久しぶり!かぐらの湯 しょの1『ダムとダム湖と橋とやわもち』
さて!みなさん(^0^*)ノ
おはこんばんちわ!!
ちょっとログが貯まりすぎたので
こちらでも、しばらく
毎日更新させていただきたいと思いまつ(・Д・)ノ
まずは2016年7月18日・・・

海の日はEちゃんがお休みだったので

海ならぬ、山の中の温泉に
行くことにしますた\(^o^)/

この日はK氏のおたんこじょうび
だったんでつけど昼間は学校があるというので
夫婦二人でなヽ(≧∀≦)ノ

ここは船明(ふなぎら)ダムのダム湖で
道の駅『遠州相津 花桃の里』
冬の道の駅『遠州相津 花桃の里』

真冬に雪の積もってる
この橋を渡ってあちら側に行ったこともあったっけ・・・

今回は素通りして
もっと奥地に向かいまつお~~(」*´∇`)」
橋がいっぱいあるンゴね!!

こっちは秋葉ダム.゚+.(・∀・)゚+.

ダムもいっぱいあるンゴよv(o゚∀゚o)v
橋もやっぱり、いっぱいンゴよ(((o(*゚▽゚*)o)))

詳しくないので
何橋かわかんないけど~~(o‘∀‘o)*:◦♪

秋葉ダムはでかいのだ!!

とっても長いし

滝もあるンゴ.゚+.(・∀・)゚+.

この日も
めっちゃ暑くてさ~~~

よく、本日の最高気温を記録する
水窪ってとこも通るんだけど

水窪のこの日の気温は37℃だったお(゚∀゚;;)\
なので・・・・・
アイス買ったヽ(´∀`)ノ

井村屋さんの
やわもちアイス~~ヽ(≧∀≦)ノ

美味しかった~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

やっぱ!夏はアイスだねっ(*´∀`人 ♪

綱引き合戦で有名な
兵越峠(ひょうごしとうげ)を越えて

長野県~~~

しゅんごい山の景色が堪能できる
ビュースポットな山道を降りていくと

着きますた\(^o^)/

かぐらの湯さんで~~つヽ(≧∀≦)ノ
次回は温泉を堪能~~~o(^▽^)o
お楽しみにね~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
おはこんばんちわ!!
ちょっとログが貯まりすぎたので
こちらでも、しばらく
毎日更新させていただきたいと思いまつ(・Д・)ノ
まずは2016年7月18日・・・

海の日はEちゃんがお休みだったので

海ならぬ、山の中の温泉に
行くことにしますた\(^o^)/

この日はK氏のおたんこじょうび
だったんでつけど昼間は学校があるというので
夫婦二人でなヽ(≧∀≦)ノ

ここは船明(ふなぎら)ダムのダム湖で
道の駅『遠州相津 花桃の里』
冬の道の駅『遠州相津 花桃の里』

真冬に雪の積もってる
この橋を渡ってあちら側に行ったこともあったっけ・・・

今回は素通りして
もっと奥地に向かいまつお~~(」*´∇`)」
橋がいっぱいあるンゴね!!

こっちは秋葉ダム.゚+.(・∀・)゚+.

ダムもいっぱいあるンゴよv(o゚∀゚o)v
橋もやっぱり、いっぱいンゴよ(((o(*゚▽゚*)o)))

詳しくないので
何橋かわかんないけど~~(o‘∀‘o)*:◦♪

秋葉ダムはでかいのだ!!

とっても長いし

滝もあるンゴ.゚+.(・∀・)゚+.

この日も
めっちゃ暑くてさ~~~

よく、本日の最高気温を記録する
水窪ってとこも通るんだけど

水窪のこの日の気温は37℃だったお(゚∀゚;;)\
なので・・・・・
アイス買ったヽ(´∀`)ノ

井村屋さんの
やわもちアイス~~ヽ(≧∀≦)ノ

美味しかった~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

やっぱ!夏はアイスだねっ(*´∀`人 ♪

綱引き合戦で有名な
兵越峠(ひょうごしとうげ)を越えて

長野県~~~

しゅんごい山の景色が堪能できる
ビュースポットな山道を降りていくと

着きますた\(^o^)/

かぐらの湯さんで~~つヽ(≧∀≦)ノ
次回は温泉を堪能~~~o(^▽^)o
お楽しみにね~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
↓良かったら押してちょ!!


にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
スポンサーサイト