芹沢銈介美術館2023夏展しょの下『パリパリきゅうり』
2023年7月15日
静岡市の芹沢銈介美術館に行った帰りに
買ってきた
夏もたけなわ太きゅうりを

毎度おなじみパリパリきゅうりにするおv(o゚∀゚o)v

まずは5mm幅くらいに輪切りにして塩を振って
1~2時間放置してキュウリを搾ったら

漬けダレを作る訳なんでつが
今回は岩下の新生姜の岩下汁と

岩下のピリ辛らっきょうの汁を利用して
しょうゆを入れて

味を調整したら

生姜の千切りと

ガリも入れて(いっぱいあるのだ!)

煮立たせたら極限まで絞って
水気を取ったキュウリをドボンして

自然に冷ましたら
もう1回キュウリを取り出して
漬け汁だけを煮立たせたら
再びキュウリをINして自然に冷めたら出来上がり!

冷蔵庫でしばらく持ちまつお

ご飯のお供やお酒のつまみ
またお料理などにも・・・・・・・
なんだこれ???

なんだかわかんない料理にも使えまつ.゚+.(・∀・)゚+.
美味しいゾ!!!
エノコログサの団扇は
以前から居る露草の団扇と

トウモロコシの型染め額と一緒に
飾りますたお(*´∀`人 ♪
芹沢銈介先生の団扇は
もう今現在出回っているもの以外は
作られる予定が無いそうで
見つけたら即買いでつおp(*^-^*)q
1枚8000円でつけどね((((;´・ω・`)))
《おしまい》
↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村
ねっこも

にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
静岡市の芹沢銈介美術館に行った帰りに
買ってきた
夏もたけなわ太きゅうりを

毎度おなじみパリパリきゅうりにするおv(o゚∀゚o)v

まずは5mm幅くらいに輪切りにして塩を振って
1~2時間放置してキュウリを搾ったら

漬けダレを作る訳なんでつが
今回は岩下の新生姜の岩下汁と

岩下のピリ辛らっきょうの汁を利用して
しょうゆを入れて

味を調整したら

生姜の千切りと

ガリも入れて(いっぱいあるのだ!)

煮立たせたら極限まで絞って
水気を取ったキュウリをドボンして

自然に冷ましたら
もう1回キュウリを取り出して
漬け汁だけを煮立たせたら
再びキュウリをINして自然に冷めたら出来上がり!

冷蔵庫でしばらく持ちまつお

ご飯のお供やお酒のつまみ
またお料理などにも・・・・・・・
なんだこれ???

なんだかわかんない料理にも使えまつ.゚+.(・∀・)゚+.
美味しいゾ!!!
エノコログサの団扇は
以前から居る露草の団扇と

トウモロコシの型染め額と一緒に
飾りますたお(*´∀`人 ♪
芹沢銈介先生の団扇は
もう今現在出回っているもの以外は
作られる予定が無いそうで
見つけたら即買いでつおp(*^-^*)q
1枚8000円でつけどね((((;´・ω・`)))
《おしまい》
↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ

にほんブログ村
ねっこも
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
スポンサーサイト