三重県海上釣堀おさかな祭!(Eちゃんの従兄弟さんが釣った)
家は釣りに行かない家なんだけど・・・
そう、釣りって憧れはあるんだけど
家系と云うか習慣と云うか
親が釣りをする人だと子供も釣る人になりやすい。
ってのはあると思う。
逆に、釣りをしない親の子供は
なかなか釣りに行くというのはハードルが高い・・・
様な気がするんだおね(・Д・)ノ
まあ、釣りをしない親から生まれ育っても
やるようになれる人も居るとは思うけど・・・・・
ってことでEちゃんの親は釣りとはまったく縁がなかったし
おいらはお父さんが釣りをする人だったけど
小川で小魚を掬ったり
釣堀に行って鯉を釣ったりする程度だったから
釣りをする人には育たなかったんだおね(*´v`)
当時は女子がフツーに釣りをするって時代には
まだちょっと早かったし・・・
ってことで2023年5月20日
釣りをする家で育った
Eちゃんの従兄弟さんにお魚いっぱい頂いたおヽ(´∀`)ノ

三重の海上釣堀に行ってきたんだってヽ(≧∀≦)ノ
超でっかいカンパチと
超高級魚ヒラアジ(ギンガメアジ)

超でっかい真鯛とでっかい真鯛と
普通に大きめの真鯛とクロソイ.゚+.(・∀・)゚+.
でっかーーーーい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

だが、ここでふと考えた・・・・・・
おいらン家、2人しか人間が居ない・・・・・
ってことで
でっかい鯛(真ん中の大きさ)1尾を
ご近所のお寿司屋さんに
おすそ分け~~.゚+.(・∀・)゚+.
Eちゃんが残りのお魚たちを捌いてくれたので
まずはクロソイさんを

煮付けに((⊂(^ω^)⊃))

ありがとう!!!

クロソイさん(´ω`人)
超でっかいカンパチさんは

Eちゃんが3枚おろしにしてくれて

お刺身に(*´∀`人 ♪

残りは柵にして冷凍しておきましょ~

カンパチさんの皮は唐揚げに(((o(*゚▽゚*)o)))

漬け汁には岩下汁を使用!!
これが旨いんだ.゚+.(・∀・)゚+.
超高級魚ヒラアジことギンガメアジさんも

お刺身に.゚+.(・∀・)゚+.

真鯛の一番でっかい子は

お腹を出して鱗を取り除いてもらって
塩をしてラップなしで冷蔵庫で
一昼夜・・・

カンパチのカマと一緒に

こんがり焼いてもらって

冷めたら冷蔵庫で待機!!!
一番小さめの鯛は
お刺身に捌いてもらって
冷凍するのとは別に松皮造りに

してもらったのは翌日なので
とりあえず5月20日、当日の晩御飯o(^▽^)o

クロソイの煮付け、カンパチとギンガメアジの刺身
カンパチの皮の唐揚げ(*´∀`人 ♪
5月21日のお昼ご飯は

クロソイの煮付けそうめん&カレー.゚+.(・∀・)゚+.
同5月21日の晩御飯は

鯛とカンパチとギンガメアジの刺身(´ω`人)
アラの塩焼き

鯛のマース煮(岩下汁と塩麹で煮ますた~o(^▽^)o)

フゥーーーーv(o゚∀゚o)v
日本酒がすすむぜえええええヽ(≧∀≦)ノ
5月22日の晩御飯は

アラ祭り☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
とはいえ、旨いのだあああヽ(≧∀≦)ノ
5月23日の晩御飯は
鯛のマース煮の煮汁を使って
潮汁ヽ(≧∀≦)ノ

&アラの残り物、他v(o゚∀゚o)v
しょして~~~
2023年5月27日にマゴラの
小学校1年の運動会があったので
焼いたでっかい鯛とお刺身を持ってって

MOちゃん一家と一緒に豪華な
お昼ごはんを楽しんだお☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

め~~~っちゃ美味しかった(((o(*゚▽゚*)o)))
釣ってくださったEちゃんの従兄弟さん!!
捌いてくれたEちゃん!!!
しょして大切な命を下さったお魚さんたち!!!
本当にありがとう!!!
ご馳走様でした~~~(*´∀`人 ♪


↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
そう、釣りって憧れはあるんだけど
家系と云うか習慣と云うか
親が釣りをする人だと子供も釣る人になりやすい。
ってのはあると思う。
逆に、釣りをしない親の子供は
なかなか釣りに行くというのはハードルが高い・・・
様な気がするんだおね(・Д・)ノ
まあ、釣りをしない親から生まれ育っても
やるようになれる人も居るとは思うけど・・・・・
ってことでEちゃんの親は釣りとはまったく縁がなかったし
おいらはお父さんが釣りをする人だったけど
小川で小魚を掬ったり
釣堀に行って鯉を釣ったりする程度だったから
釣りをする人には育たなかったんだおね(*´v`)
当時は女子がフツーに釣りをするって時代には
まだちょっと早かったし・・・
ってことで2023年5月20日
釣りをする家で育った
Eちゃんの従兄弟さんにお魚いっぱい頂いたおヽ(´∀`)ノ

三重の海上釣堀に行ってきたんだってヽ(≧∀≦)ノ
超でっかいカンパチと
超高級魚ヒラアジ(ギンガメアジ)

超でっかい真鯛とでっかい真鯛と
普通に大きめの真鯛とクロソイ.゚+.(・∀・)゚+.
でっかーーーーい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

だが、ここでふと考えた・・・・・・
おいらン家、2人しか人間が居ない・・・・・
ってことで
でっかい鯛(真ん中の大きさ)1尾を
ご近所のお寿司屋さんに
おすそ分け~~.゚+.(・∀・)゚+.
Eちゃんが残りのお魚たちを捌いてくれたので
まずはクロソイさんを

煮付けに((⊂(^ω^)⊃))

ありがとう!!!

クロソイさん(´ω`人)
超でっかいカンパチさんは

Eちゃんが3枚おろしにしてくれて

お刺身に(*´∀`人 ♪

残りは柵にして冷凍しておきましょ~

カンパチさんの皮は唐揚げに(((o(*゚▽゚*)o)))

漬け汁には岩下汁を使用!!
これが旨いんだ.゚+.(・∀・)゚+.
超高級魚ヒラアジことギンガメアジさんも

お刺身に.゚+.(・∀・)゚+.

真鯛の一番でっかい子は

お腹を出して鱗を取り除いてもらって
塩をしてラップなしで冷蔵庫で
一昼夜・・・

カンパチのカマと一緒に

こんがり焼いてもらって

冷めたら冷蔵庫で待機!!!
一番小さめの鯛は
お刺身に捌いてもらって
冷凍するのとは別に松皮造りに

してもらったのは翌日なので
とりあえず5月20日、当日の晩御飯o(^▽^)o

クロソイの煮付け、カンパチとギンガメアジの刺身
カンパチの皮の唐揚げ(*´∀`人 ♪
5月21日のお昼ご飯は

クロソイの煮付けそうめん&カレー.゚+.(・∀・)゚+.
同5月21日の晩御飯は

鯛とカンパチとギンガメアジの刺身(´ω`人)
アラの塩焼き

鯛のマース煮(岩下汁と塩麹で煮ますた~o(^▽^)o)

フゥーーーーv(o゚∀゚o)v
日本酒がすすむぜえええええヽ(≧∀≦)ノ
5月22日の晩御飯は

アラ祭り☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
とはいえ、旨いのだあああヽ(≧∀≦)ノ
5月23日の晩御飯は
鯛のマース煮の煮汁を使って
潮汁ヽ(≧∀≦)ノ

&アラの残り物、他v(o゚∀゚o)v
しょして~~~
2023年5月27日にマゴラの
小学校1年の運動会があったので
焼いたでっかい鯛とお刺身を持ってって

MOちゃん一家と一緒に豪華な
お昼ごはんを楽しんだお☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

め~~~っちゃ美味しかった(((o(*゚▽゚*)o)))
釣ってくださったEちゃんの従兄弟さん!!
捌いてくれたEちゃん!!!
しょして大切な命を下さったお魚さんたち!!!
本当にありがとう!!!
ご馳走様でした~~~(*´∀`人 ♪



↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ

にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
スポンサーサイト