浜名湖ガーデンパークに行くと、なぜかいっぱい歩けるんだよなあ・・・
昨日、11月23日・・・・・・
お昼にうなぎを食べた後は
エドちゃん孝行をしようと
浜名湖ガーデンパークに
お散歩に出かけることにしますた(゜∀゜)b
エドちゃんてば家の周りだと
怖い犬ばかりで自分の縄張りが少ないからなのか
なんだかわかんないけど、
お散歩は行きたがるくせに
行けば行ったで
3~5分で帰ろうとしゅるワンコ(^^;)
でも、どっか出かけると、
犬が違ったようにいくらでも歩くんだよね~~
『旅先で会った犬にはもう会わないから、
気にしなくてもいいんだも~~ん!!』
ってコト???
変な犬・・・・・
お天気が良いので
浜名湖、きらきら・・・・・!!!

ウインドサーフィンしてる人が
いっぱい!!!(ちょっと見にくいけど~~)
そうそう、
なぜ、エドちゃん孝行かってーと、
実は、かじぺた達・・・・・
前日の22日に遠出して、
エドちゃんは朝の4時半から夜10時まで
お家の中で1匹でお留守番していたからなのですた。
(しょのお話は、後日・・・ちょっち長編になる予定っす(^^;))
浜名湖ガーデンパークって云うのは
2004年に浜名湖花博を開催した跡地で
モネの庭もある(今は名前違うけど・・)
広大な花の公園でつ(゜∀゜)b
1部施設を除いてワンコOKなので、
中では沢山のワンコと会えるんでよつねo(´∀`*)o
(ワンコ嫌いのエドは会いたく無いだろうけど~~)
さ~て~と~~・・・
・・・・・・・
今晩の晩ご飯は、昨日買ってきたアンコウで
アンコウ鍋・・・・・・・
白菜買わないとなぁ・・・
!!!!!!!!!!!!

白菜、ここにあんぢゃん!!!!
と思ったら・・・・・

野菜のオブジェのあるガーデンですた~~!!
ちゃんちゃん♪

天気良いし、風もそれほど無いし、
暖かい良い日だなあ~~



ゴマノハグサ科の植物だと思うんだけど、
プレートが見当たらなかったよ・・・
なんだろ??この黄色いお花。
今日は海沿いのルートを行きま~つd(^0^*)

このルートは、あんまりガーデンの無いルートでつが、
この他にも世界のガーデンが見られるルートなど
色々あるので、追々ご紹介致しまつね(゜∀゜)b
今日は浜辺の観察園・・・
浜へ降りてみまつw(゜∀゜)w
画像ぢゃ、わかんないけど、
この平屋の建物の向こうは
浜名湖なんでつよ(^-^*)b



(ぼく、あしあとつけといたよ!!!)


(えへ・・^^)


今日は本当に穏やかで気持ち良い~~
でも、こういう日の翌日って
大概雨なんだよな~~、この辺では・・・
しょして、しょのあとは
『遠州の空っ風』って呼ばれてる凶(暴)風が
吹くんだよね~~orz
浜名湖花博のマスコットキャラ、『のたね』の
パパとママ、あと・・球根(?)の後頭部。


奥に居るのが、『のたね』、
仲間の植木鉢とかじょうろとか・・・
(名前は忘れたよ・・)
木に鳥さんが来ていますたo(´Д`*)o

わかるかなあ・・・・
木の中ほど、向かって左端の方に茶色いのが
停まってまつよd(^0^*)

う~~ん・・・
ホオジロのメスかなあ???

♪山茶花、さざんか咲いた道~~・・



普段、秋冬になると
毎日のように暴風が吹き荒れる・・・
か、あるいは
雨の前日などで
ぽかぽか過ぎて、冬なのに暑っっ!!
ってなるこの地では、
シン・・と冷えた冬枯れの公園のベンチで
暖かい飲み物を、
「あったかいねえ・・・」なんて言いながら
飲む・・・・
って云うささやかな楽しみが
なかなか出来ないんだけど、
今日なら出来そうだぜ!!!
と、思って買いますた(^^;)\
びーー・・がこん!!

ふ~ふ~・・ごくり・・・
「あ~~・・あったかいねえ・・・・」
これこれ!!!これがやりたかったんだぜー!!
うぅ~~ん 日(゜∀゜*)o 満足ぅ~~~!!!!!
お昼にうなぎを食べた後は
エドちゃん孝行をしようと
浜名湖ガーデンパークに
お散歩に出かけることにしますた(゜∀゜)b
エドちゃんてば家の周りだと
怖い犬ばかりで自分の縄張りが少ないからなのか
なんだかわかんないけど、
お散歩は行きたがるくせに
行けば行ったで
3~5分で帰ろうとしゅるワンコ(^^;)
でも、どっか出かけると、
犬が違ったようにいくらでも歩くんだよね~~
『旅先で会った犬にはもう会わないから、
気にしなくてもいいんだも~~ん!!』
ってコト???
変な犬・・・・・
お天気が良いので
浜名湖、きらきら・・・・・!!!

ウインドサーフィンしてる人が
いっぱい!!!(ちょっと見にくいけど~~)
そうそう、
なぜ、エドちゃん孝行かってーと、
実は、かじぺた達・・・・・
前日の22日に遠出して、
エドちゃんは朝の4時半から夜10時まで
お家の中で1匹でお留守番していたからなのですた。
(しょのお話は、後日・・・ちょっち長編になる予定っす(^^;))
浜名湖ガーデンパークって云うのは
2004年に浜名湖花博を開催した跡地で
モネの庭もある(今は名前違うけど・・)
広大な花の公園でつ(゜∀゜)b
1部施設を除いてワンコOKなので、
中では沢山のワンコと会えるんでよつねo(´∀`*)o
(ワンコ嫌いのエドは会いたく無いだろうけど~~)
さ~て~と~~・・・
・・・・・・・
今晩の晩ご飯は、昨日買ってきたアンコウで
アンコウ鍋・・・・・・・
白菜買わないとなぁ・・・
!!!!!!!!!!!!

白菜、ここにあんぢゃん!!!!
と思ったら・・・・・

野菜のオブジェのあるガーデンですた~~!!
ちゃんちゃん♪

天気良いし、風もそれほど無いし、
暖かい良い日だなあ~~



ゴマノハグサ科の植物だと思うんだけど、
プレートが見当たらなかったよ・・・
なんだろ??この黄色いお花。
今日は海沿いのルートを行きま~つd(^0^*)

このルートは、あんまりガーデンの無いルートでつが、
この他にも世界のガーデンが見られるルートなど
色々あるので、追々ご紹介致しまつね(゜∀゜)b
今日は浜辺の観察園・・・
浜へ降りてみまつw(゜∀゜)w
画像ぢゃ、わかんないけど、
この平屋の建物の向こうは
浜名湖なんでつよ(^-^*)b



(ぼく、あしあとつけといたよ!!!)


(えへ・・^^)


今日は本当に穏やかで気持ち良い~~
でも、こういう日の翌日って
大概雨なんだよな~~、この辺では・・・
しょして、しょのあとは
『遠州の空っ風』って呼ばれてる凶(暴)風が
吹くんだよね~~orz
浜名湖花博のマスコットキャラ、『のたね』の
パパとママ、あと・・球根(?)の後頭部。


奥に居るのが、『のたね』、
仲間の植木鉢とかじょうろとか・・・
(名前は忘れたよ・・)
木に鳥さんが来ていますたo(´Д`*)o

わかるかなあ・・・・
木の中ほど、向かって左端の方に茶色いのが
停まってまつよd(^0^*)

う~~ん・・・
ホオジロのメスかなあ???

♪山茶花、さざんか咲いた道~~・・



普段、秋冬になると
毎日のように暴風が吹き荒れる・・・
か、あるいは
雨の前日などで
ぽかぽか過ぎて、冬なのに暑っっ!!
ってなるこの地では、
シン・・と冷えた冬枯れの公園のベンチで
暖かい飲み物を、
「あったかいねえ・・・」なんて言いながら
飲む・・・・
って云うささやかな楽しみが
なかなか出来ないんだけど、
今日なら出来そうだぜ!!!
と、思って買いますた(^^;)\
びーー・・がこん!!

ふ~ふ~・・ごくり・・・
「あ~~・・あったかいねえ・・・・」
これこれ!!!これがやりたかったんだぜー!!
うぅ~~ん 日(゜∀゜*)o 満足ぅ~~~!!!!!
スポンサーサイト