野菜と浜名湖一周 しょの4最終回『バイバインで増えた栗饅頭は増え続ける』
2016年1月17日
この日、我々が買ったものは

トリイソースのあげせん
しょして、大量の野菜!!!!!

干しいも

6パック!!!
コールラビ緑と紫1個ずつで2個

ライムとネーブルオレンジ1袋ずつ
ほうれん草4束

他にブロッコリー(大)3個、キャベツ(大)2個
白菜(大)1株、スナップエンドウ2袋、えのきだけ2株
レタス2玉、グリーンリーフ1株、もらったシイタケ1袋
ふだん草、レッドオニオン1袋、カリフラワー(小)1袋
トマト、キュウリ、長ネギ、ワサビ菜等と
ものすごく

太

長い

大

根

!!!
これ1本で普通サイズ2本分くらいの長さな上に
大きいのに柔らかくて美味しい!!!
とまあ、ちょっと買いすぎ??だったな~(^0^;)\
家に4人しかいないのに・・・・・
と思いながら帰ってみると・・・・・・・
w(゜Д゜;;)w

w(゜Д゜;;)w

w(゜Д゜;;)w
見たことも無いくらい巨大な白菜が3玉
でっかい大根が3本!!
鎮座ましましてるではないか!!
・・・・・・
なんでも・・・・・・
おしゅうとめちゃんが親戚から頂いたという・・・

「頂いちゃったけど
どうしようかねえ???」
(注:おしゅうとめちゃんは料理を一切しまてん。
大量の頂き物があっても
全部、おいらが処置、および料理しまつ・・・)
「とりあえず、新鮮なうちに
お隣に1つずつもらってもらってきて!!」
これで1つずつ減ったけど
大根(特大)1本、大2本と
白菜(特大3株と
その前にスーパーで買った1/4)が家に・・・
白菜なんかは他のお家にもって行けば??
って思うぢゃん???
これがね!!
とんでもなく畑から収穫されたままの姿で・・・
とてもぢゃないけど他の若い世帯のおうちには
持っていけない・・・・・・
ほら、若い方はそういうめんどくさいの
嫌かもしれないぢゃん??
(お姑ちゃんが持っていったのは年配の方のお家)
仕方ないので、おいらが全部綺麗に処理して・・・・・・
頂いた大根を見てみると・・・・・・・
2本残ってたうちの1本が・・・・・・・
w(゜Д゜;)w
まんどらごら大根さま光臨!!!

早速綺麗にしてあそばしてから

コギと一緒に写真撮影会!!!

したりしますたヽ(´∀`)ノ

さて・・・・・・どうしよう・・・・・・
この大量の野菜・・・・・・
ってことで
まずは1月17日当日はメンチカツと
キャベツの千切りとトマト
大根と焼き豆腐のおでん風煮物・・・・・

本当は厚揚げで作りたかったけど
なぜか厚揚げが売り切れてて無かったので
焼き豆腐で・・・・・

まあ、美味しかったけど(゚∀゚)\
1月19日
永谷園の煮込みラーメン(カレーチーズ)に

野菜をたっぷり入れて!!!

1月20日は
前日の残り物でカレーリゾット!!!

1月22日は
豚肉と白菜とトマト缶の重ね蒸し!!

でかい白菜1玉をこれで消費!!!

でも、まだ丸々1株残ってる(;m;)
1月23日は
牡蠣まつり2016!!!!!
だったので、トマトときゅうりとレッドオニオンで
イタリアンフレッシュベジタブルソース的なものを
作って添えて・・・

1月26日は偶然!!!
焼き豆腐以外のすき焼きな者達が
集ってきてたので(本当に偶然(笑))

トマトすき焼きにヽ(´∀`)ノ

でも、なぜか1月17日とは反対に
厚揚げは売ってるけど
焼き豆腐が売ってなかった(´;ω;`)
なので、厚揚げが入ってるの・・・・・・
まあ、美味しかったけど(゚∀゚)\
1月27日は
前日のすき焼きを玉子とじして
ブロッコリー茹でて
白菜と豚肉とトマト缶の重ね蒸しの成れの果てな
トマトスープを添えてヽ(≧∀≦)ノ

1月28日
まだ残ってたすき焼きのお餅を入れてチーズをのせ
お餅グラタン風に!!!
これが想像以上の美味しさだったから
すき焼きとお餅が残った人は作ってみたら
いいと思うお???

これに、野菜たっぷりの合鴨燻製サラダで

豪華さを演出よ!!!(笑)
上にのってるカラフルなのは、
ふだんそう!!!

さっと茹でて使ってね!!!
コールラビも使わないとね・・・・・
1月29日は

このコールラビと

大根とじゃがいも
カボチャ、ブロッコリー、カリフラワー
玉ねぎ、ベーコンとハム(肉が無かったの(;m;))で
冬野菜のクリームシチュー!!!

1月30日は
クリームシチューと
ソーセージボロネーゼのパスタヽ(≧∀≦)ノ

パスタはみんな大好きだからね!!!!!

さて・・・・・
この時点で白菜はあと(大)1個、
大根(大)1/3と1本とマンドラゴラ大根の計2と1/3本、
レタスとワサビ菜、ふだんそう、スナップエンドウ等が
まだまだ残っていたのだけど
トマトや干し芋がなくなったので
またまた買出しに!!!
でも、茄子と干しいもとトマトしか買わなかったお\(^o^)/
(↑当たり前やろ!!もう、白菜やら大根やら買ったらあかん!!!)
しょして・・・・・・
1月31日は残り物に茄子を足して
クリームシチューとボロネーゼソースの茄子ドリアに!!!

これで、めでたしめでたしと思うぢゃん???
実はね・・・・・・・
買出しから帰ったらね・・・・・・・
w(゜Д゜;;)w
今度は新聞紙に包まれてるけど
白菜が2株と大根1本
また増えてたw(゜Д゜;;)w

2016年2月1日現在・・・・・・
家には白菜(大)2と1/2株と
大根3と1/3本が鎮座ましましている・・・・・・
しょの後のことは
また別のお話で・・・・・・・・
田舎って、こわい!!!
《おしまい》
次回も中一日で更新予定~~!!!
いえっふ~~い.゚+.(・∀・)゚+.
↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
この日、我々が買ったものは

トリイソースのあげせん
しょして、大量の野菜!!!!!

干しいも

6パック!!!
コールラビ緑と紫1個ずつで2個

ライムとネーブルオレンジ1袋ずつ
ほうれん草4束

他にブロッコリー(大)3個、キャベツ(大)2個
白菜(大)1株、スナップエンドウ2袋、えのきだけ2株
レタス2玉、グリーンリーフ1株、もらったシイタケ1袋
ふだん草、レッドオニオン1袋、カリフラワー(小)1袋
トマト、キュウリ、長ネギ、ワサビ菜等と
ものすごく

太

長い

大

根

!!!
これ1本で普通サイズ2本分くらいの長さな上に
大きいのに柔らかくて美味しい!!!
とまあ、ちょっと買いすぎ??だったな~(^0^;)\
家に4人しかいないのに・・・・・
と思いながら帰ってみると・・・・・・・
w(゜Д゜;;)w

w(゜Д゜;;)w

w(゜Д゜;;)w
見たことも無いくらい巨大な白菜が3玉
でっかい大根が3本!!
鎮座ましましてるではないか!!
・・・・・・
なんでも・・・・・・
おしゅうとめちゃんが親戚から頂いたという・・・

「頂いちゃったけど
どうしようかねえ???」
(注:おしゅうとめちゃんは料理を一切しまてん。
大量の頂き物があっても
全部、おいらが処置、および料理しまつ・・・)
「とりあえず、新鮮なうちに
お隣に1つずつもらってもらってきて!!」
これで1つずつ減ったけど
大根(特大)1本、大2本と
白菜(特大3株と
その前にスーパーで買った1/4)が家に・・・
白菜なんかは他のお家にもって行けば??
って思うぢゃん???
これがね!!
とんでもなく畑から収穫されたままの姿で・・・
とてもぢゃないけど他の若い世帯のおうちには
持っていけない・・・・・・
ほら、若い方はそういうめんどくさいの
嫌かもしれないぢゃん??
(お姑ちゃんが持っていったのは年配の方のお家)
仕方ないので、おいらが全部綺麗に処理して・・・・・・
頂いた大根を見てみると・・・・・・・
2本残ってたうちの1本が・・・・・・・
w(゜Д゜;)w
まんどらごら大根さま光臨!!!

早速綺麗にしてあそばしてから

コギと一緒に写真撮影会!!!

したりしますたヽ(´∀`)ノ

さて・・・・・・どうしよう・・・・・・
この大量の野菜・・・・・・
ってことで
まずは1月17日当日はメンチカツと
キャベツの千切りとトマト
大根と焼き豆腐のおでん風煮物・・・・・

本当は厚揚げで作りたかったけど
なぜか厚揚げが売り切れてて無かったので
焼き豆腐で・・・・・

まあ、美味しかったけど(゚∀゚)\
1月19日
永谷園の煮込みラーメン(カレーチーズ)に

野菜をたっぷり入れて!!!

1月20日は
前日の残り物でカレーリゾット!!!

1月22日は
豚肉と白菜とトマト缶の重ね蒸し!!

でかい白菜1玉をこれで消費!!!

でも、まだ丸々1株残ってる(;m;)
1月23日は
牡蠣まつり2016!!!!!
だったので、トマトときゅうりとレッドオニオンで
イタリアンフレッシュベジタブルソース的なものを
作って添えて・・・

1月26日は偶然!!!
焼き豆腐以外のすき焼きな者達が
集ってきてたので(本当に偶然(笑))

トマトすき焼きにヽ(´∀`)ノ

でも、なぜか1月17日とは反対に
厚揚げは売ってるけど
焼き豆腐が売ってなかった(´;ω;`)
なので、厚揚げが入ってるの・・・・・・
まあ、美味しかったけど(゚∀゚)\
1月27日は
前日のすき焼きを玉子とじして
ブロッコリー茹でて
白菜と豚肉とトマト缶の重ね蒸しの成れの果てな
トマトスープを添えてヽ(≧∀≦)ノ

1月28日
まだ残ってたすき焼きのお餅を入れてチーズをのせ
お餅グラタン風に!!!
これが想像以上の美味しさだったから
すき焼きとお餅が残った人は作ってみたら
いいと思うお???

これに、野菜たっぷりの合鴨燻製サラダで

豪華さを演出よ!!!(笑)
上にのってるカラフルなのは、
ふだんそう!!!

さっと茹でて使ってね!!!
コールラビも使わないとね・・・・・
1月29日は

このコールラビと

大根とじゃがいも
カボチャ、ブロッコリー、カリフラワー
玉ねぎ、ベーコンとハム(肉が無かったの(;m;))で
冬野菜のクリームシチュー!!!

1月30日は
クリームシチューと
ソーセージボロネーゼのパスタヽ(≧∀≦)ノ

パスタはみんな大好きだからね!!!!!

さて・・・・・
この時点で白菜はあと(大)1個、
大根(大)1/3と1本とマンドラゴラ大根の計2と1/3本、
レタスとワサビ菜、ふだんそう、スナップエンドウ等が
まだまだ残っていたのだけど
トマトや干し芋がなくなったので
またまた買出しに!!!
でも、茄子と干しいもとトマトしか買わなかったお\(^o^)/
(↑当たり前やろ!!もう、白菜やら大根やら買ったらあかん!!!)
しょして・・・・・・
1月31日は残り物に茄子を足して
クリームシチューとボロネーゼソースの茄子ドリアに!!!

これで、めでたしめでたしと思うぢゃん???
実はね・・・・・・・
買出しから帰ったらね・・・・・・・
w(゜Д゜;;)w
今度は新聞紙に包まれてるけど
白菜が2株と大根1本
また増えてたw(゜Д゜;;)w

2016年2月1日現在・・・・・・
家には白菜(大)2と1/2株と
大根3と1/3本が鎮座ましましている・・・・・・
しょの後のことは
また別のお話で・・・・・・・・
田舎って、こわい!!!
《おしまい》
次回も中一日で更新予定~~!!!
いえっふ~~い.゚+.(・∀・)゚+.
↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
スポンサーサイト