fc2ブログ

うささんからエメラルドの風♪アスパラダイス2022!!!

2022年5月25日
毎年毎年
ほんっとうに有難いことに
今年もたるるの部屋(・ω・)
たるるの独り言(・ω・)
うささんから
美味しい北海道アスパラガス
北海道の美味し~~~い!!
アスパラガスが届きますた~ヽ(≧∀≦)ノ

美味しい北海道アスパラガス
いや~~ん(*´∀`人 ♪
しゅてきーーー((∩^Д^∩))

美味しい北海道アスパラガス
うささん+゚。*(*´∀`*)*。゚+
どうもありがとう~~~
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


さてさて!!!
しょんでは早速頂っきま~~つ(((o(*゚▽゚*)o)))
まずは
5月25日当日~~(((o(*゚▽゚*)o)))
チキンと厚切りベーコントマト煮アスパラとモッツアレラチーズ添え、茹でアスパラのゴマドレがけ
チキンと厚切りベーコントマト煮アスパラと
モッツアレラチーズ添え、
茹でアスパラのゴマドレがけ
チーズケーキも並べますたおo(^▽^)o
チキンと厚切りベーコントマト煮アスパラとモッツアレラチーズ添え、茹でアスパラのゴマドレがけ
ああ!!美味しい・・・・・
美味し~~~~~((∩^Д^∩))
北海道アスパラ最高!!!!!
マジ最高!!!!!!

5月26日は
アスパラガスのスパゲティ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
アスパラのスパゲティ
赤いベーコンとトマトと
アスパラのトマトソーススパゲティ
緑のアスパラと・・・・
アスパラのトマトソーススパゲティ
これまた美味しすぎるううう(((o(*゚▽゚*)o)))

27日は残り物片付けデーで
アスパラはお休み~~・・・・・・
だって~~ん一気に食べちゃうと
無くなっちゃうし・・・・・

しょんでもって!!
アスパラガスには厚切りベーコンも合うけど
もちろん薄切りベーコンも合う!!!
ってことで定番!!
5月28日は
アスパラのベーコン巻き☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
アスパラガスのベーコン巻き
お供は鰻の蒲焼~~v(o゚∀゚o)v
アスパラガスのベーコン巻き、うなぎ蒲焼
お酒は青森の雪りんご+゚。*(*´∀`*)*。゚+

5月29日は残った鰻の蒲焼で
うな茶漬けしたのでアスパラは
もったいないからお休みして・・・・・

5月30日は
鯨の刺身と鯨ベーコンサラダ仕立てに
アスパラガスのブルサン和え、鯨の刺身、鯨ベーコンサラダ仕立て
アスパラガスのブルサン和え☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これが超ヒットv(o゚∀゚o)v

軽く塩茹でしたアスパラガスに
ゴマどれをまぶして
そこにブルサンをたっぷり振りまいて
かつおぶしをかけただけのシンプル料理だけど
ブルサン(ニンニクやハーブ入りのクリームチーズ)と
アスパラガスがマッチ!!
アスパラガスのブルサン和え、鯨の刺身、鯨ベーコンサラダ仕立て
これは新しいアスパラ料理として
確立しますたね!!おいらの中で確実に!!

しょして・・・・・・
最高の美味しいアスパラガス!!
2022最後を飾るのは!!
5月31日
お姑ちゃんが買ってきてくれた
焼き鳥をお供に
アスパラガスと豚肉の野菜炒め、焼き鳥盛り合わせ
カラフル豚アスパラ野菜炒め☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
アスパラガスと豚肉の野菜炒め、焼き鳥盛り合わせ
ああ~~ん((∩^Д^∩))
これまたデリシャーース(*´∀`人 ♪

美味しかったあ~~~+゚。*(*´∀`*)*。゚+

うささんo(^▽^)o
今年も本当に
ありがとうね~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
おいし~~~~い!!北海道アスパラガス!!
堪能させて頂きました~~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
超!!!
ご馳走様でした~(((o(*゚▽゚*)o)))
かえたんちゃんにもよろしくね(´ω`人)


↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)
スポンサーサイト



北海道グリーン三昧★再び!山ウドの巻ヽ(´∀`)ノ

2021年5月31日・・・

このちょうど1週間前に
北海道アスパラガスを送ってくださった
たるるの独り言(・ω・)
たるるの部屋(・ω・)
うささんから
またまた爽やかなグリーンの風が+゚。*(*´∀`*)*。゚+

そう!!!
今回のグリーンの風は!!!
北海道の山ウド様((∩^Д^∩))

北海道の山ウド
超大量Σ(゚□゚(゚□゚*)
しゅっごおおおおおいw(≧▽≦)w


こ・・・・・これは・・・・・・・・
超貴重だわあ・・・・・・((((;゚Д゚)))))))

Eちゃんの従兄弟ご夫婦に
おすそ分けさせて頂こう(´ω`人)

Eちゃんの従兄弟の奥様のY子さんの御実家は山持ちで
Y子さんも子供のころから山菜とは馴染みがあり
以前、おいらたちも山菜採りに連れてって頂いた事もあって・・・

でも、最近ではお父様も御高齢になり
彼女も山菜採りに
なかなか行けないという事情があるので
久しぶりの山ウドに大喜びo(^▽^)o

Y子さんからお礼に超美味しい手作りビスコッティ
頂いちゃった♪
ビスコッティ♪
Y子さんどうもありがとうo(^▽^)o

うささん、本当にありがとうね~~~(*´∀`人 ♪

さてさて
おいらはおいらでお料理お料理(((o(*゚▽゚*)o)))

まずは穂先を切り落として
これは後でお料理するのでとっておき
茎は3smくらいの長さにカットして
皮を剥き、この皮もとっておいて
カットして皮を剥いた茎は
スライスして酢水に放し10分ほど置いてアクを抜き
熱湯でさっと茹でてすぐに冷水で冷まし
山ウド下ごしらえ
全部使っちゃうのは勿体無いので
半分、水ごとジップロックに入れて
山ウド冷凍保存
冷凍保存~~((⊂(^ω^)⊃))
山ウド冷凍保存
冷凍しなかった分は
酢味噌和えにしますたo(^▽^)o
山ウド酢味噌
使ったお味噌は
もう、かれこれ10年位前に
お姑ちゃんの実家方面の親戚が分けてくださった
手作りお味噌
なんだけど・・・・・
もうすでに頂いたときから酸っぱくなってたので
酢味噌和えにしか使えないという稀有な味噌(つД`)ノ
これがついにラストとなりますた~~
ありがとう!!
頂いたときから酸っぱかった手作り味噌!
10年くらい冷蔵庫の主をしていた手作り味噌!
君の事は忘れないお・゚・(つД`)・゚・

で、こちらは剥いてとっておいた山ウドの皮を
細切りにしたもので作った山ウドきんぴらヽ(´∀`)ノ
山ウド皮きんぴら
ほろ苦さと食感が堪らない(っ*^ ∇^*c)

穂先の方はと云うと~~~
まずは細かく刻んでごま油で炒めて
味噌(酸っぱくない方の)みりん、
ラカント(羅漢果のローカロリー天然系甘味料)で
作った
山ウド味噌
ご飯がいくらでも食べられちゃう
山ウド味噌ヽ(´∀`)ノと~~~

天ぷらに(*´∀`人 ♪
山ウド天ぷら
これに合鴨燻製のオニオンのせを添えて
山ウド三昧((⊂(^ω^)⊃))
山ウド三昧
山ウドめっちゃ美味し~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
野趣あふれるゥ~~~(´ω`人)

6月1日にはご近所のお友達から
とうもろこしを頂いて
お姑ちゃんが焼き鳥を買ってきてくれたので
ウド三昧ととうもろこし&やきとり
山ウド三昧に茹でとうもろこしと焼き鳥で!!

しょして~~~
ラストを飾るのは!!!
山ウド天ぷらと茄子のウド味噌田楽
イカ唐揚と焼き鳥の残りを添えた
山ウド天ぷら他
お蕎麦☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
蕎麦と山ウド天ぷら他添え
これもめちゃめちゃ美味しかった~~ヽ(≧∀≦)ノ
蕎麦と山ウド天ぷら他添え
アスパラガスも山ウドも
めっちゃ楽しくて美味しかった~~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
うささん本当に
本当にありがとうね~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

超ごちそうさまでしたあああo(≧ω≦)o

コロナ禍がおさまったら
絶対に絶対に
逢おうね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)

北海道アスパラダイス2021!副題★アスパラ三昧!!!

2021年5月24日
北海道の爽やかな風が吹いてきて・・・

そう・・・・・・
あのエメラルドグリーンの風が
今年も・・・・・・

北海道で、
可愛い愛娘ワンのかえたんちゃんと
しゅてきな暮らしを綴られている
たるるの独り言(・ω・)
たるるの部屋(・ω・)
うささんから
北海道アスパラ♪
北海道の美味しい~~い
グリーンアスパラガス

北海道アスパラ♪
届きますたあああああ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
北海道アスパラ♪
わあああああいヽ(≧∀≦)ノ
どうもありがとう(o‘∀‘o)*:◦♪
うささん+゚。*(*´∀`*)*。゚+

北海道アスパラ♪
今年のグリーンの風は
羽幌から吹いてきた様(*´∀`人 ♪
北海道アスパラ♪
めちゃめちゃ嬉し~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ってことで早速(´ω`人)

まずはシンプルに
さっと茹で(((o(*゚▽゚*)o)))
茹で北海道アスパラ♪
北海道のアスパラガスは
尋常ぢゃ無い柔らかさなので
茹ですぎ禁物!!!
沸騰した湯に10秒ほど潜らせたら
もうお湯から揚げて冷水で冷やすお!

しょして家はおいらがマヨを少し苦手で
ゴマドレ派なのでゴマドレがけ((⊂(^ω^)⊃))
茹で北海道アスパラ♪
お供は、そうめんと合鴨燻製と
ポークランチョンミートソテー(* ´ ▽ ` *)b
茹でアスパラとそうめん、ポークランチョンミート
アスパラガス!!!
めっちゃ美味し~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

さてさて
アスパラダイスはまだ始まったばかり!!!

お次は5月26日o(^▽^)o
北海道アスパラをメインに
岩下の新生姜、フライドポテト、ナスを
豚バラで巻いて焼き焼きヽ(≧∀≦)ノ
北海道アスパラと岩下の新生姜カラフル野菜の豚バラ巻き
巻けなかった(肉が尽きた)
パプリカとマイタケ、長ネギ。ミニトマトは
豚バラ巻きから出た脂でソテーv(o゚∀゚o)v
北海道アスパラと岩下の新生姜カラフル野菜の豚バラ巻き
カラフル美味しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
北海道アスパラと岩下の新生姜カラフル野菜の豚バラ巻き
最高だああああああ(((o(*゚▽゚*)o)))

5月28日は
やっぱシンプルなサラダも
アスパラの魅力たっぷりおね(´ω`人)
北海道アスパラとイカ唐揚のサラダ
ってことでイカの唐揚と
アスパラのサラダ(*≧∪≦)
お供は広島風お好み焼き!!!
北海道アスパラとイカ唐揚のサラダ
ああ・・・・・
アスパラガス・・・なんて愛おしい・・・
美味しすぎるやろーーー((∩^Д^∩))

5月29日
北海道アスパラと
北海道アスパラとベーコン&ソーセージと野菜ソテー
ベーコンとソーセージ&
カラフル野菜ソテー(((o(*゚▽゚*)o)))
北海道アスパラとベーコン&ソーセージと野菜ソテー
サツマイモも入ってるおp(*^-^*)q
北と南の融合!!!!!!
日本って良い国だねえ~~(*´∀`人 ♪

さてさてさて・・・・・・・
お次はついに・・・・
お名残惜しいでつが・・・・・・・
アスパラダイス2021ラスト料理になりま~つ(つД`)ノ

6月3日
北海道アスパラとトマトのカレー、オイルサーディンとバジルのサラダ
北海道アスパラとトマトのカレーヽ(≧∀≦)ノ
オイルサーディンとバジルのサラダ添え!!

カレーは豚角煮カレー(*´∀`人 ♪
北海道アスパラとトマトのカレー、オイルサーディンとバジルのサラダ
ご近所のお友達に頂いた
とうもろこしもお付しますたv(o゚∀゚o)v
北海道アスパラとトマトのカレー
このアスパラカレーも
最高に美味しかった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

うささん(´ω`人)
いつも本当にありがとうございます((∩^Д^∩))

北海道アスパラ♪
めちゃめちゃ美味しかったおヽ(≧∀≦)ノ
チョーーーーご馳走様
でしたあああああ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


しか~~し!!
北海道からの緑の風は
まだまだ終わらなかったのでつ・・・・・・

次回!!グリーン三昧!再び!!!!!!


うささん+゚。*(*´∀`*)*。゚+
本当に本当に
ありがとうううううう(*´∀`人 ♪


↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)

うささんからアスパラいっぱい!アスパラダイス!!!

今年の何にも無かったG.Wのお話の途中でつが
今回は一旦、
しょのなんか侘しい悲しいシリーズを中断して

しょんな5月の終わりに爽やかなグリーンの風が
北海道から届いたお話をしまーーつ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2020年5月26日・・・・・
北海道のしゅてきな景色と美味しいもの
しょして可愛いかえたんちゃんとの
かけがえの無い生活を綴られている
たるるの独り言(・ω・)
たるるの部屋(・ω・)
のブログ主うささんから
今年もモリモリの!!!
アスパラガスといぬ
超新鮮!!!
アスパラガスといぬ
グリーンアスパラガスが
アスパラガスといぬ
届きますたああああ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
アスパラガス
ウヒョーーーー.゚+.(・∀・)゚+.
アスパラガス
わーーいヽ(≧∀≦)ノわーーい!!
うささん!!どうもありがとう~(((o(*゚▽゚*)o)))
しょんでは~~~
早速お料理させて頂きたいと思いまっつ(*´∀`人 ♪
まずは~~
アスパラさんたちが届いた当日!!
5月26日~~(((o(*゚▽゚*)o)))
さっと湯がいたアスパラガストマト!!!
茹でアスパラガスとトマト
めっちゃ柔らかくて
生でもイケるくらいの新鮮アスパラなので
本当に塩を入れた熱湯にくぐらせる位で大丈夫!
甘くて香りが良くて
めちゃめちゃ美味し~~(´ω`人)

お供は皿うどんでーーつヽ(≧∀≦)ノ
茹でアスパラガス&トマト、皿うどん
アスパラちゃんが北海道で
皿うどんは長崎の料理~~
北と南の融合やあああああv(o゚∀゚o)v

しょして5月27日は~~~
アスパラとブロッコリーとサバ缶の
サラダ!!!

アスパラとブロッコリーとサバ缶のカラフルサラダ
お供は前日の皿うどんで残った餡かけ~
アスパラとブロッコリーとサバ缶のカラフルサラダ
北海道アスパラはやっぱり最高に
美味しい~~(´ω`人)

でーーーーー
5月28日は~~~
遂に!!アレを作っちゃったp(*^-^*)q
アレ!とは~~~!!!
コレ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
アスパラガスのベーコン巻き!!!!!
アスパラのベーコン巻き
美味しい脂が出たフライパンで
プチトマトも軽くソテーヽ(≧∀≦)ノ
アスパラのベーコン巻き
お供はチキンカレーと
ゴルゴンゾーラビーフカレーと
カレー
ライス&ナン(o‘∀‘o)*:◦♪
アスパラのベーコン巻きとカレー&ナン
ヒャッハーーーヽ(≧∀≦)ノ
アスパラのベーコン巻きとカレー&ナン
やってやったぜええええ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
最高っす!!!アスパラのあねさん!!!

でもってえええええ!!!
5月29日は!!!
アスパラガスとベーコンの
アスパラガスとベーコンのマカロニグラタン
マカロニグラタンv(o゚∀゚o)v

ウヒョーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
最高だぜえええええ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

アスパラとベーコンのグラタンと鳥生ハム
お供は鳥生ハム(´ω`人)
アスパラとベーコンのグラタンと鳥生ハム
もうとにかく本当に最高に美味しかった!!
北海道のアスパラってホントにマジしゅげえp(*^-^*)q

しょしてしょして~~~
お名残惜しいでつが・・・・・( ノД`)
ラストのお料理となりますた・・・・・(´;ω;`)

6月1日!!!
アスパラガスと合鴨燻製サラダ!!!
アスパラと合鴨燻製のサラダ
お供は
ほうれん草とベーコンのソテーo(^▽^)o
アスパラと合鴨燻製のサラダ、ほうれん草とベーコンのソテー
はあああああん(*´∀`人 ♪
北海道アスパラダイス!!!
本当に本当に
美味しかった~o(≧ω≦)o

うささん
本当に本当にほんと~~に!!
どうもありがとうございました~
+゚。*(*´∀`*)*。゚+
こんな、しょーもないおいらでつが
これからも末なが~~く!!!
よろしくお願い致します
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
超超超ごちそうさま
でしたあああ(((o(*゚▽゚*)o)))


↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)

うささんから北海道アスパラダイス(人^^*) ♥下

さてさて
2019年5月22日に届いたうささんからの
とってもしゅてきな緑の贈り物
うささんから頂いたアスパラガス
北海道産のグリーンアスパラの
お料理大会
2回目でーーつ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

この日はお姑ちゃんが漬ける小梅を
長野県の飯田市まで買いに行ったので
しょんときに買ってきた
アルプスサーモン西京漬けを
アルプスサーモン西京漬け
ホットプレートに並べて~~
北海道アスパラとアルプスサーモンのチャンチャン焼き
魚が焼けたら北海道アスパラと
同じく長野で買った行者ニンニクものせて
北海道アスパラとアルプスサーモンのチャンチャン焼き
チーズものせたら極軽く熱を加えて
北海道アスパラとアルプスサーモンのチャンチャン焼き
出来上がり☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
北海道アスパラとアルプスサーモンのチャンチャン焼き
めーーーーーっちゃ
美味しかった~o(≧ω≦)o
北海道アスパラとアルプスサーモンのチャンチャン焼き
もう本当にこのアスパラは
スペシャルなのだおv(o゚∀゚o)v

しょしてしょして・・・・・・
今回のアスパラダイス
ラストになるお料理には
1度作ってみたかった初めてのお料理に
挑戦しまつお(((o(*゚▽゚*)o)))

まず~~
アスパラの根元の方の皮を
ピーラーで剥きまつ(* ´ ▽ ` *)b
アスパラの冷たいポタージュスープレシピ①
次にカットしたアスパラを
沸騰した塩入りの熱湯で
柔らかめに茹でて細かく刻みまつv(o゚∀゚o)v
アスパラの冷たいポタージュスープレシピ②
このとき、先っぽは少し長めにカットして
茹で方も軽くして取っておきましょう(* ´ ▽ ` *)b
アスパラの冷たいポタージュスープレシピ③
で、穂先以外のアスパラガスは
気の済むまでフードプロセッサで粉砕!!
アスパラの冷たいポタージュスープレシピ④
気が済んだら(笑)コンソメスープのもとを
適宜と
アスパラの冷たいポタージュスープレシピ⑤
牛乳も入れたら再びフードプロセッサで
気の済むまで(笑)混ぜ合せ・・・
アスパラの冷たいポタージュスープレシピ⑥
出来上がったものを鍋に移して
弱火で焦げないように混ぜながら加熱・・・
アスパラの冷たいポタージュスープレシピ⑦
沸騰しないように注意しながら加熱して
上がり際に
生クリームを加えてかきまぜたら
火を止めて出来上がったスープの味を見ながら
塩コショウで整え
冷めたら冷蔵庫で冷やして
アスパラの冷たいポタージュスープレシピ⑧
スープを器に取り分けたら
取っておいた穂先を真ん中あたりに
投入してパセリとオリーブオイルを
適宜浮かせたら
グリーンアスパラの冷たいポタージュスープの
出来上がり(((o(*゚▽゚*)o)))
アスパラの冷たいポタージュスープ
お供にチキンソテーとツナコーンサラダ
ガーリックトーストを添えたら
いっただっきま~~す(((o(*゚▽゚*)o)))
アスパラの冷たいポタージュスープ、ツナコーンサラダ、チキンソテー、ガーリックトースト
ちなみに作ったのは5月27日で
頂いたのは翌日の28日ですたけど
充分に冷やすことが出来れば
当日で全然かまわないと思いまつ(* ´ ▽ ` *)b

このスープ
マジでほんっとうに美味しくて
作り方も美味しいアスパラ
フードプロセッサがあれば
(家ではフードプロセッサは
Eちゃんが担当しますた(笑))
簡単に出来るしブロッコリーの芯とか
他の野菜でも美味しく出来そうでつおねp(*^-^*)q

いやあ~~~~(*´∀`人 ♪
美味しい美味しい
北海道アスパラガス
堪能させて
頂きますた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


うささ~~ん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
本当にありがとうございました~(*´∀`人 ♪

うささんから頂いたアスパラガス
しょーもないブログな上に
最近なかなかお邪魔も出来なくて
申し訳なさでいっぱいですけど(´;ω;`)
これからも
よろしくお願い致しま~~すヽ(≧∀≦)ノ


↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)
まったり時々UPするお!!
<< 03
2023
>>
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
新ブログ(≧Д≦)こっちは毎日更新!!
ずーっと、このブログでやってたかったけど・・ ファイルが一杯になっちゃったので 2010年11月1日よりこちらに お引越しすることになりますた(^0^*)b
プロフィール

かじぺた

Author:かじぺた
旅行に料理、植物、
動物、貝にアニメに
小物集め・・・
運動(下手の横好き)
ドライブ、食べ歩き・・・
なんにでも興味ありの
B級ブンダーガマー
(゜∀゜)b

ツイッターも
始めますた!!
フォロー
よろしくです!



2010年11月1日より
別荘ブログとなりますた。
過去の旅行も
ハチャメチャなので
良かったら
見てみてちょ!!
たぶん~~~・・・
癒されそうな気が・・
あ、しない??
ま!いっか!!!

貝殻関係で
たどり着いた方、
カテゴリー【貝殻】
以外でも
水辺のあるところ・・・
特に海!に行った時は
ほぼ必ず、
貝殻チェック
しています。
オゴクダ、城ケ島、
知多半島、若狭湾近辺
etc
探してみてね!!!

リンクフリーでつ
w(゜∀゜)w
リンクして頂けたら
御連絡頂けると
嬉しいでつo(´∀`*)o




ランキングに参加して
みちゃいますた!!
ポチっとしてくれたら
わんわんいうお(うそ)
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも一覧

雲の歳さんのなんやかんや
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード