ガッツリ!モリモリ料理大会 2012年2月15日~2月29日
大好評(?!!)
ガッツリモリモリシリーズ!!!
早(?)2012年も2月を迎えていまつ!!
うんうん、
これが終われば6か月だ!!!(爆)
ってことで、早速
一気ま~~つ(^0^*)o
2012年2月15日

トマトなべ

ジャガイモともやしが入ってまつね・・・
この頃、野菜がめっちゃ高くて
もやしが、やたらと多用されておりまつ(爆)
2012年2月16日

トマトなべリサイクルパスタ
この頃、とても寒かったので
カメラのレンズがすぐ曇っちゃって
結構、困りますたね~~
2012年2月20日

うなぎ蒲焼、黒はんぺん、新じゃがの揚げ煮、
フキノトウの酢の物
なんだかんだ言っても、結構ウナギを食べる
H市民(笑)
フキノトウは
お姑ちゃんの実家から貰ってきて
庭に植えた蕗から出たもの・・・
新じゃがの揚げ煮、
かじぺた家では
新じゃがの時期には必ず作りまつ!!

ごく小さな新じゃがを
皮のまま素揚げにして
甘辛く炒り煮にしたもの(^^*)
めちゃめちゃ美味しいでつが、
とってもデ部食でつ(゜∀゜;)
2012年2月21日娘(MOちゃん)ごはん

鮭バター焼きキノコソテー添え
MOちゃんの仕事が休みで、
かじぺたはバレーボールだったので
MOちゃんに作ってもらいますた(^-^*)b

バレーボールから帰って
取っておいてくれたのを
呑みながら、いっただっきま~つ(≧∀≦)o
2012年2月22日

ブタホウレンソウ豆腐鍋

みんなが大好きな、この鍋!!!
豚肉薄切りとホウレンソウと豆腐を
昆布ダシで水炊き、
塊のショウガとニンニクもたっぷり入れて
ホクホクのニンニクも一緒に・・・
たっぷりのおろしショウガとポン酢で頂きまつ(^^*)
作るの、めちゃめちゃ楽だし、
翌日、みそ汁にしたり
麺類に流用したりと大変リサイクルしやすいし
風邪予防に、ショウガもニンニクも
たっぷり摂れるし
かじぺた家、冬の大定番でつ!!!
2012年2月23日

ってことで(笑)
ブタホウレンソウ鍋リサイクル
ブタせいろ(爆)
前日の鍋の残りに塩、しょうゆで
濃いめの味付けをして
鴨せいろならぬ、ブタせいろに・・・・・

鴨は高いけど、豚肉ならねえ(笑)
でも、代用としては充分な味が出てまつお!!
2012年2月24日

牛ゴボウ丼、きゅうりのキムチ和え

丼物も大好きでつ(^0^;)\
2012年2月25日

刺身盛り合わせ、トマトとクレソン

乗っけたので、何か下さい。
真剣な表情が(笑)
2012年2月27日

回鍋肉、トマト
2012年2月28日
”ニワトリの日”(笑)なので

ケンタッキーフライドチキン、
手作りコールスロー、トマト
ケンタのコールスローは高いので
手作りしまつ(笑)
チキンを真剣に見ているエドちゃん

かじぺた家では
ケンタの日はそうそう無いので
たまのケンタの日には
軟骨だけを選ってちょこっと裾分け。
エドちゃん(今ではアーサーも)
もう、気が気ぢゃありまてん(^0^;;)\
2012年2月29日
去年は、うるう年でしたね~

ボイルドウインナー、ブロッコリー・トマト、
蕗味噌
蕗味噌は自家製でつ(^^*)
お姑ちゃん、
「母がよく、作ってくれた・・・」
と嬉しそうに
想い出を語ってくれるのでつが、
彼女が自分で作ったことは
1度もありません(^0^;;)\
しょうがないので、
かじぺたが味を推測して再現しますた(爆)
お姑ちゃんは料理が苦手で
ほっとんど!!!!!
めっちゃ、ほっとんど!!!!!
てか、最近では100%!!!
料理をしません!!!(爆)
かじぺたが留守の時とかは
外食か、お惣菜でつ(゜∀゜;;)
まあ、しょのおかげで
食べ物に文句言われたことは
「かたい。」以外は(爆)
(料理の硬さには超うるさい、
お姑ちゃん。
ご飯も、お粥くらい柔らかいのが好き)
無いので、ヨシ!としましょう!!!
たとえ、かじぺたが、
公用(町内会とかな)でめっちゃ忙しくても
何にもしてくれなくてもヨシ!としましょう!!
外食代は出してくれるしな(゜∀゜)b(爆)
今回は、ここまで~(^0^*)b
次回は3月を一気に!!!
おお!!順調だーーーーー!!!!!!
↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
エドから鼻スタンプ!!
ガッツリモリモリシリーズ!!!
早(?)2012年も2月を迎えていまつ!!
うんうん、
これが終われば6か月だ!!!(爆)
ってことで、早速
一気ま~~つ(^0^*)o
2012年2月15日

トマトなべ

ジャガイモともやしが入ってまつね・・・
この頃、野菜がめっちゃ高くて
もやしが、やたらと多用されておりまつ(爆)
2012年2月16日

トマトなべリサイクルパスタ
この頃、とても寒かったので
カメラのレンズがすぐ曇っちゃって
結構、困りますたね~~
2012年2月20日

うなぎ蒲焼、黒はんぺん、新じゃがの揚げ煮、
フキノトウの酢の物
なんだかんだ言っても、結構ウナギを食べる
H市民(笑)
フキノトウは
お姑ちゃんの実家から貰ってきて
庭に植えた蕗から出たもの・・・
新じゃがの揚げ煮、
かじぺた家では
新じゃがの時期には必ず作りまつ!!

ごく小さな新じゃがを
皮のまま素揚げにして
甘辛く炒り煮にしたもの(^^*)
めちゃめちゃ美味しいでつが、
とってもデ部食でつ(゜∀゜;)
2012年2月21日娘(MOちゃん)ごはん

鮭バター焼きキノコソテー添え
MOちゃんの仕事が休みで、
かじぺたはバレーボールだったので
MOちゃんに作ってもらいますた(^-^*)b

バレーボールから帰って
取っておいてくれたのを
呑みながら、いっただっきま~つ(≧∀≦)o
2012年2月22日

ブタホウレンソウ豆腐鍋

みんなが大好きな、この鍋!!!
豚肉薄切りとホウレンソウと豆腐を
昆布ダシで水炊き、
塊のショウガとニンニクもたっぷり入れて
ホクホクのニンニクも一緒に・・・
たっぷりのおろしショウガとポン酢で頂きまつ(^^*)
作るの、めちゃめちゃ楽だし、
翌日、みそ汁にしたり
麺類に流用したりと大変リサイクルしやすいし
風邪予防に、ショウガもニンニクも
たっぷり摂れるし
かじぺた家、冬の大定番でつ!!!
2012年2月23日

ってことで(笑)
ブタホウレンソウ鍋リサイクル
ブタせいろ(爆)
前日の鍋の残りに塩、しょうゆで
濃いめの味付けをして
鴨せいろならぬ、ブタせいろに・・・・・

鴨は高いけど、豚肉ならねえ(笑)
でも、代用としては充分な味が出てまつお!!
2012年2月24日

牛ゴボウ丼、きゅうりのキムチ和え

丼物も大好きでつ(^0^;)\
2012年2月25日

刺身盛り合わせ、トマトとクレソン

乗っけたので、何か下さい。
真剣な表情が(笑)
2012年2月27日

回鍋肉、トマト
2012年2月28日
”ニワトリの日”(笑)なので

ケンタッキーフライドチキン、
手作りコールスロー、トマト
ケンタのコールスローは高いので
手作りしまつ(笑)
チキンを真剣に見ているエドちゃん

かじぺた家では
ケンタの日はそうそう無いので
たまのケンタの日には
軟骨だけを選ってちょこっと裾分け。
エドちゃん(今ではアーサーも)
もう、気が気ぢゃありまてん(^0^;;)\
2012年2月29日
去年は、うるう年でしたね~

ボイルドウインナー、ブロッコリー・トマト、
蕗味噌
蕗味噌は自家製でつ(^^*)
お姑ちゃん、
「母がよく、作ってくれた・・・」
と嬉しそうに
想い出を語ってくれるのでつが、
彼女が自分で作ったことは
1度もありません(^0^;;)\
しょうがないので、
かじぺたが味を推測して再現しますた(爆)
お姑ちゃんは料理が苦手で
ほっとんど!!!!!
めっちゃ、ほっとんど!!!!!
てか、最近では100%!!!
料理をしません!!!(爆)
かじぺたが留守の時とかは
外食か、お惣菜でつ(゜∀゜;;)
まあ、しょのおかげで
食べ物に文句言われたことは
「かたい。」以外は(爆)
(料理の硬さには超うるさい、
お姑ちゃん。
ご飯も、お粥くらい柔らかいのが好き)
無いので、ヨシ!としましょう!!!
たとえ、かじぺたが、
公用(町内会とかな)でめっちゃ忙しくても
何にもしてくれなくてもヨシ!としましょう!!
外食代は出してくれるしな(゜∀゜)b(爆)
今回は、ここまで~(^0^*)b
次回は3月を一気に!!!
おお!!順調だーーーーー!!!!!!
↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
エドから鼻スタンプ!!