波間に隠れる極意 焼津、清水をめぐる謎 マグロは見ていた・・・しょの2『清水・・津波?台風??』
焼津さかなセンターを出て
久能イチゴ狩り街道を行く
かじぺた達3人・・・
雨は降ってなかったんだけど・・・
なにこれ??????



ダワッパーーーン!!ドワッパーーーン!!!
ものしゅげー荒れっぷり・・・
台風みたい・・・・・・
しょんな中を呼び込みに
イチゴ(の風船)を振り回し
波の音に負けじと大声張り上げる
イチゴ娘さんたち・・・

きっと髪の毛もなんもかもバリバリね・・・
皆さんご存知の通り、
今日は昼過ぎからずーーーーっと
チリ地震の影響で
津波警報が太平洋沿岸全てと日本海の一部に出され、
住民への避難勧告、
実際津波も到達するなど非常事態でしたので
1日ずれていたら
ここは確実に通行止めでしたね。
本日は、言うまでも無く
イチゴ娘さんたちも臨時休暇
イチゴ狩り園も本日は休業になったでしょう。
シーズン中の日曜日に
頭が痛かったのではないかと思いまつ。
でも、今のところ大きな被害は
報告されていませんので
報道等での警報情報の徹底が
効果を奏したということでしょう。
今現在(2月28日18時)まだ警報は
解除されておりませんので、
皆さん引き続き警戒をお願い致します。
大きな地震災害に見舞われた
チリの方々には、
心よりお見舞い申し上げます。
さて、
清水・・・
とりあえず、
清水魚市場 河岸の市に寄りま~~~つ(゜∀゜)b
場所は、エスパルスドリームプラザから
車で3分ほど・・・
ちょうど清水駅と
ドリームプラザとの中間くらいにありまつ。


中に入りま~~~つ(゜∀゜)b

さっきはちょっと
写真撮れる感じぢゃなかったので
(暗いし、すぐ売り子さんが寄ってくるし・・)
中の画像はありませんですたが、
ここは、撮って大丈夫な感じ。
あはははは~~~・・・・・・
シーシェパードとかグリンピースが
目くじら(ははは)立てて怒りそうなモンが
売ってる・・・
ひとん家の食生活は放っておいて欲しいわ!!
遥か駿河湾の深海から連れてこられて
こんな浅すぎる場所でも何とか生きてるお・・・

今はね・・・・
タカアシガニさん4000円・・ぶくぶく・・・・
おお!!!
こんなところに水族館が!!!!!

ちっちゃ!!!!!!!!!!!
中に居るのはスジエビ???
なんと!!!
お隣には清水港が!!!!!!!!

あ・・・・まあ、こっちはアリでつねd(゜∀゜;)
で、清水港の下には・・・・・

ちっちゃな鮫さんが・・・・・
売り物???

はまぐり祭り・・・
白はまぐりは、ハマグリではないけどね。
ま、よくあることさ!!

大豆シート寿司♪♪
ああ!!視た視た!!!
スマスマ!!!
お店の裏はすぐ清水港!!!


霧笛が咽び泣いてるぜ・・・・
フィフィフィーーーーー・・・・・
ここでは、マテガイ10本700円と

めちゃくちゃ美味しいお豆腐3種を購入!!!

プレーンと、黒ゴマと、枝豆豆腐~~
うんま~~~!!!!
はいはい~~~~!!!
だいたい時間がよくなって参りますた~~!!
伯父さん家には
お昼ごはん時をはずして到着しないとね!!
っつーことで、
次回、しょの3でお会い致しましょう!!
くれぐれも津波には気をつけてね!!!
久能イチゴ狩り街道を行く
かじぺた達3人・・・
雨は降ってなかったんだけど・・・
なにこれ??????



ダワッパーーーン!!ドワッパーーーン!!!
ものしゅげー荒れっぷり・・・
台風みたい・・・・・・
しょんな中を呼び込みに
イチゴ(の風船)を振り回し
波の音に負けじと大声張り上げる
イチゴ娘さんたち・・・

きっと髪の毛もなんもかもバリバリね・・・
皆さんご存知の通り、
今日は昼過ぎからずーーーーっと
チリ地震の影響で
津波警報が太平洋沿岸全てと日本海の一部に出され、
住民への避難勧告、
実際津波も到達するなど非常事態でしたので
1日ずれていたら
ここは確実に通行止めでしたね。
本日は、言うまでも無く
イチゴ娘さんたちも臨時休暇
イチゴ狩り園も本日は休業になったでしょう。
シーズン中の日曜日に
頭が痛かったのではないかと思いまつ。
でも、今のところ大きな被害は
報告されていませんので
報道等での警報情報の徹底が
効果を奏したということでしょう。
今現在(2月28日18時)まだ警報は
解除されておりませんので、
皆さん引き続き警戒をお願い致します。
大きな地震災害に見舞われた
チリの方々には、
心よりお見舞い申し上げます。
さて、
清水・・・
とりあえず、
清水魚市場 河岸の市に寄りま~~~つ(゜∀゜)b
場所は、エスパルスドリームプラザから
車で3分ほど・・・
ちょうど清水駅と
ドリームプラザとの中間くらいにありまつ。


中に入りま~~~つ(゜∀゜)b

さっきはちょっと
写真撮れる感じぢゃなかったので
(暗いし、すぐ売り子さんが寄ってくるし・・)
中の画像はありませんですたが、
ここは、撮って大丈夫な感じ。
あはははは~~~・・・・・・
シーシェパードとかグリンピースが
目くじら(ははは)立てて怒りそうなモンが
売ってる・・・
ひとん家の食生活は放っておいて欲しいわ!!
遥か駿河湾の深海から連れてこられて
こんな浅すぎる場所でも何とか生きてるお・・・

今はね・・・・
タカアシガニさん4000円・・ぶくぶく・・・・
おお!!!
こんなところに水族館が!!!!!

ちっちゃ!!!!!!!!!!!
中に居るのはスジエビ???
なんと!!!
お隣には清水港が!!!!!!!!

あ・・・・まあ、こっちはアリでつねd(゜∀゜;)
で、清水港の下には・・・・・

ちっちゃな鮫さんが・・・・・
売り物???

はまぐり祭り・・・
白はまぐりは、ハマグリではないけどね。
ま、よくあることさ!!

大豆シート寿司♪♪
ああ!!視た視た!!!
スマスマ!!!
お店の裏はすぐ清水港!!!


霧笛が咽び泣いてるぜ・・・・
フィフィフィーーーーー・・・・・
ここでは、マテガイ10本700円と

めちゃくちゃ美味しいお豆腐3種を購入!!!

プレーンと、黒ゴマと、枝豆豆腐~~
うんま~~~!!!!
はいはい~~~~!!!
だいたい時間がよくなって参りますた~~!!
伯父さん家には
お昼ごはん時をはずして到着しないとね!!
っつーことで、
次回、しょの3でお会い致しましょう!!
くれぐれも津波には気をつけてね!!!
スポンサーサイト