僕たちの失敗
2020年8月26日
僕たちの失敗
僕たちはある目論見を立てていた・・・・・
そう・・・
あの美味しい梅蘭焼きそば


って云うか
家事ヤロウで視た
ホットサンドメーカーで作る
梅蘭風焼きそばを作ろうと!!!!
まず材料を集めようと思った
家事ヤロウではコンビニ食材で・・・
って言ってたのに食材モリモリなドラッグストアで
材料を集めたのからして
ちょっぴりダメだった様な気もする。
けど・・・僕たちはそのとき
それで良いと思ってしまったんだ・・・
家に今居るのは3人・・・
焼きそば3袋と卵は家にあるから
あとは
レトルトの中華丼のあんを
レトルトの中華丼のあんを
レトルトの中華丼のあんを
Eちゃんと二人でめちゃめちゃ探したけど
見つからない!!!
ない
ない
ない
ちょっともう自分で作ろうかとも、もちろん思った。
けど
ぜってえ自分で作ったら
こんなの何処に入れきるんぢゃあああああ!!
ぼけえーーーーε=ε=(怒゚Д゚)ノ
ってくらいの量を作ってしまうだろう事は
容易に想像できたので
それだけは
それだけはしたくなかった。
そして散々探して、
ここには無いんだ・・・
やっぱりコンビニに行かなきゃダメだったんだよ・・・
そう思った瞬間だった・・・・・・
あった!!!

あるやんけ!!!!!
3箱購入
そして数日後・・・・・・
いざ計画を実行に移そうと思ったときのことだった・・
あれ??
何処にも無い!!!
確かに買った筈の
探しまくってやっと見つけたあの
レトルト中華あんがない!!!
めちゃめちゃ探した。
車の中も探した。
ありとあらゆる思いつく場所はすべて・・・・・・
でも
あの中華あんは見つからなかった。
無いもんは仕方ない。
「ごめん、見つからないから買ってきて?」
家の何処かにあるかもしれない中華丼のあんを諦めて
Eちゃんに買ってきてもらうよう頼んだ。
すまん・・・・Eちゃん。
あなたの妻はボケナスなんだ・・・
さて
あとの問題はホットサンドメーカーだ
家にはホットサンドメーカーは
もう何年も前から家にあった。
フェリシモ(通販)で頂いたタダのやつだけど。
果たして・・・・・
((((;゚Д゚)))))))

ちっさ!!!!!!!w(゜Д゜;)w
ちいせーお!!!!!!!ヽ(`ω´*)ノ彡☆
あまりに小さいので一緒に置いてあった
ミニミニ鯛焼き機も出してみた。
けど・・・

・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
これで本当に作れるんだろうか・・・・
家事ヤロウで視たのは
もっとデカクてちゃんとしたやつだった・・・・
こんな小さいのと
もうひとつはホットサンドメーカーですらないけど_(:□ 」∠)_
しかし、やってみるしかない。
もう、サイは振られてしまったのだ。
ごま油をしいてやきそばをのせてみた。

もちろん1つに1袋なんて絶対に入らないから
1つにつき1/3くらいの量だ・・・
失くした所為で都合6箱も買ってしまった
レトルト中華丼あん・・・・・
あの店では、この商品は売れる!!!
と、担当さんがまた仕入れてしまったかもしれない。
すまん、あの店の担当さん(´;ω;`)
もちろん、あんの方も全然量が入れられない・・・

なんと!!都合6箱もあるのに
(3箱は行方不明だったけど)
焼きそば3玉全部作っても1箱分しか使えない・・・・
これでは、あんが少なすぎて
味が無い梅蘭風焼きそばが出来てしまう(。´・(ェ)・)
でも、出来ないもんは仕方ない・・・
無理やり焼きそばをのせ
中華あんを挟み焼きそばを上から被せたら
溶き卵も無理矢理流し込んで

本当は卵は周りに回しかける。
ってレシピだったけど小さすぎて無理だから
ど真ん中からぶしゃーー○| ̄|_
でもって、これまた無理矢理
ホットサンドメーカーと鯛焼き機で
挟んだら
なんかもう中華あんやら卵汁やらが
溢れ返って
端から滲み出まくって、
どぅえええええ?!!!Σ(゚д゚|||)
ってことになったけど

気にせず(本当はしたけど)ガスレンジへ・・・

あふれた汁がレンジの上にこぼれまくったけど
気にせず(本当はしたけど)
はみ出したやきそばが焦げまくったけど
気にせず(本当はしたけど)

両面を焼いて・・・・・・
出来・・・・・・・
出来ねーーーー(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
なんぢゃこりゃああああああw(゜Д゜;;)w

盛大に張り付きますた・・・_(:□ 」∠)_
完全に大失敗・・・・・・○| ̄|_

Eちゃんが一生懸命焦げ付いた麺を
こそげ落としてくれますた(´;ω;`)

すまんEちゃん・・・・・
(ちなみに失敗作はスタッフが(Eちゃん)
美味しく頂ますた)
やっぱり、ミニミニ鯛焼き機で
ホットサンドメーカーの代わりは無理だった・・
形が似てるから良いかと思ったけど
これはマジダメなやつ・・・_(:□ 」∠)_
一方・・・・・・
ちっさ過ぎるホットサンドメーカーで作った方は
一応、成功しますたヽ(´∀`)ノ

ぃやったああああああヽ(´∀`)ノ
アハハハハハハ!!!
焼肉サラダも添えて頂きますたが

結局、味が無かったので
後から買った方の残った中華あんを
あっためてのせますた・・・・・・
梅蘭焼きそばの意味ナシ!!!
あと、中華あんの味が薄かったなあ~~・・・_(:□ 」∠)_
ヘルシー志向のカロリーオフ塩分オフのやつだったもんなあ

買ったのがドラッグストアだったしなあ・・・
やっぱり
今度はコンビニで材料買おう。
あと、でっかい今時のホットサンドメーカー買おう!!
きっと
きっと次は成功
出来るかなあ・・・・・・・|ω・`)
あ、焼肉サラダは美味しかったお!!
フツーに(笑)
しょして・・・・・・・
あの、何処を探しても見つからなかった
健康志向中華丼あんは
後日、こんなとこに?!!!
って場所から見つかりますた(゚∀゚;)\
一時は異次元に消えちゃったのかと思ったけど
この世には不思議な事など何もないのだよ。関口君・・・・
ボケナスは存在してるけどね(。´・(ェ)・)
↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
僕たちの失敗
僕たちはある目論見を立てていた・・・・・
そう・・・
あの美味しい梅蘭焼きそば


って云うか
家事ヤロウで視た
ホットサンドメーカーで作る
梅蘭風焼きそばを作ろうと!!!!
まず材料を集めようと思った
家事ヤロウではコンビニ食材で・・・
って言ってたのに食材モリモリなドラッグストアで
材料を集めたのからして
ちょっぴりダメだった様な気もする。
けど・・・僕たちはそのとき
それで良いと思ってしまったんだ・・・
家に今居るのは3人・・・
焼きそば3袋と卵は家にあるから
あとは
レトルトの中華丼のあんを
レトルトの中華丼のあんを
レトルトの中華丼のあんを
Eちゃんと二人でめちゃめちゃ探したけど
見つからない!!!
ない
ない
ない
ちょっともう自分で作ろうかとも、もちろん思った。
けど
ぜってえ自分で作ったら
こんなの何処に入れきるんぢゃあああああ!!
ぼけえーーーーε=ε=(怒゚Д゚)ノ
ってくらいの量を作ってしまうだろう事は
容易に想像できたので
それだけは
それだけはしたくなかった。
そして散々探して、
ここには無いんだ・・・
やっぱりコンビニに行かなきゃダメだったんだよ・・・
そう思った瞬間だった・・・・・・
あった!!!

あるやんけ!!!!!
3箱購入
そして数日後・・・・・・
いざ計画を実行に移そうと思ったときのことだった・・
あれ??
何処にも無い!!!
確かに買った筈の
探しまくってやっと見つけたあの
レトルト中華あんがない!!!
めちゃめちゃ探した。
車の中も探した。
ありとあらゆる思いつく場所はすべて・・・・・・
でも
あの中華あんは見つからなかった。
無いもんは仕方ない。
「ごめん、見つからないから買ってきて?」
家の何処かにあるかもしれない中華丼のあんを諦めて
Eちゃんに買ってきてもらうよう頼んだ。
すまん・・・・Eちゃん。
あなたの妻はボケナスなんだ・・・
さて
あとの問題はホットサンドメーカーだ
家にはホットサンドメーカーは
もう何年も前から家にあった。
フェリシモ(通販)で頂いたタダのやつだけど。
果たして・・・・・
((((;゚Д゚)))))))

ちっさ!!!!!!!w(゜Д゜;)w
ちいせーお!!!!!!!ヽ(`ω´*)ノ彡☆
あまりに小さいので一緒に置いてあった
ミニミニ鯛焼き機も出してみた。
けど・・・

・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
これで本当に作れるんだろうか・・・・
家事ヤロウで視たのは
もっとデカクてちゃんとしたやつだった・・・・
こんな小さいのと
もうひとつはホットサンドメーカーですらないけど_(:□ 」∠)_
しかし、やってみるしかない。
もう、サイは振られてしまったのだ。
ごま油をしいてやきそばをのせてみた。

もちろん1つに1袋なんて絶対に入らないから
1つにつき1/3くらいの量だ・・・
失くした所為で都合6箱も買ってしまった
レトルト中華丼あん・・・・・
あの店では、この商品は売れる!!!
と、担当さんがまた仕入れてしまったかもしれない。
すまん、あの店の担当さん(´;ω;`)
もちろん、あんの方も全然量が入れられない・・・

なんと!!都合6箱もあるのに
(3箱は行方不明だったけど)
焼きそば3玉全部作っても1箱分しか使えない・・・・
これでは、あんが少なすぎて
味が無い梅蘭風焼きそばが出来てしまう(。´・(ェ)・)
でも、出来ないもんは仕方ない・・・
無理やり焼きそばをのせ
中華あんを挟み焼きそばを上から被せたら
溶き卵も無理矢理流し込んで

本当は卵は周りに回しかける。
ってレシピだったけど小さすぎて無理だから
ど真ん中からぶしゃーー○| ̄|_
でもって、これまた無理矢理
ホットサンドメーカーと鯛焼き機で
挟んだら
なんかもう中華あんやら卵汁やらが
溢れ返って
端から滲み出まくって、
どぅえええええ?!!!Σ(゚д゚|||)
ってことになったけど

気にせず(本当はしたけど)ガスレンジへ・・・

あふれた汁がレンジの上にこぼれまくったけど
気にせず(本当はしたけど)
はみ出したやきそばが焦げまくったけど
気にせず(本当はしたけど)

両面を焼いて・・・・・・
出来・・・・・・・
出来ねーーーー(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
なんぢゃこりゃああああああw(゜Д゜;;)w

盛大に張り付きますた・・・_(:□ 」∠)_
完全に大失敗・・・・・・○| ̄|_

Eちゃんが一生懸命焦げ付いた麺を
こそげ落としてくれますた(´;ω;`)

すまんEちゃん・・・・・
(ちなみに失敗作はスタッフが(Eちゃん)
美味しく頂ますた)
やっぱり、ミニミニ鯛焼き機で
ホットサンドメーカーの代わりは無理だった・・
形が似てるから良いかと思ったけど
これはマジダメなやつ・・・_(:□ 」∠)_
一方・・・・・・
ちっさ過ぎるホットサンドメーカーで作った方は
一応、成功しますたヽ(´∀`)ノ

ぃやったああああああヽ(´∀`)ノ
アハハハハハハ!!!
焼肉サラダも添えて頂きますたが

結局、味が無かったので
後から買った方の残った中華あんを
あっためてのせますた・・・・・・
梅蘭焼きそばの意味ナシ!!!
あと、中華あんの味が薄かったなあ~~・・・_(:□ 」∠)_
ヘルシー志向のカロリーオフ塩分オフのやつだったもんなあ

買ったのがドラッグストアだったしなあ・・・
やっぱり
今度はコンビニで材料買おう。
あと、でっかい今時のホットサンドメーカー買おう!!
きっと
きっと次は成功
出来るかなあ・・・・・・・|ω・`)
あ、焼肉サラダは美味しかったお!!
フツーに(笑)
しょして・・・・・・・
あの、何処を探しても見つからなかった
健康志向中華丼あんは
後日、こんなとこに?!!!
って場所から見つかりますた(゚∀゚;)\
一時は異次元に消えちゃったのかと思ったけど
この世には不思議な事など何もないのだよ。関口君・・・・
ボケナスは存在してるけどね(。´・(ェ)・)
↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ

にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
スポンサーサイト