石垣・波照間 母娘二人旅 しょの9 『ニシハマ、おと~りの夜・・・』

今日の晩ご飯は、
イカ墨汁、鶏肉のトマト煮、カツオの刺身
キャベツのサラダ、島豆腐とモヤシのちゃんぷるー
もずく酢、フルーツはオレンジとパイン。
この日は、泡波が2本あった。
入荷???
だって、宿泊客の数は昨日と変わらないし・・・
実は かじぺた、
1日4~5回島中の売店見て回ってるんだけど
泡波が入った形跡はまるで無いんだよね~~。
波照間に居られるのもあと1日・・・
もう無理かなあ・・・・・・
Kさんに、今晩宴会やるから2~3組誘っておいで。
と言われていたので、
隣に座ってた感じの良いカップルを誘ってみた。
「ええーッ!!?行きたーーい!!」
とか言ってくれたけど、
星空観測タワーの方に行っちゃった。
うわあ・・・誰も誘えなかったら立つ瀬が無いよ!!
と思ったけど、
なんかオフ会っぽいダイビング仲間夫婦と
女性2人のグループが来てくれる事になったので
ちょっと、ホッ・・・・・・
晩ご飯が終わったので(とは言ってもまだ明るい)、
さて洗濯物を干そう!!と
洗濯機に行くと・・・・・・
脱水で止まっててびしょびしょのまま・・・
しょして、何度やっても
まーーーー!!
絞れない絞れない!!!!!
超巨大音のブザーがブーブー鳴るばかりで
100回やっても絞れない!!!!!!!!
ものごっつ分厚いバスタオル
(○○○荘ではタオルのサービスなんてもちろん無いので、
自前のタオルよ!!)も洗っちゃったし
他の衣類も沢山洗っちゃったのにさーーー!!!
もーー、いいかげんイライラしながら
仕方なく外にびしょびしょのまま持っていって
MOちゃんと2人がかりで捻って絞ったけど
蚊はぶんぶん刺しに来るし、
時間は刻々と迫ってくるし
もーーサイアク!!!!!
やっとのことで干し終わると・・・・
PM8時2分、Kさんが軽トラでお迎えに来てくれた。
「ニシ浜行きでーーーす!!」って。
ええーーーーッ!!??わあ~~~
浜でやるんだあ~~~!!!
わーーー!!おと~りだあ!!!
初体験!!!ワクワク!!!!!
例によっておいらだけ助手席で
他の5人はまたまた荷台(^^;)
ニシ浜についたら、真っ暗!!!!!
Kさんがトイレのブレーカーを上げてくれたので
明るくなった。
東屋(あずまや)にブルーシートを敷いて
Kさんが持ってきてくれた
ものごっつつえーーモンゴルの酒の水割りを
7人でワイワイお喋りしながら飲んだ・・・・
ダイビングで、
地元の人が近寄らないやばいとこに潜っちゃって
霊に連れてかれそうになった話だの
肩に乗っかられた話だの怖い話大会に・・・・・
うわああぁぁああん・・・・・
ここは、あの事件があった浜なのに・・・・・
怖い話はやめようよお~~~
浜に降りて、Kさんが三線を弾こうとしたところで
星空荘のヘルパーの子達(1人は39歳だったけど・・)
が4人来た。
Kさんと39歳のおにいちゃんとで三線のセッション。
旧安里土屋ユンタ、ハテルマ節・・・・・・・・・・
色んな曲を弾いて謡ってくれた!!!
もーー超かっこよくって大感動!!!!!
しょれから安里土屋ユンタで全員で自己紹介。
ゆいゆい♪♪
星空荘の女の子がギター持ってきてたので
ギター弾いてくれた・・・
レット・イット・ビー・・・クラプトン・・・・・
小さな小さな音で、一生懸命弾いてくれた・・・・・
すごい!!!!!!!!!
すごいよ!!!!!!!!!!!!
かじぺた・・・・
小学校低学年で習ったハーモニカは結局
ろくに吹くことも出来ず
リコーダーでは何度も居残り・・・
ピアノを習えば1番初めの教則本を終わらすのに
1年掛かり、心底嫌でやめ・・・・・・
本当に楽器ダメなんでつ・・・・・・・・
だから、楽器奏でられる人って、
本当にすごいな・・・って・・・・・・
もう、しょれだけで大尊敬・・・・・!!!
とても素敵な・・今思い出しても
胸がキュンとするような演奏だったんでつ・・・
あの子・・・どうしてるかなあ・・・・・
ダイビング妻も、三線弾けると言うので
何曲か弾いてもらったら、そりゃあもーーーー!!!
ものしゅげーーパワフル!!!!!
超パワフル三線ですたo(゜∀゜;)o
おいらは、楽器出来ない上に、
なぜかこの日、歌や歌詞がまるで出て来ず、
仕方ないのでアタックNO.1とかガンダムとか歌った。
(しょうもね・・・)
PM10時・・・・明日の早朝5時にダイビングをするという
ダイバー達は帰って行きますた・・・・・
星空荘の男の子が尾崎豊を歌ってくれた。
しみじみ・・・・青春だねえ・・・・・・・・
MOちゃんは中学と高校の校歌・・・・
まったくもーーー・・
かわいいんだからあo(*´∀`*)o~~
星空荘の女の子の1人は、まだ昨日来たばかり。
しかも初沖縄だと云う・・・・・・・
おいおい~~初沖縄で波照間まで来ちゃったの??
ヘルパーが終わったら、あちこち見て帰るというので
西表もいいよ(゜∀≦)b(グッ)と言っておいた。
PM11時・・星空~~ズが帰ると言うので
おいらたちも帰ろうと思ったら、
入れ違いに新メンバーが来た。
なので、とりあえずAM12時半まで居残ることに・・・
後から来たメンバーがトイレの電気を消したので
ものすごい星空が全空に広がって、
昨日9時頃見たときはまだ端っこだった天の川が、
ど真ん中を走ってる・・・・・・
すごい空・・・・・・・・・・・・・
後から来たメンバーはどこに行っちゃったのか
なかなか来ないので、
星の屋根の下・・・ずーーっと
KさんとかじぺたとMOちゃんの3人で話してた。
Eちゃんが忙しくて、このままぢゃどうなっちゃうか・・・
波照間に来たくても来れない・・・・・
かなり煮詰まった状況・・・・・
しょんな話をKさんは親身になって聞いてくれた。
色々な話をしていたらPM12時半・・・・・・・
Kさんが○○○荘まで送ってくれた・・・・・・
明日は波照間を出る・・・
AM10時にチェックアウトするための
準備もしなくちゃいけない・・・
とっても眠かったので小屋に戻ったら
すぐに寝た。AM1時ごろだったと思う・・・・
しょして・・・・・・・・・・・・・・
ぎゃあああーーーーーーー!!!!!!
出たあーーーー!!!!!!!!!!!
おばけ?????????
いえ・・・かじぺたの左手の上を
なんか大きな虫がかさかさ歩いていったのですた・・・
ぎゃーーーーーー!!!!!!!
なんだよもーーーーーw(TДT)w!!!!!!!!
〈予告〉
明日は波照間島最終日・・・・・・
このまま・・かじぺた達は
フツーに島を出るのだろうか・・
次回、石垣・波照間 親娘二人旅 しょの10
『わあ!この部屋、荷物の梱包に便利!』に
ご期待下さい・・・・・・・・・
スポンサーサイト