fc2ブログ

2022年9月21日から22日の家の周り(生き物と南国植物)

2022年9月21日の夜中の2時に
ヤモタン
窓の外で虫を待ってるヤモタン・・・・

朝になって昼間になってPM1時35分頃
ヘチマの花
ヘチマの花を見上げていたら
ヘチマの花とアゲハチョウ
アゲハチョウのペアがダンスしてた(* ´ ▽ ` *)
アゲハチョウ
まだ暑くて夏が充分残ってた日に
一生懸命、恋をしてた・・・
ヘチマの花とアゲハチョウ
夏の日が残りが少ないことを知ってたのかな?
ヘチマの花とアゲハチョウ
庭のパパイヤは2年目の石垣珊瑚と
パパイヤ
1年目の天煌o(^▽^)o
(初代は屋内に入れたけど
部屋も寒くて枯れちゃったの(´;ω;`))
パパイヤ
去年は石垣珊瑚に小さな身が1個だけ生って
1cmくらいで落ちちゃったんだけど
今年は少なくとも青パパイヤは
楽しめそう((⊂(^ω^)⊃))

夜になって、あの窓を見たら
ヤモタン
またヤモタンが来てたo(^▽^)o
ヤモタン
今年は去年より
数が少ない様な気がしたけど
ヤモタン
逢えて良かったなあ・・・・・・
ヤモタン
ヤモタン、
いっぱい増えて欲しいお☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今年はカナヘビちゃんは
めっちゃいっぱい居たけどねo(^▽^)o

あとクロベンケイガニもv(o゚∀゚o)v
(いっぱい居すぎて
鉢の中が巣になりまくってて滅茶苦茶_(:□ 」∠)_)

また中1日でお逢いしましょ~ヽ(≧∀≦)ノシ

↓良かったら押してちょヽ(´∀`)ノ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
↑↓どっちでも押してくれたら嬉しい(・∀ ・∪)ワン!
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
ありがとう!!
お礼に
宇宙犬の目から光線お見舞いだ!!!
びっかーーー!!!!!

あなたの健康維持にお役立てください!!

(爆)
スポンサーサイト



comment

Secret

こんにちは。

蝶々が綺麗に撮れてますね!
青パパイヤ、私も好きです(へちまは苦手)。

こんばんは~~!!たぁまぁさん(^^*)o

コメントどうもありがとうございます~~(人^^*)v-238
ご無沙汰しちゃって、ごめんなさいm(;▽;)m

このご時勢で沖縄に行けないので
仕方なく庭を沖縄化しています(^^;)\
でもパパイヤは鉢植えなんですよ~~~
やっぱり露地植えで冬越しは、こちらでは無理なので~(;△;)

蝶々、だいぶ上空(?)に居たんですけど
なんとか撮れました(^0^*)v

へちま、一応沖縄産の食用のやつで
今年で4年目?くらいなんですけど
実は1回も食べる事が出来ていないんです(;△;)
うまく実が成らなくて・・・・・
今年も1本だけ実が出来たんですけど
種取用に残してあります。
いつになったら食べられるのかしら???
食べたら、マズーーーってなったりしてね(笑)
まったり時々UPするお!!
<< 06
2023
>>
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
新ブログ(≧Д≦)こっちは毎日更新!!
ずーっと、このブログでやってたかったけど・・ ファイルが一杯になっちゃったので 2010年11月1日よりこちらに お引越しすることになりますた(^0^*)b
プロフィール

かじぺた

Author:かじぺた
旅行に料理、植物、
動物、貝にアニメに
小物集め・・・
運動(下手の横好き)
ドライブ、食べ歩き・・・
なんにでも興味ありの
B級ブンダーガマー
(゜∀゜)b

ツイッターも
始めますた!!
フォロー
よろしくです!



2010年11月1日より
別荘ブログとなりますた。
過去の旅行も
ハチャメチャなので
良かったら
見てみてちょ!!
たぶん~~~・・・
癒されそうな気が・・
あ、しない??
ま!いっか!!!

貝殻関係で
たどり着いた方、
カテゴリー【貝殻】
以外でも
水辺のあるところ・・・
特に海!に行った時は
ほぼ必ず、
貝殻チェック
しています。
オゴクダ、城ケ島、
知多半島、若狭湾近辺
etc
探してみてね!!!

リンクフリーでつ
w(゜∀゜)w
リンクして頂けたら
御連絡頂けると
嬉しいでつo(´∀`*)o




ランキングに参加して
みちゃいますた!!
ポチっとしてくれたら
わんわんいうお(うそ)
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも一覧

雲の歳さんのなんやかんや
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード