はびばのんの温泉だお!!東栄温泉~~~
こんちゃ~~す(゜▽゜*)ノ
本日の御題は4月10日に行った日帰り温泉
東栄の湯で~~つ(≧Д≦)v
4月10日かあ~~~・・・・・・
かじぺた的にはだいぶ片付いてきた感が・・・
って、まだしょの後がとっ散らかったままだって!!
・・・・・・・orz
まあ、とりあえずは、
行きまつお(゜∀≦)b
この日は高校生のMSちゃんが午前中、
学校ですた。
しょんでもって翌日11日日曜日は
雨が降る・・・しょれも沢山降る・・めっちゃ降る・・・
との予報・・・
あんまり遠くはいけないけど
温泉でも行こうか~~~
ってことでMSちゃんが帰ってから速攻で支度して(またか)
東栄温泉へ・・・・・・

山が若葉で萌えて居りまつ。

東栄温泉までは2時間半くらい。
かじぺた家のドライブ的には
ちょいと物足りないくらいの近場感覚(感覚狂ってる?)
着きますた~~~\(≧▽≦)/

この東栄温泉と、かぐらの湯を
結構交互に通って居りまつ。
この2箇所の日帰り温泉・・・
どちらも愛知県と長野県の県境付近に位置し、
泉質(味付けゆで卵味)
も似てまつし、設備状況も似て居りまつ。
んが、東栄温泉は愛知県側。
かぐらの湯は長野県側になりまつ。
入湯料は大人600円。
6枚つづり3000円の回数券を買えば、
1回500円になりまつ(^0^*)b


ここ東栄温泉は、鬼を前面に押し出して居りまつ。
ちなみに、かぐらの湯はお神楽・・・
ってしょのまんまやないけーーΣ(`Д´)
まあ、かぐらの湯も
おいおい出てくると思いまつお(゜∀゜*)b
ここ、露天風呂に可愛い木彫りの
(たぶんダックス)ワンコベンチ君が居るので
かじぺた、こいつに逢うのを楽しみにして居りまつ。
まあ・・・・写真は無いでつお!!もちろん!!!
あったらヤヴァス・・・・
この日は、ちょうど
露天風呂に植えられた山桜が満開・・・
花びらがはらはらと散って、
とてもよい風情でございますたが・・・・
写真は、やっぱり無いでつお!!もちろん!!!
まあ、撮れるなら撮りたいでつけどね(゜∀゜;)\
ゆっくり2時間お風呂に入り、
サウナでキャディーさんたちの
カートがお客さん乗せたまま
どぶ泥側溝に突っ込んだ話等聞いたりしながら
(盗み聞き・・・(゜∀゜;))
堪能・・・・・・・・
お風呂から出て、しばしたたみの休憩所で仮眠。
ああ、至福・・・
ここには愛知県だけど
色々長野県的お土産品等も沢山売られてまつが、
ここんとこ出かけすぎでお金が無いし、
それ相応のお値段のものが多いので
何も買わずにスルー。
素直に帰るのだお(゜∀゜)b
(でも、MSちゃんとK君にアイスたかられた・・・)


行きにも見えたけど、
帰りにも見えた・・・・・

はっきり言って写真失敗しちゃったんだけど、
これ・・何の木に見えまつ???
答え:桜。
だと思うでしょ???
これねえ、
実は超巨木の超満開の木蓮(モクレン)なんでつお!!!
しょれはしょれは恐ろしいほど美しい木だったんだけど、
こんな体たらく・・・(;m;)
くっしょお~~!!来年は頑張るぞ!!!
晩ご飯どうする~~???
もう・・【すき家】はちょっと・・・・・
うん、3週連続すき家は流石に・・・・・・・
じゃあ【幸楽苑】?【サイゼリヤ】?
【ガスト】は、高くなっちゃったし・・・
って、ガストが高いと思える家・・・
ちょっと悲しくなってきた(T∀T)
「あ!そうだ!!ジョイフルがあるじゃん!!」
MOちゃんが叫びますた。
皆さんはご存知でしょうか・・・・・・
この世に
これほどに激安なファミレスがあるということを・・・
どうも九州から進出してきたらしいジョイフルでつが、
最近この辺ではちらほらと見られるように・・・

ジョナサンではないでつお~~(^0^*)b
ジョイフルでつお~~!!!
ヂャ~~~ン!!!

トリ唐定食、このボリュームで499円!!!

エビのクリームパスタ。ホタテも入ってて499円!!

カレー丼。ハンバーグにカレー、めんたま焼きが乗って
味噌汁、漬物つきで499円!!!

カットステーキ丼550円!!!
かじぺた達は、
水が大好き(へっへん負け惜しみじゃないもん!!)
↑
(明らかに負け惜しみ・・・・(泣))
なので、お冷を頂きますたが
お料理にドリンクバーをつけると
ドリンクバーは130円で利用出来まつ(^0^*)b
デフレ激安ファミレス、ジョイフル・・・・
皆様も是非・・・・・・・
てな訳で本日はこれにて終了~~~(^0^*)ノシ
そりでは、またっっ!!!
ポチして頂けると嬉しいでつ!!!
↓(´∀`*)oお願いいたしまつでつm(゜▽゜*)m

にほんブログ村

本日の御題は4月10日に行った日帰り温泉
東栄の湯で~~つ(≧Д≦)v
4月10日かあ~~~・・・・・・
かじぺた的にはだいぶ片付いてきた感が・・・
って、まだしょの後がとっ散らかったままだって!!
・・・・・・・orz
まあ、とりあえずは、
行きまつお(゜∀≦)b
この日は高校生のMSちゃんが午前中、
学校ですた。
しょんでもって翌日11日日曜日は
雨が降る・・・しょれも沢山降る・・めっちゃ降る・・・
との予報・・・
あんまり遠くはいけないけど
温泉でも行こうか~~~
ってことでMSちゃんが帰ってから速攻で支度して(またか)
東栄温泉へ・・・・・・

山が若葉で萌えて居りまつ。

東栄温泉までは2時間半くらい。
かじぺた家のドライブ的には
ちょいと物足りないくらいの近場感覚(感覚狂ってる?)
着きますた~~~\(≧▽≦)/

この東栄温泉と、かぐらの湯を
結構交互に通って居りまつ。
この2箇所の日帰り温泉・・・
どちらも愛知県と長野県の県境付近に位置し、
泉質(味付けゆで卵味)
も似てまつし、設備状況も似て居りまつ。
んが、東栄温泉は愛知県側。
かぐらの湯は長野県側になりまつ。
入湯料は大人600円。
6枚つづり3000円の回数券を買えば、
1回500円になりまつ(^0^*)b


ここ東栄温泉は、鬼を前面に押し出して居りまつ。
ちなみに、かぐらの湯はお神楽・・・
ってしょのまんまやないけーーΣ(`Д´)
まあ、かぐらの湯も
おいおい出てくると思いまつお(゜∀゜*)b
ここ、露天風呂に可愛い木彫りの
(たぶんダックス)ワンコベンチ君が居るので
かじぺた、こいつに逢うのを楽しみにして居りまつ。
まあ・・・・写真は無いでつお!!もちろん!!!
あったらヤヴァス・・・・
この日は、ちょうど
露天風呂に植えられた山桜が満開・・・
花びらがはらはらと散って、
とてもよい風情でございますたが・・・・
写真は、やっぱり無いでつお!!もちろん!!!
まあ、撮れるなら撮りたいでつけどね(゜∀゜;)\
ゆっくり2時間お風呂に入り、
サウナでキャディーさんたちの
カートがお客さん乗せたまま
どぶ泥側溝に突っ込んだ話等聞いたりしながら
(盗み聞き・・・(゜∀゜;))
堪能・・・・・・・・
お風呂から出て、しばしたたみの休憩所で仮眠。
ああ、至福・・・
ここには愛知県だけど
色々長野県的お土産品等も沢山売られてまつが、
ここんとこ出かけすぎでお金が無いし、
それ相応のお値段のものが多いので
何も買わずにスルー。
素直に帰るのだお(゜∀゜)b
(でも、MSちゃんとK君にアイスたかられた・・・)


行きにも見えたけど、
帰りにも見えた・・・・・

はっきり言って写真失敗しちゃったんだけど、
これ・・何の木に見えまつ???
答え:桜。
だと思うでしょ???
これねえ、
実は超巨木の超満開の木蓮(モクレン)なんでつお!!!
しょれはしょれは恐ろしいほど美しい木だったんだけど、
こんな体たらく・・・(;m;)
くっしょお~~!!来年は頑張るぞ!!!
晩ご飯どうする~~???
もう・・【すき家】はちょっと・・・・・
うん、3週連続すき家は流石に・・・・・・・
じゃあ【幸楽苑】?【サイゼリヤ】?
【ガスト】は、高くなっちゃったし・・・
って、ガストが高いと思える家・・・
ちょっと悲しくなってきた(T∀T)
「あ!そうだ!!ジョイフルがあるじゃん!!」
MOちゃんが叫びますた。
皆さんはご存知でしょうか・・・・・・
この世に
これほどに激安なファミレスがあるということを・・・
どうも九州から進出してきたらしいジョイフルでつが、
最近この辺ではちらほらと見られるように・・・

ジョナサンではないでつお~~(^0^*)b
ジョイフルでつお~~!!!
ヂャ~~~ン!!!

トリ唐定食、このボリュームで499円!!!

エビのクリームパスタ。ホタテも入ってて499円!!

カレー丼。ハンバーグにカレー、めんたま焼きが乗って
味噌汁、漬物つきで499円!!!

カットステーキ丼550円!!!
かじぺた達は、
水が大好き(へっへん負け惜しみじゃないもん!!)
↑
(明らかに負け惜しみ・・・・(泣))
なので、お冷を頂きますたが
お料理にドリンクバーをつけると
ドリンクバーは130円で利用出来まつ(^0^*)b
デフレ激安ファミレス、ジョイフル・・・・
皆様も是非・・・・・・・
てな訳で本日はこれにて終了~~~(^0^*)ノシ
そりでは、またっっ!!!
ポチして頂けると嬉しいでつ!!!
↓(´∀`*)oお願いいたしまつでつm(゜▽゜*)m

にほんブログ村

スポンサーサイト