超牡蠣まつり2016!!!!!
2016年1月24日!!!
今年も冬の美味しいあいつ(たち)が!!!

やってきた\(≧Д≦)/

そう!!広島のまにぽちさんが
この時期、毎年送ってくださる

牡蠣☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

超牡蠣!!!!!!!

どどーーーーーんヽ(≧∀≦)ノ

わーーい.゚+.(・∀・)゚+.磯のかおりーー!!!

「あいつばっかり磯の香りを堪能してますな!!」

「いや、わしは別に・・・・」

「でも、あいつ・・・・・・
殻ごと食べてしまやせんかのう?」
「くわっ・・・・」

「安心してください!!」

「食べてまてんお!!!」

「でも、匂いは嗅ぎたい・・・・・
くんかくんか・・・・・」

安心してください!!!
いぬにはあげてまてんおv(o゚∀゚o)v
タワシで殻の汚れを綺麗に落としたら
日本酒を振りかけて
今回も調理方法は豪快に寸胴で酒蒸しーー(´ω`人)

お供はガーリックマーガリン(お手軽!)
とミツカンのパッチョドレッシングの赤!
トマト&ガーリックを
トマトとオニオンと胡瓜のみじん切りにかけたもの!!

これだけでガスパチョのような美味しさ!!
牡蠣との相性は抜群でつ!!!!!
パッチョドレッシングにはバジリコの緑と
レモン&ローストオニオン
もあるので
こちらもお勧め!!!(牡蠣にもあうと思うお!!)
今回も牡蠣は60個以上!!!!!

いっただっきま~~すヽ(≧∀≦)ノ
パカ・・・・・
殻を開けると~~~~
ぷりっぷりv(o゚∀゚o)v

殻いっぱいに牡蠣の身が☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

もうもうもう!!
堪りまてーーーん(*´∀`人 ♪



今回は人数が4人だったんでつけど
こんな大ぶりの牡蠣を
一人で10個以上は頂きますたねっ!!!
残ったのは殻から出して・・・・・

翌日の晩御飯に・・・・・・
身は牡蠣バタ醤油にして

酒蒸しにした牡蠣の美味しい汁も
漉して取って置き・・・・・・
牡蠣ご飯を炊いて!!!
牡蠣バタ醤油をのっけて!!!!!

いっただっきま~~すヽ(≧∀≦)ノ
お供はニシンの三五八漬け(さごはちづけ)と
ほうれん草のおひたし!!!

ほんぎゃーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
うんまーーーーーいヽ(≧∀≦)ノ
おかげさまで、今年も牡蠣をたらふく
堪能させて
いただきますた~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
まにぽちさ~~~ん!!!
いつも本当にありがとうございます~~!!
これで今年1年の健康も保障されますたわっっ(*≧∪≦)v
めっちゃご馳走さまでしたあああああ
ヽ(≧∀≦)ノ




ちなみに、奇しくも
殻を開けた最後の1個から
ピンノたんが出てきた!!!!!
(↓牡蠣と一緒に酒蒸しになっちゃってまつ(;m;))

ピンノの仲間は二枚貝にこっそり棲んでる
カクレガニと呼ばれるヒトビトで
このヒトはクロピンノなのかな~~??

他に
オオシロピンノ、カギヅメピンノ、マルピンノ、フジナマコガニ
シロピンノ、ニホンマメガニダマシなんかが居るそうでつが
牡蠣に棲むヒトは主にカギヅメピンノさんなんでつってね~(^^*)

茹っちゃってるから赤いけど
生きてたら、灰色っぽい色かな~~・・・
飼育も出来るみたいでつお??
個人のお宅でも8ヶ月以上飼育した記録があるとか・・・・・
ごめんにゃ、酒蒸しにしちゃって(^^;)\
↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
今年も冬の美味しいあいつ(たち)が!!!

やってきた\(≧Д≦)/

そう!!広島のまにぽちさんが
この時期、毎年送ってくださる

牡蠣☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

超牡蠣!!!!!!!

どどーーーーーんヽ(≧∀≦)ノ

わーーい.゚+.(・∀・)゚+.磯のかおりーー!!!

「あいつばっかり磯の香りを堪能してますな!!」

「いや、わしは別に・・・・」

「でも、あいつ・・・・・・
殻ごと食べてしまやせんかのう?」
「くわっ・・・・」

「安心してください!!」

「食べてまてんお!!!」

「でも、匂いは嗅ぎたい・・・・・
くんかくんか・・・・・」

安心してください!!!
いぬにはあげてまてんおv(o゚∀゚o)v
タワシで殻の汚れを綺麗に落としたら
日本酒を振りかけて
今回も調理方法は豪快に寸胴で酒蒸しーー(´ω`人)


お供はガーリックマーガリン(お手軽!)
とミツカンのパッチョドレッシングの赤!
トマト&ガーリックを
トマトとオニオンと胡瓜のみじん切りにかけたもの!!

これだけでガスパチョのような美味しさ!!
牡蠣との相性は抜群でつ!!!!!
パッチョドレッシングにはバジリコの緑と
レモン&ローストオニオン
もあるので
こちらもお勧め!!!(牡蠣にもあうと思うお!!)
今回も牡蠣は60個以上!!!!!

いっただっきま~~すヽ(≧∀≦)ノ
パカ・・・・・
殻を開けると~~~~
ぷりっぷりv(o゚∀゚o)v

殻いっぱいに牡蠣の身が☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

もうもうもう!!
堪りまてーーーん(*´∀`人 ♪




今回は人数が4人だったんでつけど
こんな大ぶりの牡蠣を
一人で10個以上は頂きますたねっ!!!
残ったのは殻から出して・・・・・

翌日の晩御飯に・・・・・・
身は牡蠣バタ醤油にして

酒蒸しにした牡蠣の美味しい汁も
漉して取って置き・・・・・・
牡蠣ご飯を炊いて!!!
牡蠣バタ醤油をのっけて!!!!!

いっただっきま~~すヽ(≧∀≦)ノ
お供はニシンの三五八漬け(さごはちづけ)と
ほうれん草のおひたし!!!

ほんぎゃーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
うんまーーーーーいヽ(≧∀≦)ノ

おかげさまで、今年も牡蠣をたらふく
堪能させて
いただきますた~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
まにぽちさ~~~ん!!!
いつも本当にありがとうございます~~!!
これで今年1年の健康も保障されますたわっっ(*≧∪≦)v

めっちゃご馳走さまでしたあああああ
ヽ(≧∀≦)ノ





ちなみに、奇しくも
殻を開けた最後の1個から
ピンノたんが出てきた!!!!!
(↓牡蠣と一緒に酒蒸しになっちゃってまつ(;m;))

ピンノの仲間は二枚貝にこっそり棲んでる
カクレガニと呼ばれるヒトビトで
このヒトはクロピンノなのかな~~??

他に
オオシロピンノ、カギヅメピンノ、マルピンノ、フジナマコガニ
シロピンノ、ニホンマメガニダマシなんかが居るそうでつが
牡蠣に棲むヒトは主にカギヅメピンノさんなんでつってね~(^^*)

茹っちゃってるから赤いけど
生きてたら、灰色っぽい色かな~~・・・
飼育も出来るみたいでつお??
個人のお宅でも8ヶ月以上飼育した記録があるとか・・・・・
ごめんにゃ、酒蒸しにしちゃって(^^;)\
↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
スポンサーサイト