fc2ブログ

牡蠣まつり2022Part2!

2022年12月19日
広島のT美さんから
岡山寄島の美味しい生牡蠣が
届きますた~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
美味しい頂き物の生牡蠣
いつもは冬季、年が変わった
1~2月ごろに送って下さるんだけど
2022年初めの牡蠣まつり♪
今回は年末年始にみんなが帰ってくる
っていう話をしてあったので
みんなが集まった時に食べられる様にと
美味しい頂き物の生牡蠣
養殖業者さんに掛け合って下さって
年末に送って下さったということで
美味しい頂き物の生牡蠣
めちゃめちゃ!!ありがた~~い(((o(*゚▽゚*)o)))

活きの良い生牡蠣の殻をタワシでゴシゴシ洗って
美味しい頂き物の生牡蠣
水分を丁寧に拭いたら1個ずつラップでビッチリ覆って
ジッパー付ビニール袋に入れたら
美味しい頂き物の生牡蠣
冷凍しておいて

到着した当日はEちゃんとお姑ちゃんと
おいらの3人だけなので
美味しい頂き物の生牡蠣
これだけを蒸し牡蠣にして
蒸し牡蠣
美味しく頂き(*´∀`人 ♪
蒸し牡蠣
みんなが帰省して全員集結した12月30日に
焼肉&蒸し牡蠣パーティーして
焼肉
みんなで頂くことが出来ますた+゚。*(*´∀`*)*。゚+
蒸し牡蠣
T美さ~~~~ん(((o(*゚▽゚*)o)))
蒸し牡蠣
本当にありがとうね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

前回、お聞きして
回復を願っていたポチちゃんが
マニちゃんとエドとアーサーが居るところに
去年の6月に旅立ってしまったことを聞いて
悲しかったけど
きっと、みんなはお空の上で
もう痛くも苦しくも暑くも寒くもないところで
楽しく暮らしてると思う・・・・・・・

ね!!(´;ω;`)

T美さん!!本当に
どうもありがとう!!!!!!
お空に居る子達も幸せで
コロンちゃんが
ずーーーーっと元気で
T美さんご家族と
共にありますように(*≧∪≦)


↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)
スポンサーサイト



ワンコ不在の牡蠣まつり2022

冬の1月中旬から2月にかけて
毎年
コギ友達でEちゃんの命の恩人の
広島のT美さんから
美味しい岡山県寄島の牡蠣が届きます・・・
牡蠣とワンコたち2016
毎年、家のコギたちと写真を撮ってました。
まにぽちさんから牡蠣♪
T美さん家にもコギが居て
牡蠣
マニちゃんと
ポチちゃんとコロンちゃんって云うんだけど
マニちゃんは家のエドとアーサーが居るとこに
先に行って待っててくれてて
きっと今はアーサーに
色々教えてくれてると思うんだ・・・
牡蠣まつり2020
ポチちゃんはエドやアーサーと同じ様に
心臓がちょっと疲れちゃってるんだけど
頑張って元気にしててくれてて
良かったなあ・・・って・・・・・・
マニちゃんとエドやアーシャーの分も
長生きしてね!!
ポチちゃん!!!コロンちゃん!!!

去年2021年の牡蠣祭り・・・・・
牡蠣祭り
アーシャーが居た・・・・・・・
写真も撮れた・・・・・・・
今見ると、なんか冴えない顔してるけどね・・・

今年は
牡蠣まつり2022
一緒に撮ってたコギたちが
牡蠣まつり2022
こうなっちゃった・・・・・

牡蠣が届いたのは2011年2月4日・・・
牡蠣まつり2022
9日前にアーシャーがマニちゃんとエドんとこに
いっちゃってたからね・・・

めっちゃたくさん送って頂いたけど
今は食べる人が3人しか居ないので
食べる分だけとっておいて
あとは殻ごと綺麗に洗って
水気を拭いて1個ずつラップでピッチリ包んで
ジップロックに入れて冷凍しておきまっつ(^^*)b
牡蠣まつり2022
こうしておけば1年経ってたって
美味しく頂けるからねo(^▽^)o

冷凍しなかった分は殻を綺麗に洗ったら
寸胴で酒蒸しヽ(≧∀≦)ノ
牡蠣まつり2022
一緒にあるのは節分で頂いた厄餅さんね.゚+.(・∀・)゚+.
牡蠣まつり2022
寄島の牡蠣
牡蠣まつり2022
最高に美味しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
牡蠣まつり2022
T美さん毎年、本当にありがとうね~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
牡蠣まつり2022
紹介するのが2ヶ月も経っちゃってて
ごめんね~~~・゚・(つД`)・゚・
牡蠣まつり2022
まだ、い~~~っぱいあるから
牡蠣祭り2022は
まだまだ続くのだあああ(((o(*゚▽゚*)o)))

T美さん毎年
ほんっとうにありがとうね~ヽ(≧∀≦)ノ
これでコロナにも勝てるよ!!!!!
ポチちゃん、ちちんぷいぷい
お薬ちゃんとのんで
みんなの分も
いっぱい元気で長生きしてね(*^_^*)


↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)

牡蠣まつり2021!!!

2021年1月29日
牡蠣祭り
広島に住んでる心友のT美さんから
牡蠣祭り
今年も岡山寄島の牡蠣が
牡蠣祭り
たーーーーっぷり
届きますた~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
牡蠣祭り
全部で78個もあったおv(o゚∀゚o)v

今年はコロナ禍で
子供たちも誰も帰って来られないし
横浜の実家に持って行くことも
栃木に持っていくことも出来ないので

とりあえず届いたしょの日に
殻剥きと国産無農薬レモンをセットして
牡蠣祭り
MOちゃんの旦那ちゃんKAくんの
ご実家にお裾分け~~(´ω`人)
KAくんのご実家は実は隣町なのだお( ^ω^ )

残りは殻を綺麗にたわしで洗って~
牡蠣祭り
当日頂く分を残して
1個ずつ
牡蠣祭り
ピッチリラップで包んで
牡蠣祭り
ジップロックに入れて
牡蠣祭り
ストローで空気を抜いて冷凍庫へ((⊂(^ω^)⊃))
牡蠣祭り
こうしておけば
緊急事態宣言が解除されたあとで
MOちゃん家に持って行けるかも
しれないもんね(*´∀`人 ♪

さてと・・・・・

ほんぢゃ、今度は~~~~

おしりトマトを
おしりトマト
カットしようかね(゚∀゚)w

え??おしりトマトって何??ってか??
おしりトマト
いや、偶然2個つながってる感じのトマトが
おしりトマト
あってさーーー
もったいなくて食べられなかったんだけど
まあ、ずっととって置けるもんでもないので・・・
おしりトマト
危うし!!おしりトマト!!!
おしりトマト
おしりトマトの運命やいかに?!!


哀れトマトはみじん切りに・・・・・・
トマトみじん切り
これにたまねぎのみじん切りと
あればキュウリ(魚介類の生臭みを消すお!)
あとパセリと
フレンチドレッシングか
レモンやオリーブオイルなんかを混ぜると
めちゃめちゃ牡蠣に
合うんざますお(っ*^ ∇^*c)
牡蠣祭り
オニオンクリームスープに
チーズを溶かしたものや
大根おろし、ガーリックマーガリン
定番のレモンなどを用意して

綺麗に洗った殻つき牡蠣を
寸胴に入れて酒蒸しにしまつおヽ(´∀`)ノ
牡蠣祭り
これが殻つき牡蠣の一番簡単な調理法~

二階建ての牡蠣もあったお(゚∀゚≡゚∀゚)
牡蠣祭り
今年の牡蠣もめっちゃ美味しかった~(*´∀`人 ♪
牡蠣祭り
T美さ~~ん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今年もご馳走様でした~~o(≧ω≦)o

牡蠣祭り
いつかきっとコロナ禍は終わるから
しょしたら絶対に逢おうねヽ(≧∀≦)ノ
本当に本当にありがとうね~+゚。*(*´∀`*)*。゚+


↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)

牡蠣まつり2020 前編!!!

2020年1月24日
今年も心友の広島のT美さんから
美味し~~~い(´ω`人)
殻つき生牡蠣が届きますた~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
牡蠣まつり2020
うわーーーい(((o(*゚▽゚*)o)))

とりあえず20個ほど
綺麗に洗って
殻ごと酒蒸しにしますた(*´∀`人 ♪
牡蠣まつり2020
トーストと
ソーセージのトマト煮を
添えて・・・
ぷりっぷりの蒸し牡蠣に~~
牡蠣まつり2020
バターとポン酢や
トマトソースをかけて~~
いっただっきま~~す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
牡蠣まつり2020
めちゃめちゃ美味しかったあ~o(≧ω≦)o

しょしてえ~~
家は今、3人しかニンゲンが居ないので
2月に横浜でえみママの喜寿のお祝いのときに
持って行こうと思って

50個は1個ずつ綺麗に洗って
ラップで巻いて保存袋に入れて
冷凍することにしますた((⊂(^ω^)⊃))
牡蠣まつり2020
これを機に

冷凍ストッカー買ってもらっちゃった(´ω`人)
冷凍ストッカー
牡蠣50個も楽々入るお~~v(o゚∀゚o)v
冷凍ストッカー
ついでにワインセラーも

買ってもらっちゃった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ワインセラー
今まで室内で放置してた日本酒やワインが
これで快適な暮らしが出来る様になって
おいらヽ(≧∀≦)ノストレスフリー((∩^Д^∩))

50個の牡蠣は横浜にもってって
みんなで頂いてから
また記事にしま~~~つo(^▽^)o

T美さん
いつも本当にありがとうね~
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みんなで頂くのも
めっちゃ楽しみっ(*´∀`人 ♪



↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)

牡蠣まつり2019と腹子飯イクラ抜き(?!)

さーーーーーー!!!
今年もこの季節が
やって参りますた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
牡蠣たくさん♪
そう!!!2019年1月26日!!
広島のT美さんから
大漁の牡蠣が届きますたのだo(^▽^)o
T美さ~~ん(((o(*゚▽゚*)o)))
いつもどうもありがとう~~ヽ(≧∀≦)ノ

ってことで今年も酒蒸しにしますたお((∩^Д^∩))
牡蠣の酒蒸し
めっちゃ美味しかった~~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
牡蠣の酒蒸し
カクレガニのピンノさんも
一緒に蒸されてた・・・・・
牡蠣にピンノ
彼ら、
結構沢山入ってたりしまつ( ^ω^ )b

アーサーは牡蠣食べないもんね~
いぬ
残念でした~~~(o‘∀‘o)*:◦♪

いつものことでつが
本当に沢山送って頂いたので
ご近所におすそ分けしたりしたけど
やっぱり3人では食べきれなかったので
(現在のかじぺた家の住民は3人。
色々帰って来ると7~10人になりまつ)
残りは牡蠣飯にしましょ~~
牡蠣飯
なんか、さっきブログ見たら
去年も牡蠣飯にしてたなあ・・・・・
来年は(頂けるものなら)牡蠣おこにしよう!
って言ってる間に炊けた(((o(*゚▽゚*)o)))
牡蠣飯
牡蠣飯~~~ヽ(≧∀≦)ノ
牡蠣飯
岩下の新生姜や揚げナスの味噌汁
頂き物の麦味噌たくあんと
魚肉練り物などを添えて・・・・
牡蠣飯と岩下の新生姜
やっぱり美味しいね~~(*´∀`人 ♪
来年も牡蠣飯にすっか??!!

さーーー!!来年はどっちだ?!!(o‘∀‘o)*:◦♪

ってことで
此処からはオマケ~~~~

1月30日の晩ご飯は
頂き物の塩鮭とツナコーンサラダと
ほうれん草の胡麻和えだったんだけど
潮鮭、ツナコーンサラダ
この時、余った輪切りの塩鮭を
牡蠣飯で味を占めてたおいら
鮭ご飯に
腹子飯のイクラ抜き(笑)
炊き込んでみますたv(o゚∀゚o)v
腹子飯のイクラ抜き(笑)
結果、めっちゃ美味しく出来たんだけど・・・
腹子飯のイクラ抜き(笑) 豚皮と大根の煮物
食卓に出しちゃってからおいら
気が付いた・・・・・・・

これ・・・・・・・・

イクラを載せたら腹子飯だったんでは・・・・・

しくじったーーーーー(つД`)ノ
オウノウ!!!

でも、ま!いっかヽ(´∀`)ノ美味しかったし~♪

T美さ~~ん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
牡蠣いつもどうもありがとうね~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
めっちゃ美味しかったおおおおお!!!!!

また来年もよろしくうううううv(o゚∀゚o)v



↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)
まったり時々UPするお!!
<< 09
2023
>>
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新ブログ(≧Д≦)こっちは毎日更新!!
ずーっと、このブログでやってたかったけど・・ ファイルが一杯になっちゃったので 2010年11月1日よりこちらに お引越しすることになりますた(^0^*)b
プロフィール

かじぺた

Author:かじぺた
旅行に料理、植物、
動物、貝にアニメに
小物集め・・・
運動(下手の横好き)
ドライブ、食べ歩き・・・
なんにでも興味ありの
B級ブンダーガマー
(゜∀゜)b

ツイッターも
始めますた!!
フォロー
よろしくです!



2010年11月1日より
別荘ブログとなりますた。
過去の旅行も
ハチャメチャなので
良かったら
見てみてちょ!!
たぶん~~~・・・
癒されそうな気が・・
あ、しない??
ま!いっか!!!

貝殻関係で
たどり着いた方、
カテゴリー【貝殻】
以外でも
水辺のあるところ・・・
特に海!に行った時は
ほぼ必ず、
貝殻チェック
しています。
オゴクダ、城ケ島、
知多半島、若狭湾近辺
etc
探してみてね!!!

リンクフリーでつ
w(゜∀゜)w
リンクして頂けたら
御連絡頂けると
嬉しいでつo(´∀`*)o




ランキングに参加して
みちゃいますた!!
ポチっとしてくれたら
わんわんいうお(うそ)
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも一覧

雲の歳さんのなんやかんや
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード