星人の里公園で台風の後のお散歩
台風24号が吹き荒れて
おいらの住んでるH市も
停電したり木が倒れたり
塩害で植物が傷んだり枯死したり
した後の
2018年10月8日・・・・・
この日は穏やかな暖かい陽気だったので
アーサーのお散歩に近くの公園に行きますた(^-^)/

海浜公園で河口の辺りにある公園なので

サンクチュアリも見えるんでつけど
特にしゅごい!って鳥さんが居たことは
ほとんどない公園・・・
サギ先輩は鏡サギ先輩になってたけどね~

H市は暖かい土地で
普段の10月頭だったら
こんなに落ち葉は絶対に落ちてないんだけど

台風24号の塩害で
葉っぱがみんな落ちちゃったり
茶色くなっちゃったり・・・・・・

だから、コレは普通に紅葉してる訳ではないの・・・
ススキも晩秋とか初冬の風情だけど

塩害でこうなってるという・・・・

いつものH市なら
もう12月くらいの景色だなあ・・・これ・・・・

更に歩いていると
台風の爪あとが顕著に・・・・・

倒れちゃった木がそこここに・・・
松は塩害で茶色くなってるし

根っこが抜けちゃってる木・・・

支えの杭が抜けちゃってる木

あんなに大きく育ったのに
大きく育ったばかりに風に倒されて

悲しい結末を迎えてしまった樹木たち・・・

自然の脅威は恐ろしく

人の手で植えられた木々たちは
為す術もなく倒された・・・・・

ごめんね・・・・・・・

あの台風が吹き荒れてるとき
鳥たちはどこで休んでいたのか・・・

アーサーは家の中にいたものね(^^*)

台風の時はお散歩も行けなかったし

停電して真っ暗な中でご飯食べたりしたけど

お散歩に行けて良かったね(*^_^*)

アーサー満足???
次回も、中一日の更新でーーつヽ(≧∀≦)ノシ
↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
おいらの住んでるH市も
停電したり木が倒れたり
塩害で植物が傷んだり枯死したり
した後の
2018年10月8日・・・・・
この日は穏やかな暖かい陽気だったので
アーサーのお散歩に近くの公園に行きますた(^-^)/

海浜公園で河口の辺りにある公園なので

サンクチュアリも見えるんでつけど
特にしゅごい!って鳥さんが居たことは
ほとんどない公園・・・
サギ先輩は鏡サギ先輩になってたけどね~

H市は暖かい土地で
普段の10月頭だったら
こんなに落ち葉は絶対に落ちてないんだけど

台風24号の塩害で
葉っぱがみんな落ちちゃったり
茶色くなっちゃったり・・・・・・

だから、コレは普通に紅葉してる訳ではないの・・・
ススキも晩秋とか初冬の風情だけど

塩害でこうなってるという・・・・

いつものH市なら
もう12月くらいの景色だなあ・・・これ・・・・

更に歩いていると
台風の爪あとが顕著に・・・・・

倒れちゃった木がそこここに・・・
松は塩害で茶色くなってるし

根っこが抜けちゃってる木・・・

支えの杭が抜けちゃってる木

あんなに大きく育ったのに
大きく育ったばかりに風に倒されて

悲しい結末を迎えてしまった樹木たち・・・

自然の脅威は恐ろしく

人の手で植えられた木々たちは
為す術もなく倒された・・・・・

ごめんね・・・・・・・

あの台風が吹き荒れてるとき
鳥たちはどこで休んでいたのか・・・

アーサーは家の中にいたものね(^^*)

台風の時はお散歩も行けなかったし

停電して真っ暗な中でご飯食べたりしたけど

お散歩に行けて良かったね(*^_^*)

アーサー満足???
次回も、中一日の更新でーーつヽ(≧∀≦)ノシ
↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)