遺伝子操作(?)と11匹いる!
家には常温の45cm水槽と

加温してる60cm水槽があって
45cm水槽には
謎の稚魚改め
奇跡のどじょっこ事件顛末
極普通のメダカと

シマドジョウと

自然発生したサカマキガイと
自然繁殖してるミナミヌマエビが
居るんだけど
もういつから自然繁殖してるのか
覚えが無いほど長期間放置してたので
個体群としてちょっと劣化してきた感・・・
所謂、近親交配が進んでしまい
遺伝子が重複しすぎて個体群として弱ってきたって
ことでつかね・・・・・
一時期はマジ困るほど増えすぎだったんでつけど
最近では数がすごく減ってしまったので
新しいミナミヌマエビを20匹(1匹50円)買って
45cm水槽に投入!!!

これで新しい遺伝子が入って
個体群の勢いが復活する筈・・・
んで加温してる熱帯魚用の60cm水槽は

淡水カレイとかネオンテトラとか
居るんだけど
正直ガラ空きなので

ラミーノーズテトラさんたちを
10匹投入~~~(・Д・)ノ

あれ??

11匹居る???

ラッキー♪(o・ω・)ノ))
『11人いる!』が観たくなっちゃったお!!
DVDあるかなあ?
たッか!!!!!!
↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)

加温してる60cm水槽があって
45cm水槽には
謎の稚魚改め
奇跡のどじょっこ事件顛末
極普通のメダカと

シマドジョウと

自然発生したサカマキガイと
自然繁殖してるミナミヌマエビが
居るんだけど
もういつから自然繁殖してるのか
覚えが無いほど長期間放置してたので
個体群としてちょっと劣化してきた感・・・
所謂、近親交配が進んでしまい
遺伝子が重複しすぎて個体群として弱ってきたって
ことでつかね・・・・・
一時期はマジ困るほど増えすぎだったんでつけど
最近では数がすごく減ってしまったので
新しいミナミヌマエビを20匹(1匹50円)買って
45cm水槽に投入!!!

これで新しい遺伝子が入って
個体群の勢いが復活する筈・・・
んで加温してる熱帯魚用の60cm水槽は

淡水カレイとかネオンテトラとか
居るんだけど
正直ガラ空きなので

ラミーノーズテトラさんたちを
10匹投入~~~(・Д・)ノ

あれ??

11匹居る???

ラッキー♪(o・ω・)ノ))
『11人いる!』が観たくなっちゃったお!!
DVDあるかなあ?
たッか!!!!!!
↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ

にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!

にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!
あなたの健康維持にお役立てください!!
(爆)
スポンサーサイト