歩き尽くす、飛騨高山!!あなたもしらみつぶし!!! しょの3『宮川の朝市(弐)』
お腹が減った~~~

あ!!お団子お団子~~!!
お団子買おう!!!
(野菜とかを買うんじゃなかったの?)

わあい!!みたらし団子~~!!!
・・・・って、失礼いたしますた~(゜∀゜*)Ф
2010年8月10日、
かじぺた、飛騨高山宮川の朝市に来ておりまつ~~

あ、ちょっと待ってね~~~
たったったった・・・・

「くださ~~い!!」

キュウリも買っちゃった!!(笑)
みたらし団子は、1本60円、
しょうゆ味で香ばしいでつ(^0^*)b
丸かじりキュウリは1本100円。
買うとその場で塩を擦り付けてくれまつ。
でも、ちょいと塩が少なかったので
団子のしょっぱさで塩分補てん。
ちょうど良かったっす(^-^*)v
あ~~~・・それにしても
きゅうりは、やっぱ丸かじりよね~~!!
旨い!!!

川には金魚が・・・・・

空には煙突が・・・・・
そうそう、さっき買ったもの・・・

小ナスと~~(これで200円くらいだったかな?)
かじぺたの大好き!!なミョウガ!!

ミョウガ、1盛り200円。
それに、トマト、きゅうり


きゅうりは粉噴いてる新鮮で太目なものが
5本で100円、
トマトは3個150円ですた。
それに赤カブの漬物と味噌

赤カブの漬物はお土産屋さんで買うものの
半額くらい。おまけに甘酢漬けも付けてくれますた。

それに、朴葉(ホオバ)・・・・
朴葉味噌は、飛騨高山の味噌が一番合いまつ。
塩分がまろやかな田舎味噌・・・
これに刻んだ生シイタケと刻みねぎをたっぷり混ぜて~
朴葉に乗せて焼くと~~~
・・・・・
ああ、たまんない・・・・
御飯にも焼酎にもぴったりっす!!!
(料理編にて、後程 画像公開いたしまつ。)

お!!マタタビの実だ!!!
お店のおばちゃんが言うには、
「旅の最中に疲れてもこの実を食べれば
”また、旅”が出来たから『またたび』って言うのよ。
1ヶ月焼酎に漬ければ、お酒は飲める様になるし、
1年漬ければ実も食べられるようになるからね!!
1日1個で充分だから!!!」

1袋900円と、ちょっとお高いけど
珍しモノ好きなかじぺたなので
買ってみますた。
(マタタビ酒は料理編にて掲載予定でつ(^-^*)b)

これは、マタタビの木の枝。
一束100円ですた。
実家のニャンコたちにお土産♪♪

和ろうそく・・・
綺麗で可愛いけど高い~~!!!

水飲み場。

ケイトウ(鶏頭)とワレモコウ(吾亦紅)
目を射る赤さ・・・・・
燃える様ですた・・・・・・・・
しょの4に続きまつ(^-^*)b
ポチして頂けると嬉しいでつ!!!
↓(´∀`*)oお願いいたしまつでつm(゜▽゜*)m

にほんブログ村



ポチポチどうもありがとうございますた!!
ココ掘れ!わんわん!!!
あなたに福がありまつようにo(*´∀`)o

あ!!お団子お団子~~!!
お団子買おう!!!
(野菜とかを買うんじゃなかったの?)

わあい!!みたらし団子~~!!!
・・・・って、失礼いたしますた~(゜∀゜*)Ф
2010年8月10日、
かじぺた、飛騨高山宮川の朝市に来ておりまつ~~

あ、ちょっと待ってね~~~
たったったった・・・・

「くださ~~い!!」

キュウリも買っちゃった!!(笑)
みたらし団子は、1本60円、
しょうゆ味で香ばしいでつ(^0^*)b
丸かじりキュウリは1本100円。
買うとその場で塩を擦り付けてくれまつ。
でも、ちょいと塩が少なかったので
団子のしょっぱさで塩分補てん。
ちょうど良かったっす(^-^*)v
あ~~~・・それにしても
きゅうりは、やっぱ丸かじりよね~~!!
旨い!!!

川には金魚が・・・・・

空には煙突が・・・・・
そうそう、さっき買ったもの・・・

小ナスと~~(これで200円くらいだったかな?)
かじぺたの大好き!!なミョウガ!!

ミョウガ、1盛り200円。
それに、トマト、きゅうり


きゅうりは粉噴いてる新鮮で太目なものが
5本で100円、
トマトは3個150円ですた。
それに赤カブの漬物と味噌

赤カブの漬物はお土産屋さんで買うものの
半額くらい。おまけに甘酢漬けも付けてくれますた。

それに、朴葉(ホオバ)・・・・
朴葉味噌は、飛騨高山の味噌が一番合いまつ。
塩分がまろやかな田舎味噌・・・
これに刻んだ生シイタケと刻みねぎをたっぷり混ぜて~
朴葉に乗せて焼くと~~~
・・・・・
ああ、たまんない・・・・
御飯にも焼酎にもぴったりっす!!!
(料理編にて、後程 画像公開いたしまつ。)

お!!マタタビの実だ!!!
お店のおばちゃんが言うには、
「旅の最中に疲れてもこの実を食べれば
”また、旅”が出来たから『またたび』って言うのよ。
1ヶ月焼酎に漬ければ、お酒は飲める様になるし、
1年漬ければ実も食べられるようになるからね!!
1日1個で充分だから!!!」

1袋900円と、ちょっとお高いけど
珍しモノ好きなかじぺたなので
買ってみますた。
(マタタビ酒は料理編にて掲載予定でつ(^-^*)b)

これは、マタタビの木の枝。
一束100円ですた。
実家のニャンコたちにお土産♪♪

和ろうそく・・・
綺麗で可愛いけど高い~~!!!

水飲み場。

ケイトウ(鶏頭)とワレモコウ(吾亦紅)
目を射る赤さ・・・・・
燃える様ですた・・・・・・・・
しょの4に続きまつ(^-^*)b
ポチして頂けると嬉しいでつ!!!
↓(´∀`*)oお願いいたしまつでつm(゜▽゜*)m

にほんブログ村



ポチポチどうもありがとうございますた!!
ココ掘れ!わんわん!!!
あなたに福がありまつようにo(*´∀`)o