石垣・波照間 母娘二人旅 しょの1 『梅雨の国から南の島へ・・・』
今から約4年前・・・
2005年7月1日・・・・・・・
本州は梅雨真っ只中であった。
起床はAM3時50分。
Eちゃんが、駅まで送ってくれた。
忙しいのに早起きさせてごめんにょ・・・
しょれから、置いてくMSちゃん、K君もごめんね。
お姑ちゃん、よろしくお願い致しますm(_ _)m
H駅からAM5時5分発の
中部国際空港セントレア行きのバスに乗って
いってきま~~す(*^0^*)ノシ
前日も9時~5時で働いてたし
朝も早かったので本当はバスの中で寝るつもりだったけど
結局ほとんど眠れず、
午前7時、空港に到着!!!
出来たばっかの空港はめちゃめちゃキレイ!!
しょして・・・とっても大きい・・・・・
びみょー~~に迷いながらも(゜∀゜;)
なんとか今回お世話になるオリオンツアーの窓口へ。
事前に郵送されてた日程表を見せて
往き帰りの航空券、ホテルのクーポン券等を受け取って
まずは荷物を預けに・・・・・・
搭乗はAM8時20分からなので
おにぎり食べながら雨に煙る飛行機を見てた。

乗るのはJAL・・・

乗るの、あれかなあ・・・・・・・
「お子様連れの方から御搭乗のご案内です~~」
かじぺたはお子様連れぢゃないので
後から御搭乗~~
早速、マイレージカード家に忘れてきたし~~~
あ~~あ・・・・・
なんかしばらく乗らない間に飛行機の中、
ずいぶん変わったなあ(今はもっと変わってるだろうけど・・)
シートごとにモニターが付いてて
機外カメラ映像も見られるし、
今どの辺を飛んでるのか、どのくらいの高度なのか
(フィートとメートルで表示)気温、時間等

色々見られるし、
ニュースやアニメのチャンネルもある。
へえ~~~~(ま、4年も前のクオリティだけどさ!!)
雨が降りしきる中、AM9時離陸!!!
わあ~~~~い、久しぶりの飛行機だぁ!!!
機長の名前はタカオカさん。
タカオカさん、よろしくお願いしますっス!!!
モニターが見られるので、楽しい♪♪
今はどの辺かなあ・・・???
雲の上は、下界の雨空とは別世界で
ピカピカの太陽!!!
でも、気温を見たら -51℃ だった!!!
生きてられねーーーーw(゜∀゜;)w!!!
加計呂麻(かけろま)島が見えたので
写真を、ジコ!シャコッ!!
アナログカメラで撮りますた(^^;)
あ~~、やっぱこっちの方は天気良いねえ~~
機内サービスでホットコーヒーを頂きますた。
っぷっはーーー!!コーヒー、うまッ!!!
MOちゃんは、JAL特製コンソメスープ。
大好きなんだってさ。
ほぼ予定ぴったり(やるな!!タカオカさん!!)
AM10時50分、沖縄本島那覇空港に到着!!!
いえっふーーv(≧Д≦)o!!!!!
沖縄ひさしぶりーーーーーー!!!!!
洋蘭が両側に飾られたゲートを通って
那覇空港ロビーに入り
売店をちょこっと覗いたりトイレに行ったりしてから
階段を下りて乗り継ぎ便ロビーへ・・・・・
搭乗を待ってると、
「機材到着遅れの為10分ほど遅れが出ております・・」
とか言うので(機材って??)
ちょっと早いけどお昼ご飯を食べることにしますた。

幻の豚アグーのメンチカツバーガー(でがっっw(゜Д゜)w)
とドラゴンフルーツジュースとマンゴージュース。
メンチカツバーガーは、めっちゃ美味かった!!!
けど、ジュースは・・・・びみょーー・・・・・・
特に、ドラゴンフルーツジュース・・・
甘くも酸っぱくも無くうすらボケたなんとも中途半端なお味・・
さすがのかじぺたも、超おすすめしないYO!!!
急いで食べて、ゲート通ってバスに乗りJTAの飛行機へ!!
乗り込むとほぼすぐPM12時ごろ離陸!!
離陸、はやっっ!!!!!
今度の機長はヤナギモトさん。
おうっ!!ヤナギモトさん!!よろしく頼んますぜ!!!
座席にある機内雑誌【コーラルウェイ】を頂いて読む。
竹富島特集ですた。
PM1時30分・・・・・・・・・・・




石垣島、石垣空港到着でつーーーー!!!!!
わあ!!超快晴だあ・・・・・・・・・
石垣空港・・・・変わってない・・・・・・・!!全っ然!!!
うひゃあーー!!!あっつい!!!!!
〈予告〉
さて、無事に石垣空港に到着した
かじぺたとMOちゃんの2人・・・・・・・・
これから何が待ち受けているのだろう・・・・・
マイレージカードを家に忘れたとかいう事象は
何かを暗示してはいないのだろうか・・・
そう・・・・・かじぺたの仕切る旅が
無事に済む訳は無いのだ・・・・・・・・・
次回、石垣・波照間 親娘二人旅 しょの2
『何考えてんぢゃ(`Д´)oさと店!!!』に
ご期待下さい・・・・・・・・
《つづく》
2005年7月1日・・・・・・・
本州は梅雨真っ只中であった。
起床はAM3時50分。
Eちゃんが、駅まで送ってくれた。
忙しいのに早起きさせてごめんにょ・・・
しょれから、置いてくMSちゃん、K君もごめんね。
お姑ちゃん、よろしくお願い致しますm(_ _)m
H駅からAM5時5分発の
中部国際空港セントレア行きのバスに乗って
いってきま~~す(*^0^*)ノシ
前日も9時~5時で働いてたし
朝も早かったので本当はバスの中で寝るつもりだったけど
結局ほとんど眠れず、
午前7時、空港に到着!!!
出来たばっかの空港はめちゃめちゃキレイ!!
しょして・・・とっても大きい・・・・・
びみょー~~に迷いながらも(゜∀゜;)
なんとか今回お世話になるオリオンツアーの窓口へ。
事前に郵送されてた日程表を見せて
往き帰りの航空券、ホテルのクーポン券等を受け取って
まずは荷物を預けに・・・・・・
搭乗はAM8時20分からなので
おにぎり食べながら雨に煙る飛行機を見てた。

乗るのはJAL・・・

乗るの、あれかなあ・・・・・・・
「お子様連れの方から御搭乗のご案内です~~」
かじぺたはお子様連れぢゃないので
後から御搭乗~~
早速、マイレージカード家に忘れてきたし~~~
あ~~あ・・・・・
なんかしばらく乗らない間に飛行機の中、
ずいぶん変わったなあ(今はもっと変わってるだろうけど・・)
シートごとにモニターが付いてて
機外カメラ映像も見られるし、
今どの辺を飛んでるのか、どのくらいの高度なのか
(フィートとメートルで表示)気温、時間等

色々見られるし、
ニュースやアニメのチャンネルもある。
へえ~~~~(ま、4年も前のクオリティだけどさ!!)
雨が降りしきる中、AM9時離陸!!!
わあ~~~~い、久しぶりの飛行機だぁ!!!
機長の名前はタカオカさん。
タカオカさん、よろしくお願いしますっス!!!
モニターが見られるので、楽しい♪♪
今はどの辺かなあ・・・???
雲の上は、下界の雨空とは別世界で
ピカピカの太陽!!!
でも、気温を見たら -51℃ だった!!!
生きてられねーーーーw(゜∀゜;)w!!!
加計呂麻(かけろま)島が見えたので
写真を、ジコ!シャコッ!!
アナログカメラで撮りますた(^^;)
あ~~、やっぱこっちの方は天気良いねえ~~
機内サービスでホットコーヒーを頂きますた。
っぷっはーーー!!コーヒー、うまッ!!!
MOちゃんは、JAL特製コンソメスープ。
大好きなんだってさ。
ほぼ予定ぴったり(やるな!!タカオカさん!!)
AM10時50分、沖縄本島那覇空港に到着!!!
いえっふーーv(≧Д≦)o!!!!!
沖縄ひさしぶりーーーーーー!!!!!
洋蘭が両側に飾られたゲートを通って
那覇空港ロビーに入り
売店をちょこっと覗いたりトイレに行ったりしてから
階段を下りて乗り継ぎ便ロビーへ・・・・・
搭乗を待ってると、
「機材到着遅れの為10分ほど遅れが出ております・・」
とか言うので(機材って??)
ちょっと早いけどお昼ご飯を食べることにしますた。

幻の豚アグーのメンチカツバーガー(でがっっw(゜Д゜)w)
とドラゴンフルーツジュースとマンゴージュース。
メンチカツバーガーは、めっちゃ美味かった!!!
けど、ジュースは・・・・びみょーー・・・・・・
特に、ドラゴンフルーツジュース・・・
甘くも酸っぱくも無くうすらボケたなんとも中途半端なお味・・
さすがのかじぺたも、超おすすめしないYO!!!
急いで食べて、ゲート通ってバスに乗りJTAの飛行機へ!!
乗り込むとほぼすぐPM12時ごろ離陸!!
離陸、はやっっ!!!!!
今度の機長はヤナギモトさん。
おうっ!!ヤナギモトさん!!よろしく頼んますぜ!!!
座席にある機内雑誌【コーラルウェイ】を頂いて読む。
竹富島特集ですた。
PM1時30分・・・・・・・・・・・




石垣島、石垣空港到着でつーーーー!!!!!
わあ!!超快晴だあ・・・・・・・・・
石垣空港・・・・変わってない・・・・・・・!!全っ然!!!
うひゃあーー!!!あっつい!!!!!
〈予告〉
さて、無事に石垣空港に到着した
かじぺたとMOちゃんの2人・・・・・・・・
これから何が待ち受けているのだろう・・・・・
マイレージカードを家に忘れたとかいう事象は
何かを暗示してはいないのだろうか・・・
そう・・・・・かじぺたの仕切る旅が
無事に済む訳は無いのだ・・・・・・・・・
次回、石垣・波照間 親娘二人旅 しょの2
『何考えてんぢゃ(`Д´)oさと店!!!』に
ご期待下さい・・・・・・・・
《つづく》
スポンサーサイト