福井は小浜で高いトコに3人で行って来た!!しょの5『もっともっと高いトコ』
え~~、本編に入る前に、
ちょっとしたご報告・・・・・・
昨晩、かじぺた家には怪事件と言うか
ミステリィと言うか、【ムー】と言うか
「プラズマですよ!!全ての不思議な事象は
全部プラズマで説明つくんですよ!!」と言うか、
とっても妙なことが起こってしまいますた・・・
世に言う、カレイ消失事件でつ・・・・・
って、なんのこっちゃ!!
実はね~~~、まだココでは言ってないんでつが、
かじぺた、この福井旅行でカレイの干物を7枚買ったんでつ。
20cm超えの結構大きめなカレイの干物・・・
7枚で1000円ですた。
んで、色々他にも買ったので、
これは冷凍してあったんでつね。
でまあ、昨日は晩ご飯に、このカレイを頂こうと・・・
かじぺたの家7人家族なので1人1枚計算。
冷凍庫から出して解凍してあったカレイ7枚。

(・・・・7枚あるよねえ・・・)
Eちゃんがジムに寄ってくると言うので、
かじぺたはEちゃんに付き合うってことで、
他の5人にカレイを5枚焼いて先に食べてもらいました。
あと2枚残っていまつ。
かじぺた、ちゃんと確認いたしますた。
で、昨日は暖かかったので
点けてなかったガスレンジの前の
背の低いストーブに置いておきますた。
しょしたら、コーギーの王子エドワード1世さまが
『ふんふん、カレイ良い(生臭い)におい~~』
って嗅ぎに来たんでつよね~~~
だけど、ま・・・・
エドワード1世様は王子なので
魚を盗ったりはしない(と思う)し、
みんな居るので大丈夫だろうと
かじぺた、安心して放置しておきますた。
でも・・エドちゃん・・・ずいぶん気にしてるねぇ・・・
5人が晩ご飯を食べたのが夜7時・・・・
Eちゃんが帰ってきたのは夜9時・・・その間2時間。
しょの間にMOちゃんと、
かじぺた2人で近所のドラッグストアに
買い物に行ったりして・・・
「ただいま~~~。」
さて、Eちゃんが帰って来たからカレイを焼こうかな!!
と、そうそう、その前にグリルのガス火点けないと~~
あ、点いた点いた・・・と、カレイは~~・・・・
???????????????
1枚しかない・・・・・・・・・・・・
あれ???
かじぺたには『その辺にホイっと置いちゃう病』という
恐ろしい病気があるので(治らないんだよ・・・この病気・・)
おいらか??おいらが、たった今どこかに置いた??
と、かじぺたが、いかにもホイっと置きそうなしょの辺を
くまなく探索・・・・無い・・・
まさか、王子が??????
ここでお断りして置きまつがエドワードってワンコは
ワイルドとは程遠い、へたれ犬で
とてもとても生乾き魚を
バクバク跡形も無く食べられるような犬ではございまてん。

(資料画像:エドワード1世様 活きの悪い虫の図)
だけど、カレイが無い・・・・・・
どこを探しても無い・・・・・・・・・
エドが行きそうなところ、持ち込んで齧ってそうなところ、
エドが行かなさそうなところ、
それはもう家の中じゅうくまなく・・・
残骸らしきものも骨も・・・・・・
全く丸ごと地球上から消失してしまったのでつ(゜゜;)
こんな事ってあるんでしょうか???
あとは、アトピーやらなんやらアレルギーで
動物病院で買う8kg8000円のたっかいフードを主食にしてる
エドワード1世様の健康に異常が出ない事と、
家のドコからか腐った魚の臭いが漂ってこないことを
祈るしかないのでつが・・・・・
いっそ、海に帰ってくれてれば良いんでつけどね・・・
っつーーことで、丸一昼夜経ちますたが
カレイは消失したまんまでつ(´m`)
今のところ、エドワードさんに変化はありませんし、
家のどこかから生臭い臭いがするってこともありません・・・
カレイ・・・おまえ、どこ行った???
さて、長らくお待たせいたしますた。
本編の開始・・・・・
え~~、レインボーラインの続きでございまつお!!

とりあえず、階段上ってみようよ~~

なぜか、タヌキが居た・・・
リフトでもケーブルカーでも1人往復800円だって~~
高っっ!!!!!
たっけーーーー・・・・・
たぶん、Eちゃんとかじぺた2人だったら、
もしくは子供たちも来ていて6人だったら・・・
絶対!!乗らなかったと思うんだけど~~~~・・・


乗っちゃいますた(*゜∀゜)b


ほほう~~~車がちっちゃいねえ~・・
リフト乗ったの何年(10年以上経ってるかも・・)ぶり??
着きますた~~♪♪


足元の下に広がる青は日本海・・・
若狭湾でございまつ・・・
こちらは三方五湖・・・

景色はめちゃめちゃ良い!!!!!
だが、しかし・・・
なぜか・・・

アトラスオオカブトが居たり・・・
なぜか・・・

めだか村があったり・・・

ふんふん・・

(さて、メダカはどこに居るでしょう??)
なぜか・・・・

中国の鐘があったり・・・
なぜか・・・・

『五木の園』が、あったり・・・
どうも、五木ひろしさんに縁があるみたいでつが・・
かなりの不思議ワールド・・・
しょして、ここの1番の特徴はと言うと・・・・・

鍵!!!!!!!

鍵!!鍵!!鍵!!!!!
おびただしい数の鍵が・・・・・・


最近高いところによくあるよね・・こういうの・・・
どんなにか、いつまでも仲良く居たい・・
って人の多いことか・・・
なのに、その気持ちが続かない人たちの
どんなに多いことか・・・・・
え??かじぺた達はやったのか?って???
やんないよ~~~お
だって、鍵600円、設置代500円だよ??(確か・・)
ハハハハハ(゜∀゜;)
しょんな不思議ワールドでつが、景色はやっぱりすごい!!
たまにはリフトも良いね(゜∀≦*)v





これは、かじぺたがテキトーに撮った画像で
Eちゃんが作ったパノラマ・・・・・・
頂上でのお話は、まだもうちょっと続きまつ(゜∀゜;)\
しょの6へ→
ポチして頂けると嬉しいでつ!!!
↓(´∀`*)oお願いいたしまつでつm(゜▽゜*)m

にほんブログ村

ちょっとしたご報告・・・・・・
昨晩、かじぺた家には怪事件と言うか
ミステリィと言うか、【ムー】と言うか
「プラズマですよ!!全ての不思議な事象は
全部プラズマで説明つくんですよ!!」と言うか、
とっても妙なことが起こってしまいますた・・・
世に言う、カレイ消失事件でつ・・・・・
って、なんのこっちゃ!!
実はね~~~、まだココでは言ってないんでつが、
かじぺた、この福井旅行でカレイの干物を7枚買ったんでつ。
20cm超えの結構大きめなカレイの干物・・・
7枚で1000円ですた。
んで、色々他にも買ったので、
これは冷凍してあったんでつね。
でまあ、昨日は晩ご飯に、このカレイを頂こうと・・・
かじぺたの家7人家族なので1人1枚計算。
冷凍庫から出して解凍してあったカレイ7枚。

(・・・・7枚あるよねえ・・・)
Eちゃんがジムに寄ってくると言うので、
かじぺたはEちゃんに付き合うってことで、
他の5人にカレイを5枚焼いて先に食べてもらいました。
あと2枚残っていまつ。
かじぺた、ちゃんと確認いたしますた。
で、昨日は暖かかったので
点けてなかったガスレンジの前の
背の低いストーブに置いておきますた。
しょしたら、コーギーの王子エドワード1世さまが
『ふんふん、カレイ良い(生臭い)におい~~』
って嗅ぎに来たんでつよね~~~
だけど、ま・・・・
エドワード1世様は王子なので
魚を盗ったりはしない(と思う)し、
みんな居るので大丈夫だろうと
かじぺた、安心して放置しておきますた。
でも・・エドちゃん・・・ずいぶん気にしてるねぇ・・・
5人が晩ご飯を食べたのが夜7時・・・・
Eちゃんが帰ってきたのは夜9時・・・その間2時間。
しょの間にMOちゃんと、
かじぺた2人で近所のドラッグストアに
買い物に行ったりして・・・
「ただいま~~~。」
さて、Eちゃんが帰って来たからカレイを焼こうかな!!
と、そうそう、その前にグリルのガス火点けないと~~
あ、点いた点いた・・・と、カレイは~~・・・・
???????????????
1枚しかない・・・・・・・・・・・・
あれ???
かじぺたには『その辺にホイっと置いちゃう病』という
恐ろしい病気があるので(治らないんだよ・・・この病気・・)
おいらか??おいらが、たった今どこかに置いた??
と、かじぺたが、いかにもホイっと置きそうなしょの辺を
くまなく探索・・・・無い・・・
まさか、王子が??????
ここでお断りして置きまつがエドワードってワンコは
ワイルドとは程遠い、へたれ犬で
とてもとても生乾き魚を
バクバク跡形も無く食べられるような犬ではございまてん。

(資料画像:エドワード1世様 活きの悪い虫の図)
だけど、カレイが無い・・・・・・
どこを探しても無い・・・・・・・・・
エドが行きそうなところ、持ち込んで齧ってそうなところ、
エドが行かなさそうなところ、
それはもう家の中じゅうくまなく・・・
残骸らしきものも骨も・・・・・・
全く丸ごと地球上から消失してしまったのでつ(゜゜;)
こんな事ってあるんでしょうか???
あとは、アトピーやらなんやらアレルギーで
動物病院で買う8kg8000円のたっかいフードを主食にしてる
エドワード1世様の健康に異常が出ない事と、
家のドコからか腐った魚の臭いが漂ってこないことを
祈るしかないのでつが・・・・・
いっそ、海に帰ってくれてれば良いんでつけどね・・・
っつーーことで、丸一昼夜経ちますたが
カレイは消失したまんまでつ(´m`)
今のところ、エドワードさんに変化はありませんし、
家のどこかから生臭い臭いがするってこともありません・・・
カレイ・・・おまえ、どこ行った???
さて、長らくお待たせいたしますた。
本編の開始・・・・・
え~~、レインボーラインの続きでございまつお!!

とりあえず、階段上ってみようよ~~

なぜか、タヌキが居た・・・
リフトでもケーブルカーでも1人往復800円だって~~
高っっ!!!!!
たっけーーーー・・・・・
たぶん、Eちゃんとかじぺた2人だったら、
もしくは子供たちも来ていて6人だったら・・・
絶対!!乗らなかったと思うんだけど~~~~・・・


乗っちゃいますた(*゜∀゜)b


ほほう~~~車がちっちゃいねえ~・・
リフト乗ったの何年(10年以上経ってるかも・・)ぶり??
着きますた~~♪♪


足元の下に広がる青は日本海・・・
若狭湾でございまつ・・・
こちらは三方五湖・・・

景色はめちゃめちゃ良い!!!!!
だが、しかし・・・
なぜか・・・

アトラスオオカブトが居たり・・・
なぜか・・・

めだか村があったり・・・

ふんふん・・

(さて、メダカはどこに居るでしょう??)
なぜか・・・・

中国の鐘があったり・・・
なぜか・・・・

『五木の園』が、あったり・・・
どうも、五木ひろしさんに縁があるみたいでつが・・
かなりの不思議ワールド・・・
しょして、ここの1番の特徴はと言うと・・・・・

鍵!!!!!!!

鍵!!鍵!!鍵!!!!!
おびただしい数の鍵が・・・・・・


最近高いところによくあるよね・・こういうの・・・
どんなにか、いつまでも仲良く居たい・・
って人の多いことか・・・
なのに、その気持ちが続かない人たちの
どんなに多いことか・・・・・
え??かじぺた達はやったのか?って???
やんないよ~~~お
だって、鍵600円、設置代500円だよ??(確か・・)
ハハハハハ(゜∀゜;)
しょんな不思議ワールドでつが、景色はやっぱりすごい!!
たまにはリフトも良いね(゜∀≦*)v





これは、かじぺたがテキトーに撮った画像で
Eちゃんが作ったパノラマ・・・・・・
頂上でのお話は、まだもうちょっと続きまつ(゜∀゜;)\
しょの6へ→
ポチして頂けると嬉しいでつ!!!
↓(´∀`*)oお願いいたしまつでつm(゜▽゜*)m

にほんブログ村


スポンサーサイト