとびっくり(笑)

まるで国定忠治の舞台装置のようだな~なんて(^^;)
20150928スーパームーン
同じ日本で
片や台風が吹き荒れ、片や満月がこんなに綺麗に見える天気・・・

小さいのに広い日本列島・・・・・・・

スーパームーンを拝めたことに感謝し
与那国の一日も早い復興を祈ります・・・・・・

ところで・・・・・・
またまた台風22号と23号が相次いで発生!!
特に23号は出来た当初から超巨大で
普通は出来立ての台風って暴風域が直径500mくらいなのに
この台風は生まれたときから巨大児で
暴風域が1500mあったとか・・・
もう・・・・・
本当に来ないでーーーーー!!!!!!


↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)
まったり時々UPするお!!
<< 09
2023
>>
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新ブログ(≧Д≦)こっちは毎日更新!!
ずーっと、このブログでやってたかったけど・・ ファイルが一杯になっちゃったので 2010年11月1日よりこちらに お引越しすることになりますた(^0^*)b
プロフィール

かじぺた

Author:かじぺた
旅行に料理、植物、
動物、貝にアニメに
小物集め・・・
運動(下手の横好き)
ドライブ、食べ歩き・・・
なんにでも興味ありの
B級ブンダーガマー
(゜∀゜)b

ツイッターも
始めますた!!
フォロー
よろしくです!



2010年11月1日より
別荘ブログとなりますた。
過去の旅行も
ハチャメチャなので
良かったら
見てみてちょ!!
たぶん~~~・・・
癒されそうな気が・・
あ、しない??
ま!いっか!!!

貝殻関係で
たどり着いた方、
カテゴリー【貝殻】
以外でも
水辺のあるところ・・・
特に海!に行った時は
ほぼ必ず、
貝殻チェック
しています。
オゴクダ、城ケ島、
知多半島、若狭湾近辺
etc
探してみてね!!!

リンクフリーでつ
w(゜∀゜)w
リンクして頂けたら
御連絡頂けると
嬉しいでつo(´∀`*)o




ランキングに参加して
みちゃいますた!!
ポチっとしてくれたら
わんわんいうお(うそ)
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも一覧

雲の歳さんのなんやかんや
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード