fc2ブログ

みかんさんから超!てんこ盛りの贈り物!! お料理編

2016年12月2日・・・・・
みかんさんから届いた
てんこ盛りの贈り物ヽ(´∀`)ノ

今回は、しょのてんこ盛りちゃんたちの
しょの後をお送り致しまつo(^▽^)o

まず~~
これは早くやらないとね!!
の、吉祥草ちゃんとアメジストセージちゃん(* ´ ▽ ` *)
吉祥草とアメジストセージ
植えつけますたo(^▽^)o
吉祥草
アメジストセージちゃんの鉢は
昔、バイトしてたラーメン屋さんが
つぶれたとき貰った超でっかい鉢~v(o゚∀゚o)v
アメジストセージ
大きく育て~~ヽ(≧∀≦)ノ

しょして、この日のオヤツは~~
銀杏もなか
手詰め銀杏もなかさんを~~
手詰め銀杏もなか
こうして摘めて~~~!!!
手詰め銀杏もなか
ローゼルティーを淹れて~~
ハイビスカス・サブダリファのティー
こんな、しゅてきな薔薇色に(´ω`人)
ローゼルティー
銀杏を少し
封筒に入れて
ぷりっぷりの銀杏
レンジでチン!!!

こォ~~んな
豪華なオヤツになりますたおv(o゚∀゚o)v
銀杏もなかと銀杏とローゼルティー
最中、甘さ控えめな餡に
ぱりぱりの皮で、
めっちゃ美味しい~(((o(*゚▽゚*)o)))
銀杏ももちろん美味しいし
ローゼルティーは元気が出る美味しさ!!
きゃーーー!!!

しょして~~~~
別の日・・・・・
今度は最中と
ういろうさんも頂きまつお~(´ω`人)
ういろさん
ういろうさんも
もっちもっちで、とっても美味しかった~(*´∀`人 ♪
銀杏もなかとういろうさん

さてさて!!
今度はお料理編o(^▽^)o
みかんさんからの贈り物 カブとお芋とハヤトウリ
カブの葉っぱは瑞々しいうちに
刻んで、塩をまぶしたら
カブの葉
水分を絞って炊き立てご飯にIN!v(o゚∀゚o)v
カブの菜飯
超美味しいカブの葉の菜飯が
あっという間に出来上がり~~(*´∀`人 ♪
カブの葉の菜飯
常夜鍋と一緒にいっただきま~すヽ(≧∀≦)ノ
カブの菜飯と常夜鍋

残ったカブの実の方と~~~
ハヤトウリは
ハヤトウリ
ポン酢炒めにしてみますたお(*´∀`人 ♪
カブとハヤトウリのポン酢炒め
こちらは、シャケ弁当と
きのこ汁と一緒に頂きますた~v(o゚∀゚o)v
カブとハヤトウリのポン酢炒めとシャケ弁当
こちらも、めっちゃ美味しかった~~(((o(*゚▽゚*)o)))
このポン酢炒めは
翌日、味がしみて更に美味しくなったので
みなさん!作るときは多めに作って
翌日の味も楽しんでね!!!
~作り方~
ハヤトウリの皮と種を取り除いて厚めにスライス
さっと湯通ししたら
同じくスライスしたカブと一緒に
ごま油で炒めて、しんなりしてきたら
大目のポン酢を振り入れて
更にしんなりするまでテキトーに炒めたら
出来上がり~~!!
コショウや唐辛子を掛けても美味しいよ~


まだまだ、お芋とかお楽しみがいっぱいだけど
とりあえず~~~(* ´ ▽ ` *)

みかんさん~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
本当に本当にありがとうございました~!!
いっぱいいっぱいご馳走様でした!!!!!
こんな、しょうもない私ですけど
これからも末永~~~~~く(´ω`人)
よろしくお願いいたしま~~すヽ(≧∀≦)ノ



↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)
スポンサーサイト



まったり時々UPするお!!
<< 12
2016
>>
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新ブログ(≧Д≦)こっちは毎日更新!!
ずーっと、このブログでやってたかったけど・・ ファイルが一杯になっちゃったので 2010年11月1日よりこちらに お引越しすることになりますた(^0^*)b
プロフィール

かじぺた

Author:かじぺた
旅行に料理、植物、
動物、貝にアニメに
小物集め・・・
運動(下手の横好き)
ドライブ、食べ歩き・・・
なんにでも興味ありの
B級ブンダーガマー
(゜∀゜)b

ツイッターも
始めますた!!
フォロー
よろしくです!



2010年11月1日より
別荘ブログとなりますた。
過去の旅行も
ハチャメチャなので
良かったら
見てみてちょ!!
たぶん~~~・・・
癒されそうな気が・・
あ、しない??
ま!いっか!!!

貝殻関係で
たどり着いた方、
カテゴリー【貝殻】
以外でも
水辺のあるところ・・・
特に海!に行った時は
ほぼ必ず、
貝殻チェック
しています。
オゴクダ、城ケ島、
知多半島、若狭湾近辺
etc
探してみてね!!!

リンクフリーでつ
w(゜∀゜)w
リンクして頂けたら
御連絡頂けると
嬉しいでつo(´∀`*)o




ランキングに参加して
みちゃいますた!!
ポチっとしてくれたら
わんわんいうお(うそ)
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも一覧

雲の歳さんのなんやかんや
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード