fc2ブログ

K氏、車に乗るってよ!学校に行ってみる編②とガーデニング

これは、春の喜びと痛みの話である・・・

2016年4月9日
この日も新米ドライバーK氏のレッスンのため
K氏運転で大学まで・・・・・
天竜川
なかなか独り立ちしてくれない
っていうか
独り立ちさせられない
K氏のドライビングテクニック向上のために
トラクター
土曜日に大学のある日は
こうやって御付き合いする訳なんだが・・・
桜
ちょうど桜が満開だったりして
桜
ちょっとしたドライブも楽しいけど
桜
まさか・・・・
桜
この日のことがきっかけで・・・・・・

あんな目に遭うなんて!!!

思いも寄らなかった・・・・・・

あっ!!アオサギぱいせん!!
アオサギせんぱい
かっこいいっすね!!
アオサギぱいせん!!!
アオサギ
サギの仲間は
最近の研究によるとペリカン目サギ科らしいけど
(以前はコウノトリ目に分類されていた)
確かにコウノトリよりペリカンに似てるかも・・・
アオサギせんぱい
特にアオサギはペリカンっぽい(゚∀゚)
アオサギせんぱい
アオサギぱいせんったら頭の飾り毛が
アオサギせんぱい
辮髪(べんぱつ)みたいっすヽ(´∀`)ノ
アオサギせんぱい
ラーメンマン・・・・・・・
桜
しょして
帰りにホームセンターの園芸館に寄ってもらい
ガーデニングに必要な物を
いっぱい買ってもらった・・・・・・

この間、お姑ちゃんが雑草感覚で
むしっちゃったリンドウを守るための
エゾリンドウ
柵とか
庭
10年以上見てみぬ振りしてた所為で
風化崩壊草ぼうぼう状態になっちまった
プランターのハーブ畑(?)の
崩壊して崩れ落ちたプランターをリニューアル・・・・・
プランター畑
写真は撮らなかったけど(撮っとけば良かった?)
そりゃあもう悲惨な現場で・・・・・・
まず草ぼうぼう風化崩壊プランターをその場から撤去は
Eちゃんに手伝ってもらって
あとは、かじぺた一人でやり遂げた!!!

超重たいパンパンに土が詰まったプランターを
腰を曲げて両手で下げ持って
えっちらおっちら階段を上り下り・・・・・
要る植物と要らない植物を仕分けして
古い土をボロプランターから庭にひっくりかえして・・・

を繰り返して

新しい土を入れハーブを植え込んで・・・

びっくりするくらい散らかりまくった周りを
片付け・・・・・

一人きりの孤独な5時間の戦いが
やっと済んだ時には疲労困憊で
元々いかれてる三半規管もやってられなかったらしく
3回もふわっとこける始末・・・・・

腰も足もものすごく痛いし・・・・・

明日は全身筋肉痛かな???
なんて思いながら
疲れた体に鞭打って豚のショウガ焼きつくって
豚のしょうが焼きとか
Eちゃんに足もんでもらって
吸い込まれるように寝たのだった・・・・・・
(そうは言っても地震に被災された方の
家の片付けに比べれば屁でもないのだが・・・
この時は、まだ(4月9日)5日後
熊本・大分に地震が来るとも思いも寄らなかったし・・・)

そう・・・・・・
翌日は潮干狩りにでも行っちゃおうかな?!
なんて思いながら・・・・・・

次回は中一日で翌日のことを・・・・・・・

ああ
一人であんなことやるもんぢゃないでつな!!

まさか、こんなにめんどくさい代償がついてくるとは・・・

次回!お楽しみにっヽ(≧∀≦)ノ


↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

平成28年熊本地震
義援金、支援物資募集情報


東京防災 無料公開

熊本県 平成28年度熊本地震義援金の募集について

JAL「平成28年熊本地震」被災者支援マイル

ANA 寄付・支援 貯まったマイルで、寄付・支援ができます。

日本赤十字社 平成28年熊本地震災害義援金

NPO法人オペレーション・ブレッシング・ジャパン寄付について

日本郵便ゆうちょ銀行 義援金の送付

【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金

赤い羽根共同募金 平成28年熊本地震 災害義援金の募集について

被災地の一刻も早い復旧、復興を
お祈りしています・・・


スポンサーサイト



K氏、車に乗るってよ!学校に行ってみる編①と『いもねこ』さん!!

2016年4月2日、
この日から大学3年生の新学期を迎えたK氏・・・
大学まで運転して行くことになりますた(・Д・)ノ
天竜川
バイパスなんかも走ったりして
だいぶ良くなってきますたが
天竜川
どうも駐車場に車を停めるのが
なかなか上達せず(´;ω;`)
田んぼ
でも、この日は駐車場に入れるレッスンは無かったので
学校に着いたら、すぐにEちゃんが運転席に移って
かじぺたが助手席に!!
(全然!助手してないけど(゚∀゚)!)
しょのまんまどうぶつ病院(登録の葉書を届けに)と
にんげんの病院を
ハシゴ(かじぺたのジルテックもらいに)行ってもらって
スパラキシス
ちょうどお昼時になったので
超御久しぶりの『いもねこ』さんへヽ(´∀`)ノ
いもねこさん
MOちゃんが家に居た頃は
結構、行ってたんだけど
行かなくなっちゃったねえ~~(´;ω;`)

今日の当番ネコさんはトムリン君だ(^^*)
トムリンくん
いもねこさんは
ネコ雑貨と美味しいカフェが
セットになってるお店なんだけど
トムリンくん
当番ネコさんはトムリン君とはるちゃんの2匹が居て
だいたい交代でお店に居るんだお(^^*)
時々、店内をお散歩もしてるンゴよ.゚+.(・∀・)゚+.

さて!お昼ごはん!お昼ごはんヽ(≧∀≦)ノ

まずスープが来ますたお~((∩^Д^∩))
いただきま~~す((⊂(^ω^)⊃))
いもねこさん スープ
美味しい~~~(´ω`人)♪
五臓六腑に染み渡るぜえ~!!!
ゲハハo(^▽^)o

でもって~~~~!!!
キタキタキタ━(゚∀゚)━!
いもねこさん パキスタンカレー
パキスタンカレーヽ(≧∀≦)ノ
いもねこさん パキスタンカレー
スパイシーなカレーの中で
煮込まれたチキンがほろほろと
お口の中でほどけて蕩けて
いもねこさん パキスタンカレー
パキスタうま~~~い(*´∀`人 ♪
はあ~~(´ω`人)
大満足~~~!!!!!

しょんでもって!!!
食後のデザートと飲み物もついてて
いもねこさん 食後のデザート
これで1080円なり~~~.゚+.(・∀・)゚+.
ケーキは日によって違うけど
この日はバナナのシフォンケーキと
イチゴショートですた(*≧∪≦)b
足跡はラズベリーソース!!!
こういう小技も利いてて可愛さ倍増なとこが
また良いんでつおね~~(* ´ ▽ ` *)

この日の晩ご飯は
鶏飯風お茶漬けですた~~ヽ(≧∀≦)ノ
鶏飯風御茶漬け
美味しかった.゚+.(・∀・)゚+.
いぬ
いぬはマッタリ寝てた(o‘∀‘o)*:◦♪
いぬ
っつーことで~~~
次回は中三日!!!
4月16日の更新予定で~~つ.゚+.(・∀・)゚+.
お楽しみに~~ヽ(≧∀≦)ノシ


↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)

K氏、車に乗るってよ!食彩村編

絶大なる車社会を誇る地方工業都市
H市・・・・・・
そう、この地で育った男子ならば
問題さえなければ、
ほぼ100%が運転免許を取得するし
大概が18歳の誕生日を待って
うきうきワクワク自動車学校に通う・・・・・

それが当たり前のこの地に於いて・・・・・・

家の末っ子長男K氏・・・・・・
ハタチに御なり遊ばしたというのに
まだ免許を取りに行ってなかった\(^o^)/

まあ、小学校のとき
祖母の運転する車で
車は廃車になるほどの衝撃な自損事故に遭い
あごを大怪我!
汚れた体操服を廃棄処分しなくちゃいけないほどの
流血の大惨事を経験してる所為か
あまり乗り気になれなかったことは考慮に入れてあげても
(なんと救急車で病院に行ったんだお~.゚+.(・∀・)゚+.)

やっぱり、この地で就職して生きていくというのなら・・・

都内では思いもよらないほどの
公共交通機関インフラの不備社会・・・・・・・
ここで生きていくと言うのなら!!!

怖かろうがなんだろうが
歌舞伎役者みたいに毎日運転して送り迎えしてくれる
奥さんなり彼女なり彼氏なり(?)をゲットしない限り

自動車運転免許の取得は
人生に於いての必須!!!

っちゅーことで
なかなか尻の上がらない息子の自動車学校入学を
勝手にプロデュースして
この春休みに免許を取得させることを
見事成功に導いてやりますたヽ(≧∀≦)ノ

さて・・・・・
意外にも乗り出せば運転も楽しかったとのことで
なんの障害もなく
免許は取ったものの・・・・・

まだまだ恐ろしい運転しか出来ないので
おひとり様なんてムリムリーーー\(^o^)/
この先のリッスンは教習所の先生から
Eちゃんにバトンタッチ.゚+.(・∀・)゚+.
Eちゃんがナビに乗車して
運転指導ドライブをことあるごとに敢行することに
なりますた((⊂(^ω^)⊃))

ちょこちょこと近所のスーパーだとか
ドラッグストアだとか運転させてますたが
この日はちょっと遠出してもらうことに( ^ω^ )

遠出ったって
Eちゃん的に言ったら近所の散歩にも満たないくらいの
距離でつけどね.゚+.(・∀・)゚+.

2016年3月27日・・・・・
まずは、いつもの坊屋さんまで走ってもらい
坊屋さん
(↑お店の画像は使いまわし~~(^0^;)\)

唐揚げと
唐揚げ
黒坊のお昼ごはん~~.゚+.(・∀・)゚+.
黒坊
あ~~美味しかった(*´∀`人 ♪
ごちそうさまでしたあああああ!!!

しょれから再び西へ!!!
遠州灘
(軽の後部座席からだから
いつもと違う目線~~~)
遠州灘
これまった.゚+.(・∀・)゚+.いつもの食彩村に到着~~~
\(^o^)/
食彩村
(↑でもって、これまった使いまわし画像~~)

野菜を買って~~~
(写真は撮らなかったお~~~♪)
たいやき食べて・・・・・・
たいやき
帰りますたとさ.゚+.(・∀・)゚+.

K氏!もつかれ~~~!!!
Eちゃん!ご指導ありがとう!!!

この日の晩ご飯は
常夜鍋~~~
常夜鍋
すったショウガのラップには・・・・・
チーバくん
チーバくんがついてたヽ(≧∀≦)ノ
ゆるきゃらグランプリ2015の時は
確か、逢えなかったんだおね(;m;)
逢いたかったなあ~~~・・・・・・

てなことで!!
土日のたびやことあるごとに
K氏のリッスンちょこっとドライブを
続けてまつので
また時々はご報告しまつね~~(」*´∇`)」
早く駐車場をマスターよろしく~~~!!!


↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)
まったり時々UPするお!!
<< 03
2023
>>
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
新ブログ(≧Д≦)こっちは毎日更新!!
ずーっと、このブログでやってたかったけど・・ ファイルが一杯になっちゃったので 2010年11月1日よりこちらに お引越しすることになりますた(^0^*)b
プロフィール

かじぺた

Author:かじぺた
旅行に料理、植物、
動物、貝にアニメに
小物集め・・・
運動(下手の横好き)
ドライブ、食べ歩き・・・
なんにでも興味ありの
B級ブンダーガマー
(゜∀゜)b

ツイッターも
始めますた!!
フォロー
よろしくです!



2010年11月1日より
別荘ブログとなりますた。
過去の旅行も
ハチャメチャなので
良かったら
見てみてちょ!!
たぶん~~~・・・
癒されそうな気が・・
あ、しない??
ま!いっか!!!

貝殻関係で
たどり着いた方、
カテゴリー【貝殻】
以外でも
水辺のあるところ・・・
特に海!に行った時は
ほぼ必ず、
貝殻チェック
しています。
オゴクダ、城ケ島、
知多半島、若狭湾近辺
etc
探してみてね!!!

リンクフリーでつ
w(゜∀゜)w
リンクして頂けたら
御連絡頂けると
嬉しいでつo(´∀`*)o




ランキングに参加して
みちゃいますた!!
ポチっとしてくれたら
わんわんいうお(うそ)
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも一覧

雲の歳さんのなんやかんや
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード