かじーぺったーと謎の稚魚
2020年9月1日から4日までの
小ネタ集~~~
まずは9月1日・・・・・・
水槽の水換えをしますた・・・・・
毎週火曜日に60cm水槽と45cm水槽の
1本の水換えをしているのでつが・・・・・
摩訶不思議なことが起こったのは
45cm水槽・・・・・・

この水槽にはもう何年も
ヤマトヌマエビとミナミヌマエビと
自然繁殖して増えたサカマキガイと
1匹のシマドジョウだけが棲んでいて

ミナミヌマエビとサカマキガイは
とにかく何代にも渡って
勝手に繁殖し続けているのでつが
なぜか
居る筈無いし今までも居たこと無いのに・・・
はぅあっw(゜Д゜;;)w

8mmくらいの稚魚が居る!!!!!
(小さすぎて上手く写せませんですた_(:□ 」∠)_
ブラインドケーブフィッシュみたい・・・)

誰?!!誰が産んだの?!!!
って・・・・・・
この水槽の中には
もう何年も1匹のシマドジョウしかいない・・・・
水換えに使っているのは水道水だし
水草だとか他から持ち込んだものは
一切無いし
この1匹のシマドジョウが単為生殖したとしか
思えない・・・・・
ドジョウって
単為生殖するのおおおお?!!(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
このドジョウ稚魚は
冷凍ベビーブラインシュリンプを食べて
すくすくと成長中なので
いずれ成長した姿も
お見せしたいと思いまつ(o‘∀‘o)*:◦♪
ホントにドジョウに成長するのかなあ?
ただでさえビックリなのに
もし他の魚になったら
超絶ビックリするわあ~((((;゚Д゚)))))))
さて
次の話題でつ・・・・・
かじぺたさん家に白ゴーヤが
1つだけ!

1つだけ!実りますたv(o゚∀゚o)v
台風来るっていうから9月2日に収穫しますた・・・

しょして
同日、かじぺたサンは歯医者さんに・・・
帰りに野良球根を拾いますた.゚+.(・∀・)゚+.

家に来る?って訊いたら「うん」って
言うから連れ帰って鉢に植えてみたけど

なんとな~~く、
あの球根の形・・・・・・
増えすぎて困るヒオウギスイセンの球根っぽいような・・
でも、もう拾っちゃったし連れて帰っちゃったし
ちゃんと責任取らないとねえ~(゚∀゚)\
ついでに庭のアイスクリームブルーバナナも
撮っておこうっと!!

なんか超増えちゃった・・・・・((((;゚Д゚)))))))
怖い・・・・・・・((((;´・ω・`)))
この日9月2日の晩御飯は
豚バラ昆布大根と

歯医者さんの帰りに買った
刺身の切り落としと

夏野菜の揚げびたしですた~ヽ(´∀`)ノ

歯医者さんで掛け頂いた
麻酔が切れてから頂いたおヽ(≧∀≦)ノ
んまかった!!!
んで9月3日・・・・・

グリーンカーテンに
ハラビロカマキリさんが居たo(^▽^)o

ミニマムな個体だった・・女子かな??
後日・・・っていうか
9月4日に白ゴーヤは
豚トロとシシトウやアスパラガスと一緒に
野菜炒めになりますた((⊂(^ω^)⊃))

美味しかった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
でも・・・・1本しか生らないって・・・
白ゴーヤ・・・・・・
しかも、生った株・・・・・・
摘芯して活けておいたら発根したので
植えつけたやつ・・・・・
親株!どーした?!!!!
あと、シマドジョウもどーした?!!!
謎の稚魚の後日談をお楽しみにヽ(≧∀≦)ノ
↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
小ネタ集~~~
まずは9月1日・・・・・・
水槽の水換えをしますた・・・・・
毎週火曜日に60cm水槽と45cm水槽の
1本の水換えをしているのでつが・・・・・
摩訶不思議なことが起こったのは
45cm水槽・・・・・・

この水槽にはもう何年も
ヤマトヌマエビとミナミヌマエビと
自然繁殖して増えたサカマキガイと
1匹のシマドジョウだけが棲んでいて

ミナミヌマエビとサカマキガイは
とにかく何代にも渡って
勝手に繁殖し続けているのでつが
なぜか
居る筈無いし今までも居たこと無いのに・・・
はぅあっw(゜Д゜;;)w

8mmくらいの稚魚が居る!!!!!
(小さすぎて上手く写せませんですた_(:□ 」∠)_
ブラインドケーブフィッシュみたい・・・)

誰?!!誰が産んだの?!!!
って・・・・・・
この水槽の中には
もう何年も1匹のシマドジョウしかいない・・・・
水換えに使っているのは水道水だし
水草だとか他から持ち込んだものは
一切無いし
この1匹のシマドジョウが単為生殖したとしか
思えない・・・・・
ドジョウって
単為生殖するのおおおお?!!(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
この
冷凍ベビーブラインシュリンプを食べて
すくすくと成長中なので
いずれ成長した姿も
お見せしたいと思いまつ(o‘∀‘o)*:◦♪
ホントにドジョウに成長するのかなあ?
ただでさえビックリなのに
もし他の魚になったら
超絶ビックリするわあ~((((;゚Д゚)))))))
さて
次の話題でつ・・・・・
かじぺたさん家に白ゴーヤが
1つだけ!

1つだけ!実りますたv(o゚∀゚o)v
台風来るっていうから9月2日に収穫しますた・・・

しょして
同日、かじぺたサンは歯医者さんに・・・
帰りに野良球根を拾いますた.゚+.(・∀・)゚+.

家に来る?って訊いたら「うん」って
言うから連れ帰って鉢に植えてみたけど

なんとな~~く、
あの球根の形・・・・・・
増えすぎて困るヒオウギスイセンの球根っぽいような・・
でも、もう拾っちゃったし連れて帰っちゃったし
ちゃんと責任取らないとねえ~(゚∀゚)\
ついでに庭のアイスクリームブルーバナナも
撮っておこうっと!!

なんか超増えちゃった・・・・・((((;゚Д゚)))))))
怖い・・・・・・・((((;´・ω・`)))
この日9月2日の晩御飯は
豚バラ昆布大根と

歯医者さんの帰りに買った
刺身の切り落としと

夏野菜の揚げびたしですた~ヽ(´∀`)ノ

歯医者さんで掛け頂いた
麻酔が切れてから頂いたおヽ(≧∀≦)ノ
んまかった!!!
んで9月3日・・・・・

グリーンカーテンに
ハラビロカマキリさんが居たo(^▽^)o

ミニマムな個体だった・・女子かな??
後日・・・っていうか
9月4日に白ゴーヤは
豚トロとシシトウやアスパラガスと一緒に
野菜炒めになりますた((⊂(^ω^)⊃))

美味しかった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
でも・・・・1本しか生らないって・・・
白ゴーヤ・・・・・・
しかも、生った株・・・・・・
摘芯して活けておいたら発根したので
植えつけたやつ・・・・・
親株!どーした?!!!!
あと、シマドジョウもどーした?!!!
謎の稚魚の後日談をお楽しみにヽ(≧∀≦)ノ
↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ

にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)