アケビ

アケビでつd(^w^)
なんかもう、1個15cmくらいあるんでつけど・・・
でかっっっ!!!
おいらん家の庭にはアケビが植えてあって、
フェンスに添わしてありまつ。
毎年そりゃあもういっぱい花が咲くんですが、
実を収穫したのはこれが初めて・・・
なぜかっつーと、
長いこと五葉アケビしか無かったからなんですね~~
アケビって植物には
五葉アケビっていう

丸っこい葉っぱが5枚ずつ付く品種と、
三つ葉アケビっていう

三角(ひし形?)っぽくてちょっとギザギザした葉っぱが
3枚ずつ付く品種があって、
この二つが揃わないと実が生り難いんでつ。
雄花と雌花が完全に違う形の花なのですが、
同じ株、同じ品種では結実(自家結実)しないんでつ。
近所に違う葉っぱの品種がたまたまあれば
(山の中で結実してるのは
近所に五葉と三つ葉が混在してるからなんですね~~)
もちろん結実するんですけど、
住宅街では、なかなかねえ・・・
んで、当然両方植えたんすよ?
でも、ここ(本州中部太平洋側沿岸部)ってかなり暑い気候なんすよね。
どうも、三つ葉アケビはちょっと冷涼なトコが好きみたいで、
植えても植えてもなんか枯れちゃって・・・
五葉アケビばかりがどんどんどんどんどんどん・・・・・
わっさわさしてるわりに、実がならないってんで厄介者扱いされて
嫁姑バトル(!)にまでなったってぇくらいorz
でも、去年の春植えた三つ葉アケビが、ついに根付いて、
やっとこさ2つ実がなったんですね~~!!!
YATTA!!!
まあ、実は去年も1個生ってたらしいんだけど(^^;)\
「あ~~三つ葉の花、間に合わなかったかぁ・・」とか思って全然気づかなくて、
あれ??と思った時にはもうドライフラワー(ってか黒い長丸い塊??)
になっちゃってたの(T0T)
すまん!!せっかく生ってたのに・・・
で、今年は結構気を付けて見てたんでつ(^-^*)ホッホッホ
中身、食べてみまつた・・・
「甘いっっっ!!!激甘っっっ!!!!!」
えーーー・・実はアケビ、食べてみたこと無かった!!!
びっくりするほど甘かったっすw(゜∀゜)w
でも、どうも食べるための主役は中身の甘いトコぢゃ無くて
ガワの方らしいので、明日にでも
とりあえず、味噌炒めにでもにしてみまつね!!
噂によるとほろ苦くて美味しいとか・・・
う~~んo(´∀`)o楽しみぃっっ
ってことで、作ってみますたーーー(*^0^*)b
中身は全部食べちゃって、皮だけをよく洗います。
皮がつるつるの時はそのまま、
ざらざらになっちゃってる皮の場合は包丁を立てて
ざらざら部分をこそぎ落とします。
初めて知ったんですけど、
意外にアケビの皮って厚くて柔らかくてジューシー。
へえ~・・・もっと硬くて薄いイメージだったんだけど。
皮が綺麗になったらざくざくと
5mm~1cm幅(お好みで)にスライスします。
ごま油、オリーブオイル、サラダオイルなど
お好みの油をフライパンで熱して炒めます。
しんなりしたら、砂糖、みりん、日本酒、
ダシの元(『ほんだし』とか~~)
また水分が足りない場合は水を入れてしばらく炒め煮します。
水分がまだ残っているうちに
味噌(八丁味噌、田舎味噌などお好みで。)を
溶かしいれて味を決めます。
水分がなくなるまで炒めながら煮詰めたら、
完成でつ!!!!!
早速食してみますた!!
・・・・・・・もぐもぐ・・・・
!!!!!
んまいっっ!!!
なんかこう・・・ほんのちょっぴりほろ苦いジャガイモみたいな?
そんな味でつ、ほくほく。
これは、めっけものでしたね~~~o(゜∀゜*)o
いやあ・・・こうなったら噂の『アケビの皮の肉詰め』も
作ってみたいなあ・・
いやっっ!!まぢで美味いよ、アケビ!そして皮!!
皆さんも是非是非、お試しあれd(゜∀≦)
中身は全部食べちゃって、皮だけをよく洗います。
皮がつるつるの時はそのまま、
ざらざらになっちゃってる皮の場合は包丁を立てて
ざらざら部分をこそぎ落とします。
初めて知ったんですけど、
意外にアケビの皮って厚くて柔らかくてジューシー。
へえ~・・・もっと硬くて薄いイメージだったんだけど。
皮が綺麗になったらざくざくと
5mm~1cm幅(お好みで)にスライスします。
ごま油、オリーブオイル、サラダオイルなど
お好みの油をフライパンで熱して炒めます。
しんなりしたら、砂糖、みりん、日本酒、
ダシの元(『ほんだし』とか~~)
また水分が足りない場合は水を入れてしばらく炒め煮します。
水分がまだ残っているうちに
味噌(八丁味噌、田舎味噌などお好みで。)を
溶かしいれて味を決めます。
水分がなくなるまで炒めながら煮詰めたら、
完成でつ!!!!!
早速食してみますた!!
・・・・・・・もぐもぐ・・・・
!!!!!
んまいっっ!!!
なんかこう・・・ほんのちょっぴりほろ苦いジャガイモみたいな?
そんな味でつ、ほくほく。
これは、めっけものでしたね~~~o(゜∀゜*)o
いやあ・・・こうなったら噂の『アケビの皮の肉詰め』も
作ってみたいなあ・・
いやっっ!!まぢで美味いよ、アケビ!そして皮!!
皆さんも是非是非、お試しあれd(゜∀≦)
スポンサーサイト