fc2ブログ

ブロック!ステップ!人工芝!!!

おいらン家は
Eちゃんの両親と同居で
いわゆる三世帯同居だったんでつおね・・・

実を言うと当初は昔ながらの家風で
一緒に住むのは大変で
しょれはもう色々色々あったんだけど(#^ω^)ビキビキ

まあ今では舅は鬼籍に入り
子供たちはそれぞれ巣立っていったので
今はEちゃんとおいらとお姑ちゃんの3人きり・・・

なかなかにジャイ子だったお姑ちゃんも
お歳を召してジャイ子を御卒業してくださったので
家や庭を自分たちで自由に出来るようになったので
(おいらが花ひとつ植えるのも
お姑ちゃんに御伺いを立てなければいけなかったし
おまけに
一度は了解してくれたのに後から自分が邪魔になると
許した自分の責任だから。と
勝手に抜いたり伐っちゃう様なジャイ子っぷりだったんでつの
お姑ちゃんてば\(^o^)/)
最近ではEちゃんと二人で徐々に
庭をカスタマイズしているんでつけども

この家は舅とお姑ちゃんの代で建てた家で
(借地だったので
後からEちゃんが土地を買いますた)
庭も昔のことだからイイカゲンな感じで
足りない部分はブロックを買ってきて
階段を造ったり
掃き出し窓用のステップを造ったりしてあったんだけど
ブロックだらけ
なんかもう!!!
これが嫌!!!!!!ヽ(`ω´*)ノ彡☆

狭くて毎日軽く足を踏みはずしてるし(*`^´)=3
なんでもかんでも
コンクリートブロックって!!!
びんぼー臭い!!!!!(*`皿´*)ノ

今まで我慢してたけど
もー我慢出来ねええええええε=ε=(怒゚Д゚)ノ

しょんでもって
おいらも足を踏み外してるけど
最近では
アーサーも9歳になって
庭の上り下りが覚束なくなってきたので
いぬ
今回は階段とステップを中心に
いじってみることにしますたv(o゚∀゚o)v

まずは~~~
3箇所あるうちのブロックステップのうち
居間の吐き出し窓のとこに
2箇所分のブロックを運んで組み直し
空いた場所には
空いた場所
アマゾンさんで探して~~
こちらを購入~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

送料込みでこの値段って!!!
マジ(*´∀`人 ♪神!!!

で!!届いたので組み立てましょーー!!!
ステップ組み立て
ちなみにアルミニウム製で
ビックリするくらい軽いんでつお~(´ω`人)
ステップ組み立て
オマケに~~
ステップ組み立て
組み立ても簡単で
ステップ組み立て
40分くらいで出来ちゃったヽ(≧∀≦)ノ
ステップ完成
ガタツキも全く無いしギシギシ言わないし
軽くて丈夫で超良いぢゃんv(o゚∀゚o)v
ステップ完成
でも~~
これだとアーサーの足が滑っちゃって
上り下りし難そうなので
ホムセンへGO!!!!!

買い物済んだらお昼ご飯は
ソースカツどんで☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ソースカツどん
食べたら帰って・・・・・・・

人工芝を張り付けるぞおおおおp(*^-^*)q
(Eちゃんが)
人工芝
よおおおおおおし!!!
やるぞおおおおおお!!!
(Eちゃんが)
人工芝を貼ったよ!!
貼れた.゚+.(・∀・)゚+.

階段にも貼るお(((o(*゚▽゚*)o)))
ブロック階段
ばんがれ!!Eちゃーーん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
階段に人工芝
貼れた!!!!
階段に人工芝
貼れたおおおおおお+゚。*(*´∀`*)*。゚+
階段に人工芝
しょんでもって
もちろん、居間の前の
踏み外しステップも
この様に全然踏み外さない
超安定ステップになりますたーーーヽ(≧∀≦)ノ
人工芝を貼ったよ!!
いえっふーーーーーィv(o゚∀゚o)v

良かったなあ~~アーシャー(´ω`人)

めっちゃ上り下りしやすいねえ~~


いずれは他の場所も
どんどんカスタマイズしていく予定でつけど
今回はこの辺でv(o゚∀゚o)v

晩御飯は海鮮まぐろ丼を買ってきますたおo(^▽^)o
海鮮丼
まぐろーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
海鮮丼
んまかった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
海鮮丼
Eちゃん、どうもありがとう~o(≧ω≦)o
いずれは庭で住めるくらい
もっともっと快適にカスタマイズしようね(o‘∀‘o)*:◦♪

↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)
スポンサーサイト



ゴミ置き場と応接間 しょの4最終回『大きなテレビをドーーン!貝殻ドーン!ハンモックもどぞ!』

ハイ(・Д・)ノ
ゴミ置き場になっちゃってた応接間を
再生するプロジェクトのお話も
今回でラスト!!!

2019年7月2日でつ!!

まずは壊れてたエアコンを買い換えたので
業者の方が
応接間
エアコンを設置しにきてくれますた(((o(*゚▽゚*)o)))
すずし~~~v(o゚∀゚o)v
応接間
でーーー憧れの
大きいテレビも買っちゃいますたおヽ(≧∀≦)ノ
テレビ台も可愛いのを買ってもらいますたo(^▽^)o
(組み立てたのは7月3日)
応接間
テレビ台の横には
Eちゃんの誕生日のために買った
泡波のマグナムボトルを飾って~~

7月6日にはおいらの貝殻コレクションの棚も
応接間
二階から下ろして
応接間
コレで大体完成致しますた~ヽ(≧∀≦)ノ
応接間
もう誰か遊びに来たときに
困ることは無いぞ\(^o^)/

で~~~
ダメ押しに・・・・・・・・

Eちゃんのために

ハンモックを買いますた~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
応接間にハンモック
なんと!!
このハンモック!!!!!!
密林さんで

このお値段v(o゚∀゚o)v
応接間にハンモック
憧れのハンモックがこんなお値段で買えるなんて・・・
良い時代になりますたね~(*´∀`人 ♪
これ、ホント良いでつお~ヽ(≧∀≦)ノ
超おすすめでっつ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

これで完成した応接間でつが・・・・・・

おいらのこの応接間への当初の願いは
大まかに箇条書きにすると

★物置になってるのを応接間に戻したい。
★MSちゃんの卒業制作を飾りたい。
飾った絵
★籐のベンチと貝殻の棚を下ろしたい。
★水槽周りをスッキリさせたい。
しょして・・・・・・
★山梨のMちゃんの絵を飾りたい。
ぶどうの絵を飾りました
の5つだったので・・・・・・

これで完了☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ぶどうの絵を飾りました
着手から2ヶ月で応接間が再生出来ますたv(o゚∀゚o)v
応接間にハンモック
ちょっと(だいぶ)ゴチャゴチャしてるけど
人を呼べない物置から
人を呼べる物置になったぞおおお(((o(*゚▽゚*)o)))
みんな!!遊びに来てね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ぃやったああああああヽ(≧∀≦)ノ

《おしまい》

↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)

ゴミ置き場と応接間 しょの3『本棚を入れてベンチと丸太椅子を下ろして』

前回からの続き・・・
応接間を取り戻すプロジェクト!!
次の作戦は?!!
2019年6月20日
ニトリさんで買ってきた本棚を
組み立てて設置!!
本棚を組み立てる
しょして6月22日
ずっと、この場所に畳んで仕舞われていた
MSちゃんの卒業制作を飾りますたヽ(≧∀≦)ノ
絵を飾る
この絵は、卒業式の日に
MSちゃんが学校の焼却炉のとこの
ゴミ捨て場に捨てたというので
しょんときのお話
慌てて救いだしてきた
想い出の絵でつ(´;ω;`)
飾った絵
本棚も残りの部分が完成!!!
本棚完成
水槽周りのものも
目立たない様に
綺麗なボックス引き出しを買って来て
収納~~~o(^▽^)o

こちら側はまだ片付いておりまてんが
水槽
着々と進行・・・・・・

6月23日には
此処だけは自分達の思い通りになると
荷物を詰め込んで倉庫状態になっていた
おいらたち夫婦の
二階の部屋に置いていた籐のベンチも
下ろして来ますた(((o(*゚▽゚*)o)))
ベンチ設置
この上にいっぱいモノが乗ってたので
モノを下ろしたり掘り出したり
二階が大変なことになったし
(超カオスだった(つД`)ノ)
一人でベンチを下ろそうとして担いだトコで
フリーズしてたのをEちゃんが発見してくれて
一緒に下ろしますたおヽ(´∀`)ノ

いやあ!!1人で無理なことでも
2人なら出来るね(゚∀゚)\←無理なことをしようとする人
絵と本棚とベンチ
一晩かけて2階のカオスは何とか片付けて
昼間には応接間プロジェクトを再開!!
家具調コタツ設置
ずっと立てかけてあった家具調コタツも
テーブルっていうか座卓として復活ヽ(´∀`)ノ

籐のベンチにのせてあった
祖母の絵や叔母の刺繍の額は
本棚の上に飾ってもらいますた(*≧∪≦)
本棚と水槽と刺繍
まあ、ちょっとごちゃついてはいまつが
本棚と絵とベンチ
なんつっても
ついこの間まで
物置だった部屋でつからね(*^_^*)\

あ、丸テーブルとか丸太の椅子も
2階から下ろしますたおp(*^-^*)q
水槽とコタツと
完成まで
あともうちょっとでつ!!!
本棚と水槽
次回は応接間復活プロジェクト
完結!!!
絵とベンチ
ついに応接間を越えてしまいまつお~v(o゚∀゚o)v

お楽しみに~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)

ゴミ置き場と応接間 しょの2『スチール物置を組み立てて謎の棚の謎の空間を明かすのだ!』

2019年6月1日
ホムセンでコンクリートブロック6個と
コンクリートブロック
注文してたスチール物置を
買って来ますた( ̄^ ̄)ゞ
物置組み立てるよ
ネットで調べたところ
おいらたちが買ったサイズは
2人で組み立て可能ってことで
夫婦2人で組み立て~~(^∇^)ノ
物置組み立てるよ
AM10時から梱包解くトコから始めて
物置組み立てるよ
PM12時・・・・・
きっかり2時間で組み立て終わりますたv(o゚∀゚o)v
物置組み立てたよ
やったあああああ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
土とかダンボールとか入れるお(*´∀`人 ♪
物置組み立てたよ
これで
元応接間だった物置部屋の
ダンボールとか雑紙が
此処に収まったので・・・・・・

次は、スチールでは無くて
小屋の物置を片付けて
おいらが結婚する前からあったという
もと応接間に置きっぱなしだった電子オルガンを
運び入れて
更にいろいろなものを片付けていきますたが・・・

今まで欲しかったのに無かった
でっかい鍋っちゅうかフライパン??
てか、ちゅうか(中華)鍋??
でっかいフライパン?鍋?
が出てきてくれたので
この子は台所にお引越し~~(((o(*゚▽゚*)o)))
YATTA~~~~ヽ(≧∀≦)ノ

今までの苦労
(7人分の炒め物とかを小さなフライパンでやってた)
とはおさらばよ!!!!!


次に出てきたのが、6月15日
この謎の棚・・・
謎のDVD棚
たぶんShutoが買った
CD全集だかビデオ全集の
付属の棚だと思うんだけど
謎のDVD棚
なぜか、後ろに謎の空間がある作り・・・

なんぢゃこりゃ??!

で、おいらたちは少しの空間も無駄にしたくないので
Eちゃんに真ん中の謎の空間を作ってる板を
切って抜いてもらいますたo(^▽^)o
謎のDVD棚
無事に真ん中の仕切り板が抜けて
謎の空間が無くなりますたo(^▽^)o
謎のDVD棚
特に宝の地図も恥ずかしい隠し物も金の延べ棒も
何にも出てこなかったのが残念ですたね~(-∀-)
ほんっとうに謎の無駄なスペースですた・・・(´・_・`)

彼の持ち物らしいなあ~~・・・_(:□ 」∠)_

次は6月19日・・・・・
子供達のゲームやらゲーム攻略本やら
青春の欠片やら黒歴史やら
ぐっちゃぐちゃ
色んなものがカオスになった
ダンボール家具を解体して
(阪神大震災の後に
ダンボール家具が流行ったのでつね)
ぐちゃぐちゃ
子供たちにLINEして黒歴史を見せながら
お片付け~~ヽ(´∀`)ノ

良いものも出てきますたおo(^▽^)o
MOちゃん作の藍染の暖簾(((o(*゚▽゚*)o)))
藍染の暖簾
これはせっかくなので
玄関と廊下の境の引き戸のトコに
設置ヽ(≧∀≦)ノ
今まで、なんで暖簾してなかったんだ?!
ってくらいのしゅてきさ!!!!!

コレクションしてる缶もいぱい出てきますた!
缶
これはおいら達の部屋から・・・・

SMAP!の缶!!!Σ(゚□゚(゚□゚*)
SMAP!の缶
こんなのあったんでつねえ~~~(*゚Q゚*)
全く記憶に無いけど・・・・・
今となっては貴重かも??
『みんな仲良く元気 今日も笑顔で頑張りましょー』
って書いてあるの悲しいなあ(´;ω;`)

次回は本棚を入れていきまつお~ヽ(≧∀≦)ノ
お楽しみに~~(o‘∀‘o)*:◦♪


↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)

ゴミ置き場と応接間 しょの1『とりあえず物置を買いに行こう!』

家はちょっぴり田舎の地方都市の一軒家でつ(^0^*)b
元々Eちゃんの実家で
彼がまだ小さいときに隣町から越した家だそうでつ・・・

で、おいらたちは
Eちゃんが結婚したら同居。と
お姑ちゃんから言い含められて育てられていたので
否応も無く
同居と云う形を結婚当初からとっていますた・・・

まあ・・・・・
そういった御結婚をされた方はお分かりかと思いまつが
まあ・・・・・~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~
・・・・・・・・・・・・

新妻には全く思い通りにならない
いうなれば仮の宿???

いつまで経っても自分の家だという愛着が
湧いてこないもので・・・・・


しょれはなぜかと言えば
元々家を建て住んでいた人たちが
全部家の事を仕切っており
家の中には彼らの持ち物があふれかえり
おいらはと云えば庭に草一つ植えるのも
何かを買って来て家に入れるのも
イチイチお姑ちゃんの許可を得なければならず

許可を得てやったものでも
彼女の裁量一つで
(意に沿わぬ形で)勝手に使われたり動かされたり
捨てられたり・・・

たとえ自分の管轄ではない
例えば・・・
お姑ちゃんは、
おいらが来て以来
ほとんど料理をしないけれど
台所を仕切るのはお姑ちゃんで
布きんの定位置から何から
お姑ちゃん流に従わなければならず

なんなら、家が区画整理に引っかかって
仕方なく曳き家&改築&増築をした時なんぞは
まだ結婚して2年目だったということもあって
全く!!
まーーーったく!!!
むあああああああったく!!!
しょの事柄に対して(他の事柄に対してもだけど)
口を挟む余地は無く(っていうか他人扱い? (・ω<) テヘペロ)

とにかく何にも仙人で
心に広すぎる棚を持ち
人には文句と叱責しかしなかったShutoが台所の形を決め
しょれを工務店の大工のおっちゃんが
コレでいいな!!って勝手に作り上げた
つかいにく~~~い台所で・・・・・

とにかく・・・・・・・

おいらはこの家に対して

申し訳ないけど

愛着の持ちようもなかったのでつが・・・・・・


最近

5年ほど前にShutoが鬼籍に入り
気が強くて昔かたぎで
男尊女卑時代に育てられ
嫁はコウあるべき!臭が
非常に強かったお姑ちゃんは
歳をとって丸くなり・・・・・・・


あれ??

いつの間にか

なんか

この家が、おいらにどうにかしてくれと言ってる??

と思えるように・・・・・・・


とりあえずShutoが亡くなってから
Eちゃんが一人っきりで2年かけて
一生懸命Shutoの遺品やら何やらを片付けたけど
お姑ちゃんがテレビを視たい。という理由で
居座ってしまったこともあり(テレビはお姑ちゃんの部屋に移設しますた)
最終的に物置になってしまい3年放置されていた
応接間を応接間に戻すべく

Eちゃんと2人で始動したのですた\(^o^)/
(結婚30年以上でやっと)

まずは
2019年5月29日・・・
かつて応接間だった物置に置いていた
ダンボールや廃品回収に出す前の雑紙などの
資源類と
外に雨ざらし陽ざらしで置かれていた
ガーデニンググッズを入れるための
本当の物置を
ホムセンに買いに行きますたo(^▽^)o

注文になり即日持ち帰りは出来なかったので
とりあえず、浅すぎる所為でずーーーっと放置されてた
睡蓮鉢を玄関前に移動してアーサー脱走防止!
(画像↓向かって右側は
家の後ろに回ると脱走可能ですた)
中にはメダカを入れて
伏せた植木鉢に
珊瑚石に植えたオオタニワタリを置いてたんだけど
めだか鉢
伏せた植木鉢の中が止水になっちゃうのが嫌だったので
樹脂製の木のうろみたいな水槽グッズを買って
木のうろの様な水槽グッズ
横向きにして入れたらメダカの隠れ家にもなるし
オオタニワタリの珊瑚石も
ちょうど良く水に浸って良い感じに(((o(*゚▽゚*)o)))
メダカの鉢
あと100均で買った小さいスダレを
家にあって余ってたプランタースタンドに
ちょいちょいっと括りつけて日よけにo(^▽^)o
メダカの鉢
これは我ながら秀逸なアイデアv(o゚∀゚o)v
おかげで暑かった今年の夏でも
メダカたちはみんな元気ですた(((o(*゚▽゚*)o)))

あと100均では、これも買ったo(^▽^)o
100均の日よけ
居間の掃きだし窓に
ちっちゃい目隠し&日よけのやつ(* ´ ▽ ` *)b

元々、お姑ちゃんが大きなスダレを
掛ける用につけてた金具にぶら下げたけど
たわんだので
やっぱり家にあったガーデニング用の
細いスチールの棒を差し込んで
100均の日よけ
ピシッとさせますたo(^▽^)o

ってことで
次回は物置を組み立てるとこから~~

お楽しみに~~ヽ(´∀`)ノ

↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)
まったり時々UPするお!!
<< 09
2023
>>
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新ブログ(≧Д≦)こっちは毎日更新!!
ずーっと、このブログでやってたかったけど・・ ファイルが一杯になっちゃったので 2010年11月1日よりこちらに お引越しすることになりますた(^0^*)b
プロフィール

かじぺた

Author:かじぺた
旅行に料理、植物、
動物、貝にアニメに
小物集め・・・
運動(下手の横好き)
ドライブ、食べ歩き・・・
なんにでも興味ありの
B級ブンダーガマー
(゜∀゜)b

ツイッターも
始めますた!!
フォロー
よろしくです!



2010年11月1日より
別荘ブログとなりますた。
過去の旅行も
ハチャメチャなので
良かったら
見てみてちょ!!
たぶん~~~・・・
癒されそうな気が・・
あ、しない??
ま!いっか!!!

貝殻関係で
たどり着いた方、
カテゴリー【貝殻】
以外でも
水辺のあるところ・・・
特に海!に行った時は
ほぼ必ず、
貝殻チェック
しています。
オゴクダ、城ケ島、
知多半島、若狭湾近辺
etc
探してみてね!!!

リンクフリーでつ
w(゜∀゜)w
リンクして頂けたら
御連絡頂けると
嬉しいでつo(´∀`*)o




ランキングに参加して
みちゃいますた!!
ポチっとしてくれたら
わんわんいうお(うそ)
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも一覧

雲の歳さんのなんやかんや
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード