大将が居ない(;Д;)ぶがりなおし2!! 前編
2018年4月16日は
行きつけの沖縄料理屋さんの
2回目の”ぶがりなおし”があって
(1回目は2017年11月開催)
あ~~、ぶがりなおしってのは
標準語で言ったら、お疲れ様会とか
リフレッシュ会とか、そういう感じかなあ??
で、まずは参加者はお店に集まって
タクシーで1次会へ~~~

あれ??
大将は???
えみちゃんに訊いたら
なんと!大将は舞台の仕事が急に入っちゃって
(大将は舞台のお仕事もしていまつ)
今回は不参加になっちゃったんだって~(´;ω;`)
大将~~!!残念だったお~(つД`)ノ
おいらたちだけで大将の分も
楽しませて頂きまつね(* ´ ▽ ` *)
ちなみにEちゃんは二次会から参加!!
ってことで一次会メンバーは7人で
会場は『柊』さんヽ(≧∀≦)ノ

他のモダンな植物達と一緒に

店の名になっている柊(ヒイラギ)が出迎えてくれる

大人で、しゅてきなお店でつ(´ω`人)

メニューはとにかくもう
いっぱいあって何を頂こうか
迷っちゃう、てんこ盛りのラインアップですたが
ここでは当日(4月16日)のメニューを
お見せしまつね~~(*´∀`人 ♪

これ、毎日書いてるんだ・・・Σ(゚□゚(゚□゚*)
しゅげえ!!!
とりあえず~~~
全員、プレミアムモルツの生を頂いて
カンパ~~イ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

ぷっはーーー(゚∀゚)∀
うあああああああΣ(´Д`*)∀
んまあああああい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お通しは牛スジ煮!!

お肉もタマネギもトロットロ!!
底には大き目のお豆腐が1人1つずつ入ってて
めちゃウマ((∩^Д^∩))
で!!お料理だ!!!
まずは~~~
ローストビーフサラダ(((o(*゚▽゚*)o)))

厚めにカットされたローストビーフが
めっちゃ柔らかくて旨味たっぷり!!
新鮮なシャキシャキ野菜と一緒に
頂きま~~つヽ(≧∀≦)ノ
お刺身は沢山のお品がありますたが~~

盛り合わせを頼んだら
マグロ赤身、マグロ中トロ、キンメダイ
チダイ、トリガイ、タコがのってきますたv(o゚∀゚o)v

どれもこれも、めっちゃ美味し~((∩^Д^∩))
で!!
ビールを2杯頂いたトコで
やっぱ!刺身には日本酒よね~(´ω`人)
ってことで!!!
豊富な日本酒メニューの中から頼もうと思ったら
(他のお酒も色々ありますた!!)
なんか、+プラスとか-マイナスとか
の数字とかがあるので
何かと思ったら、これは辛さを示す数字なんだそうで
上(マイナス)に行くほど甘く下(プラス)にいくほど
辛い。と云うことなんだそう・・・・

でも、これは酒造所さんが
自ら評価してる数字なんだそうで
誰かが比べてつけたんでは無いんだそう・・・
なので、人によっては
辛さ評価が前後するかも・・・ってことですた(*^_^*)b
で、日本酒に詳しい常連さんのお一人に
選んで頂いて~~
きたのがこちら(((o(*゚▽゚*)o)))
左から甘い順に
栃木のお酒 鳳凰美田芳
岐阜のお酒 百十郎(ももじゅうろう)百炎
新潟のお酒 荷札酒 紅桔梗

それぞれ1合ずつ注文して
みんなで甘い順で頂きま~つ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ぐい飲みは全部違うガラスの可愛いの

んで!頂いた結果~~~ヽ(´∀`)ノ
うん!!マジ鳳凰美田芳は甘め!
でもお米が感じられる甘みっていうか
滋養を感じられる甘さですたね~~(っ*^ ∇^*c)
百十郎はすっきりとした甘さ!
鳳凰美田芳を頂いたあとですたので
より、そう感じたかもでつね~(*´v`)日
荷札酒 紅桔梗は
本当に辛口!っていうか
とにかくすっきりとしていて
逆にぐいぐいイケてしまいそうな
スッキリとしたお酒ですたo(≧ω≦)日
いやあ~~!!美味しい~~~!!!
馬刺しにも合う合う~~~ (*´∀`)日 ♪

あとは~~
たけのこ土佐揚げも頂きますたお(((o(*゚▽゚*)o)))

春でつからねえ~~(´ω`人)
少し甘辛い味付けの鰹節が
まぶされていてカラッと揚がっていて
竹の子の歯ごたえが!!!
もちろん竹の子にはエグミなんて
微塵も感じられなかったし美味しかった~v(o゚∀゚o)v

美味しいお料理とお酒を
堪能したら
次のお店までは電車で移動しま~つp(*^-^*)q
金魚ちゃんまたね~~ヽ(≧∀≦)ノシ

次回は、ぶがりなおし後編!!
5月1日の更新予定でーつ(((o(*゚▽゚*)o)))
お楽しみに~(o‘∀‘o)*:◦♪
↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
行きつけの沖縄料理屋さんの
2回目の”ぶがりなおし”があって
(1回目は2017年11月開催)
あ~~、ぶがりなおしってのは
標準語で言ったら、お疲れ様会とか
リフレッシュ会とか、そういう感じかなあ??
で、まずは参加者はお店に集まって
タクシーで1次会へ~~~

あれ??
大将は???
えみちゃんに訊いたら
なんと!大将は舞台の仕事が急に入っちゃって
(大将は舞台のお仕事もしていまつ)
今回は不参加になっちゃったんだって~(´;ω;`)
大将~~!!残念だったお~(つД`)ノ
おいらたちだけで大将の分も
楽しませて頂きまつね(* ´ ▽ ` *)

ちなみにEちゃんは二次会から参加!!
ってことで一次会メンバーは7人で
会場は『柊』さんヽ(≧∀≦)ノ

他のモダンな植物達と一緒に

店の名になっている柊(ヒイラギ)が出迎えてくれる

大人で、しゅてきなお店でつ(´ω`人)


メニューはとにかくもう
いっぱいあって何を頂こうか
迷っちゃう、てんこ盛りのラインアップですたが
ここでは当日(4月16日)のメニューを
お見せしまつね~~(*´∀`人 ♪

これ、毎日書いてるんだ・・・Σ(゚□゚(゚□゚*)
しゅげえ!!!
とりあえず~~~
全員、プレミアムモルツの生を頂いて
カンパ~~イ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

ぷっはーーー(゚∀゚)∀
うあああああああΣ(´Д`*)∀
んまあああああい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お通しは牛スジ煮!!

お肉もタマネギもトロットロ!!
底には大き目のお豆腐が1人1つずつ入ってて
めちゃウマ((∩^Д^∩))

で!!お料理だ!!!
まずは~~~
ローストビーフサラダ(((o(*゚▽゚*)o)))

厚めにカットされたローストビーフが
めっちゃ柔らかくて旨味たっぷり!!
新鮮なシャキシャキ野菜と一緒に
頂きま~~つヽ(≧∀≦)ノ
お刺身は沢山のお品がありますたが~~

盛り合わせを頼んだら
マグロ赤身、マグロ中トロ、キンメダイ
チダイ、トリガイ、タコがのってきますたv(o゚∀゚o)v

どれもこれも、めっちゃ美味し~((∩^Д^∩))

で!!
ビールを2杯頂いたトコで
やっぱ!刺身には日本酒よね~(´ω`人)
ってことで!!!
豊富な日本酒メニューの中から頼もうと思ったら
(他のお酒も色々ありますた!!)
なんか、+プラスとか-マイナスとか
の数字とかがあるので
何かと思ったら、これは辛さを示す数字なんだそうで
上(マイナス)に行くほど甘く下(プラス)にいくほど
辛い。と云うことなんだそう・・・・

でも、これは酒造所さんが
自ら評価してる数字なんだそうで
誰かが比べてつけたんでは無いんだそう・・・
なので、人によっては
辛さ評価が前後するかも・・・ってことですた(*^_^*)b
で、日本酒に詳しい常連さんのお一人に
選んで頂いて~~
きたのがこちら(((o(*゚▽゚*)o)))
左から甘い順に
栃木のお酒 鳳凰美田芳
岐阜のお酒 百十郎(ももじゅうろう)百炎
新潟のお酒 荷札酒 紅桔梗

それぞれ1合ずつ注文して
みんなで甘い順で頂きま~つ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ぐい飲みは全部違うガラスの可愛いの


んで!頂いた結果~~~ヽ(´∀`)ノ
うん!!マジ鳳凰美田芳は甘め!
でもお米が感じられる甘みっていうか
滋養を感じられる甘さですたね~~(っ*^ ∇^*c)
百十郎はすっきりとした甘さ!
鳳凰美田芳を頂いたあとですたので
より、そう感じたかもでつね~(*´v`)日
荷札酒 紅桔梗は
本当に辛口!っていうか
とにかくすっきりとしていて
逆にぐいぐいイケてしまいそうな
スッキリとしたお酒ですたo(≧ω≦)日
いやあ~~!!美味しい~~~!!!
馬刺しにも合う合う~~~ (*´∀`)日 ♪

あとは~~
たけのこ土佐揚げも頂きますたお(((o(*゚▽゚*)o)))

春でつからねえ~~(´ω`人)

少し甘辛い味付けの鰹節が
まぶされていてカラッと揚がっていて
竹の子の歯ごたえが!!!
もちろん竹の子にはエグミなんて
微塵も感じられなかったし美味しかった~v(o゚∀゚o)v

美味しいお料理とお酒を
堪能したら
次のお店までは電車で移動しま~つp(*^-^*)q
金魚ちゃんまたね~~ヽ(≧∀≦)ノシ

次回は、ぶがりなおし後編!!
5月1日の更新予定でーつ(((o(*゚▽゚*)o)))
お楽しみに~(o‘∀‘o)*:◦♪
↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
スポンサーサイト