第1回健康まつり開催中!!!
かじぺた、
今日は1日健診センターに缶詰ですた(゜∀゜)b
さて、何をしに行ったかと言うと・・・
大腸内視鏡検査を受けに行ったのでつ!!
いやあ・・・・・
正月明けに受けた健康診断で
引っかかっちゃってね~~(゜∀゜;)\
内心ドキドキですたよ・・・
再検の通知もらった時は
いっちょ前に落ち込んだり・・・
でも、まあ・・・
やらないと始まらないんで・・・・・・
色々聞いた事はあるので
やることはだいたいわかってるんでつ・・・
でも、かじぺた初めて・・
行ってみると
てっきりニフレック祭りだと思ったのでつが、
マグコロール祭りですた。
(ニフレック・マグコロール→腸内洗浄用のお飲み物・・・
水の分子がでかく、体内に吸収されないようになってまつ。)
祭りの参加メンバーは7人・・・
はじめて会う大腸の健康に不安のある同士が、
ほとんど会話もせずに、
2~4時間掛けて、
ほんのり昆布風味の
また~りとしたまず~~い塩水(マグコロール)
2~3ℓを飲みつつ
トイレに通いまくるという、
なんとも嫌~~な、祭り・・・・
(お食事中の方、どうもすみませんm(_ _)m)
女性は、かじぺたと、もうお1人・・・
2人っきりだったんでつが、
なんと!!!名字が一緒!!!!!
地域的にはしょれほど珍しくない名字だけど、
うっかり会う機会もまずは無いくらいの
ありふれてはいない名字なのに・・・
看護師さんに苦笑されながら言われますた(゜∀゜;)
「なので・・お呼びする時はフルネームで
お呼びしますね~~」と・・・
ま、かじぺた達は同じ名字のよしみだし、
そこは女性同士なので、
色々しゃべったりしてますたが、
男性諸氏は、静かですたね~~
本当は腸を動かすために、
「うろうろしたりお腹をさすったりしてください。」
って言われたのに、
ずーーーっと、ぶっつわってた人多かったし・・
しょのせいなのか、どうなのかは
わかんないけど、
おいらたち2人は比較的早く検査可能な状態に(゜∀゜)v
(2時間半でOKが出た・・・
ちなみに・・・
ぶっつわってた人たちは、
4時間飲んでますたよ(^^;)あ~やだやだ)
早くから来て、すでに祭りを始めてた男性2人が
先に終了したので、
彼女は3番目・・・
ほぼ同時にOKが出たかじぺた・・・
Eちゃんに途中経過のメールを打った。
「たぶん・・私は4番目だから・・・」
↑
元ネタわかる人~~??
軽い麻酔の注射を打ってもらい、
大腸内視鏡検査~~~~・・・!!!
開始!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、結果は???!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふははははははははは!!!!!!!!
な~~~んにも
ありませんですた~~~\(゜∀゜)/~~~!!
とんでもないお騒がせだよ・・・
まったくも~~~!!!
まあ・・でもね・・・
これでも色々考えたよ・・・・
あれぢゃなかろーか、これぢゃなかろーか・・・
もしもあれがこれしてたら、どうしよう・・・
もう、それも出来ないし、これも難しい・・・
それどころか、
お医者さんが暗い顔するようなことになってたら・・・
だから、結果的に安心出来て
良かった。
段々とね・・・
自分の中の若さの時間が減っていくと、
色々と体の中も変わっていく訳で・・・
普段から、ここのこの調子・・・
実は、悪い病気なんぢゃ・・・??
とか気に病んだりしてね・・・
やっぱり健康診断は受けなきゃ!!だよね??
ああ~~!!!
良かったあ~~~~~!!!!!!!
健康って、
大切ね!!!!!!!!!
今日は1日健診センターに缶詰ですた(゜∀゜)b
さて、何をしに行ったかと言うと・・・
大腸内視鏡検査を受けに行ったのでつ!!
いやあ・・・・・
正月明けに受けた健康診断で
引っかかっちゃってね~~(゜∀゜;)\
内心ドキドキですたよ・・・
再検の通知もらった時は
いっちょ前に落ち込んだり・・・
でも、まあ・・・
やらないと始まらないんで・・・・・・
色々聞いた事はあるので
やることはだいたいわかってるんでつ・・・
でも、かじぺた初めて・・
行ってみると
てっきりニフレック祭りだと思ったのでつが、
マグコロール祭りですた。
(ニフレック・マグコロール→腸内洗浄用のお飲み物・・・
水の分子がでかく、体内に吸収されないようになってまつ。)
祭りの参加メンバーは7人・・・
はじめて会う大腸の健康に不安のある同士が、
ほとんど会話もせずに、
2~4時間掛けて、
ほんのり昆布風味の
また~りとしたまず~~い塩水(マグコロール)
2~3ℓを飲みつつ
トイレに通いまくるという、
なんとも嫌~~な、祭り・・・・
(お食事中の方、どうもすみませんm(_ _)m)
女性は、かじぺたと、もうお1人・・・
2人っきりだったんでつが、
なんと!!!名字が一緒!!!!!
地域的にはしょれほど珍しくない名字だけど、
うっかり会う機会もまずは無いくらいの
ありふれてはいない名字なのに・・・
看護師さんに苦笑されながら言われますた(゜∀゜;)
「なので・・お呼びする時はフルネームで
お呼びしますね~~」と・・・
ま、かじぺた達は同じ名字のよしみだし、
そこは女性同士なので、
色々しゃべったりしてますたが、
男性諸氏は、静かですたね~~
本当は腸を動かすために、
「うろうろしたりお腹をさすったりしてください。」
って言われたのに、
ずーーーっと、ぶっつわってた人多かったし・・
しょのせいなのか、どうなのかは
わかんないけど、
おいらたち2人は比較的早く検査可能な状態に(゜∀゜)v
(2時間半でOKが出た・・・
ちなみに・・・
ぶっつわってた人たちは、
4時間飲んでますたよ(^^;)あ~やだやだ)
早くから来て、すでに祭りを始めてた男性2人が
先に終了したので、
彼女は3番目・・・
ほぼ同時にOKが出たかじぺた・・・
Eちゃんに途中経過のメールを打った。
「たぶん・・私は4番目だから・・・」
↑
元ネタわかる人~~??
軽い麻酔の注射を打ってもらい、
大腸内視鏡検査~~~~・・・!!!
開始!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、結果は???!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふははははははははは!!!!!!!!
な~~~んにも
ありませんですた~~~\(゜∀゜)/~~~!!
とんでもないお騒がせだよ・・・
まったくも~~~!!!
まあ・・でもね・・・
これでも色々考えたよ・・・・
あれぢゃなかろーか、これぢゃなかろーか・・・
もしもあれがこれしてたら、どうしよう・・・
もう、それも出来ないし、これも難しい・・・
それどころか、
お医者さんが暗い顔するようなことになってたら・・・
だから、結果的に安心出来て
良かった。
段々とね・・・
自分の中の若さの時間が減っていくと、
色々と体の中も変わっていく訳で・・・
普段から、ここのこの調子・・・
実は、悪い病気なんぢゃ・・・??
とか気に病んだりしてね・・・
やっぱり健康診断は受けなきゃ!!だよね??
ああ~~!!!
良かったあ~~~~~!!!!!!!
健康って、
大切ね!!!!!!!!!
スポンサーサイト